週刊きなこ庵・2月編前半&大阪マラソン
今週は母が熱を出して、車で病院へ。
母はインフルエンザじゃないかと疑っていたようですが、結果は風邪。
でも、一旦下がった熱が翌日にも出て、再び病院へ。
再び、結果は風邪。
.
実は母を病院に運んだ私も風邪の真っ只中。
なんだかなあ~。。。
.
私も診察してもらわないといけないかな~と思いつつ、熱はないので運び屋さんに徹してました。
.
診察の間に、私はスーパーや本屋さんなどで時間つぶし。
一時、お店が撤退して寂しくなっていた駅前も、どんどん新しいお店が開店してちょっと明るくなってきました。
ゆっくり歩いて散策。
久しぶりにミスタードーナツでドーナツを買ってきました。
来週から100円キャンペーンですって。ちぇ。
.
風邪をひいていても、甘いものはおいしい。(笑)
.
みなさんも体には気をつけてくださいまし。。。
.
.
ところで、
大阪でもついに、大きな市民マラソンが10月30日(日)に開催されることになりました。
名前は大阪マラソン。
.
コースは。。。
大阪城前からはじまり、
大阪のメインストリートである御堂筋をなんばから淀屋橋まで北上。
大阪城や中央公会堂、大阪ドームや通天閣を通り、インテックス大阪が終点です。
.
大阪のミナミとその周辺を走りまわる感じです。(笑)
景色を見るだけでも楽しいと思います。
.
当日はたくさんの人たちが通りを埋め尽くすように走るんでしょうね。
大阪だから、ぜひおもしろいことをして欲しい。(笑)
テレビで見た人たちが笑えるような。
お笑いの芸人さん達だけじゃなくて、日本中の楽しい人たちが集まってほしいもんです。
.
マラソンの趣旨からはずれたことを望んでます?
やっぱり。。。(笑)
.
でも、大阪マラソン開催と聞いた時から、楽しいことが起こるとワクワクしてたんですよ。
私は走りませんが(キッパリ!)、心から応援したいと思ってます。。。(笑)
.
2月15日からランナー募集が始まっているそうですが、
なんとその日のうちに3万人の定員を越え、抽選になることが決定したそうです。
募集の締め切りは3月15日。
.
大阪マラソンは新しい試みとして、家族やチーム7人以上でのグループでの参加が可能です。
家族やチームの中で一人だけ抽選からはずれるなんてことはありません。
みんなで練習、みんなで参加が実現できますよお。
ただし、チーム全員で抽選にはずれるってことはあるんでしょうけれど。
.
ランナーさんだけじゃなく、サポートするたくさんの人たちも、
見学している人たちも楽しめるようないい大会になるといいですね~。
.
日本中、世界中の一般ランナーさん、来てくださいね~。
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント