禁酒・・・&ダイエット
去年、11月、12月と、お酒の量はそこそこなものの、連日飲んでいたので、年明けからお酒を控えることにしました。
完全な禁酒ではなく、月2日くらいは飲んでますが。。。
お酒を飲まないなんて私の日常ではさびしくて有り得ないと思っていたんですが。
やめてみたら、それほど辛くなく、まったく平気でした。
.
元々、夕飯の食前酒がわりに飲むくらいで、それ以外の時にお酒を飲むこともなかったので、自分が思っているほど依存してなかったのかもしれないですね。。。
.
といっても、これからは「鰹のたたき」の季節。
ちょっと月2が月3,4に増えてしまいそう。(笑)
.
ところで、なんでお酒の話をしたかというと、これからが本題。
禁酒ってダイエットにいいです!
いまさら~、当たり前でしょ~、と思われるかもしれませんが、私はこのことが実感できてなかったんですよね。
お酒で太るなんて知ってはいても、ふ~んって思っていただけ。
お酒をやめるかわりに、ご飯の量を減らすとか、お菓子を減らせばいいわって思っていたんです。 たしかにそうなんですけど。
これが、お酒を減らすと、太りにくくなったし、やせやすくなりました。
お酒を減らした分、ご飯が多少、多くなっても体重に反映しにくい。
.
なんでだろ?って考えるんですけど、、、。
お酒を飲むと、感覚がマヒして多めに食べていたのかもしれないです。食事量。知らず知らずのうちに食べ過ぎていたのかも。
かといって、私がやせたとは言ってないですよ。(笑)
ただ、現状維持できてるってだけですけど。
でも、これから太りだしたら、ダイエットは相当大変でしょうね。あとはご飯とお菓子を減らすしかないので・・・。(笑)
.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント