2007年3月17日 (土)

花より男子2・第10話&最終回

最終回として一番素敵な展開でした。大団円!でした。

良かった、良かった。

遭難のはじめから発見されるまでのシーンはもう、うるうる。(>_<)

.

「ネックレス、川で探したのか?」と尋ねる道明寺(松本潤さん)に泣きながら頷くつくし(井上真央さん)に、ああ、二人一緒になれて良かったぁ~と最高潮にうるうる。。。

最後、キスシーンで締めくくるのもかわいくて良かった~。

大満足の最終回でした。

.

.

そして、なんといっても武道館でのプロポーズ!素敵。

あんな思いが出来る人はそうそういないですよね。

.

武道館シーンに近づくにつれ、楓(加賀まりこさん)も西田秘書(デビット伊東さん)もタマ(佐々木すみ江さん)と・・・続々登場。

そして、花より男子に出た俳優さんたちもプラムでズラリ。

静(佐田真由美さん)や滋(加藤夏希さん)も出てきて、思わず感動~。

見てきて良かったわあ~♪ (>_<)

.

しかし、武道館でたくさんのエキストラを入れて、撮影したとワイドショウなどでやってたけれど、そのシーン、ほんと圧巻でした。

そしてあんなたくさんの人の前で演技できるなんて、ほんとにみんなすごい度胸の持ち主なんだなと。。。 こういうことにも感動してしまいました。すごい!!!

たくさんの俳優さんたちを目にできてエキストラの方達も幸せだったでしょう!

若手俳優さんたちだけじゃなく、松嶋菜々子さんまでいましたもんね。いいなあ~。うらやましい。(^_^)

.

.

ほ~んと前半の海(戸田恵梨香さん)は悪魔のようでしたね。。。

なんでそこまで邪悪なんだと、あきれました。(笑)

たった一人、彼女の本質を見抜いて冷たく接する類(小栗旬さん)がなんと素敵に見えたことか。

類ってほんとに、つくづく素敵ですね~。

好きな人はがっちり守る、絶対に泣かせない、いえ、寂しい思いさえさせない、そんな包容力がズシズシ伝わってきます。

.

西門(松田翔太さん)や美作(阿部力さん)も、ほんとカッコ良かった!

二人の恋は、類、西門、美作、優紀(西原亜希さん)に守られていたから、ここまでのハッピーエンドになったわけですよね。友情の勝利かも。

.

.

つくしの家族に結婚の許しを得ようと訪れた牧野家で、

「お父さん、結婚してください」 と道明寺。

「喜んで!」 と思わず返事するつくしパパ。 

大爆笑!

最後の最後まで笑わせてくれます。

.

.

「そして、運命の人、道明寺司。これから私は、ずっとずっとずっと、あいつと一緒だ」

一緒だ っていう最後の言葉がとてもずっしりと感じて、うれしくなっちゃいました。

ほんと良かった、良かった、いいラストシーンでした。

.

.

| | コメント (2) | トラックバック (4)

2007年3月 3日 (土)

花より男子2・第9話

道明寺(松本潤さん)を苦しめ続けてきたあの飛び降りした男性は実は生きていたの???

絶対に楓(加賀まりこさん)の差し金ですね。でもこんな芝居をして息子をだますなんて・・・。

今回の道明寺財閥の危機も、大げさにして道明寺とつくし(井上真央さん)を別れさせるために画策したんでしょうか・・・。

なんかすさまじい母親の執念というか・・・。

.

つくしが道明寺と別れた時、泣けなかったのに、タマさんがつくしの気持ちを思って泣いてるのを見て、うるうる。。。

かわいそうにつくし・・・。

と思ったのも束の間、来週予告では、普通に道明寺のそばにいるつくしを見てちょっと安心しました。

アップダウンが激しいお話ですよね。(笑)

来週はまた大笑いできそうです。

.

ほんとにF4の結束は固いですね~。

類(小栗旬さん)、西門(松田翔太さん)、美作(阿部力さん)は道明寺のバックアップに。みんな素敵です。。。

F4の存在は強力ですね。

.

優紀(西原亜季さん)だけでなく、家族も優しいし。。。

つくしの家族も久々登場。

パパは船酔いするので、漁師はできなかったみたい。弟くんもママも相変わらず。ほわほわしててあったかい。ほんと和みます。

.

しかし、道明寺、つくしと手をつないでだけで、ニコニコとろけるような笑顔。

こういうかわいいところが魅力なんですよね~。

.

負けるな~、つくし&道明寺。

.

| | コメント (2) | トラックバック (5)

2007年2月24日 (土)

花より男子2・第8話

いやあ~、とりあえず良かった良かった~♪

道明寺(松本潤さん)にはっきりふられて滋(加藤夏希さん)がどうでるのか、心配したけれど最後は大逆転!

自分から道明寺との婚約を破棄して、申し訳ないから合併話は継続してとパパに頼んでくれました。

なんて・・・キップのいい女性でしょう・・・。

一生懸命、恋をして、ぶちあたって、ジタバタして、でも最後はキレイに引く。

いい女として道明寺の心に残りましたね。

.

滋がどう出ても、道明寺の気持ちは決まっていたでしょうが、彼女の取り計らいで、一気に道明寺財閥の問題が解決してしまいまいした。。。

来週からは、ストレートに、母、楓(加賀まりこさん)対道明寺&つくし(井上真央さん)ってことになるんでしょうか。

.

しかし、つくしを守ってくれる人、たくさんいますね。

道明寺に類(小栗旬さん)に、タマ・・・。

そうタマ。

妙なところに強力な援軍がひかえてました~♪

あのお屋敷に超和風の部屋。

道明寺の先代の遺言?で、屋敷を取り仕切るのはタマと。それには息子の嫁の立場になる楓も歯向かえないなんて・・・おもしろい~。

最強の人が味方につきました。タマは道明寺にとってのつくしの存在が大事なことを理解してるし、今後が楽しみです。

.

類は、やっぱり王子様でした。。。

クッションに顔をうずめてる様子なんて・・・「王子さまだわ~」とうっとり。(笑)

つくしにあきらめないからと言ったものの、道明寺に土下座されて身をひいてしまいました。

あっさりつくしをあきらめたので拍子抜けな感じもありましたが、幼馴染の類には道明寺の土下座の特別さがよくわかったんですね。今回は覚悟が違うって。

類の次の恋の相手が見てみたい。いいなあ、うらやましいなあ。(笑)

.

道明寺がきっちりと自分の気持ちを表明したので、全部が動きました。

今回の彼の包容力、頼もしかった~。。。

しゅてき~♪です。

.

.

西門(松田翔太さん)はどうやら、優紀(西原亜希さん)が特別な存在になりつつあるようですね。

この先もこの二人の話はあるのかな。

.

ところで、美作(阿部力さん)はなんにもないですね~。

彼についてなんか感想を書きたい。。。

エピソード、ぷり~ず! (笑)

.

.

花より男子DVD-BOX 花より男子DVD-BOX
井上真央 神尾葉子 松本潤

関連商品
きみはペット DVD-BOX
嵐<2006-2007>カレンダー
僕は妹に恋をする ナビゲートDVD
C×D×G no ARASHI! Vol.1
C×D×G no ARASHI! Vol.2

by G-Tools

小栗さんがコナン役をやったSPがDVDとして発売になります。学生服姿も素敵でした。

「名探偵コナン」10周年記念ドラマスペシャル 工藤新一への挑戦状-さよならまでの序章-【初回限定盤】 「名探偵コナン」10周年記念ドラマスペシャル 工藤新一への挑戦状-さよならまでの序章-【初回限定盤】
小栗旬 青山剛昌 黒川智花

小栗ノート NINAGAWA×SHAKESPEARE 3 小栗旬 First Stage SO―小栗旬ファースト写真集 Backstage of ウォーターズ

by G-Tools

.

| | コメント (2) | トラックバック (3)

2007年2月20日 (火)

花より男子2・第7話

今回は西門(松田翔太さん)がメインの回でした。

.

「すきやき」の看板とパチンコの「ジロー」という看板が日の出の3分間だけ、反射で真ん中の文字が消えて、「すき」「ジロー」になる。。。。

それを更(貫地谷しほりさん)は西門に見せたかった。。。

西門はそれを知って、泣いていたけれど。

私も泣けました・・・。

更の思いがあふれてる気がして・・・。

あの時に一緒に見ていたら、両思いだったのにね・・・。

.

大事すぎて、あの頃、もう一歩が踏み出せなかった、西門はそういっていたけれど、それもわかる気がして・・・。

.

でも、西門も更のところに会いにいっても、告白はしてないし・・・どうせあきらめるなら、言うことを言ってふられてしまった方が良かった気がするんだけれど。

すでに更は他の人と結婚を決めているけれど、これでこのエピソードは終わりなのかな~。更はまだ想いを残してるみたいなのにね。

もっと西門が押せばなんとかなりそうなのに・・・。気になるぅ~。

.

一期一会。

自分の恋をふまえて、「時を逃したらダメだよ。がんばれ」と、西門はつくし(井上真央さん)に伝えてました。

.

今回のことで西門は優紀(西原亜希さん)に心を開いたみたい。次のステップに踏み込んだ感じみたいですね。

.

つくしは、類(小栗旬さん)に自分が道明寺(松本潤さん)を好きであることを伝える決心をしました。

その決心をうけて道明寺も、がんばらないといけないですね。

滋(加藤夏希さん)は相変わらず、つくしを牽制しているし、道明寺には、とぼけて結論を先延ばしさせようとしているし・・・。道明寺がビシッと決めないとどうしようもないですね。

.

来週、ビシッと決めるのか!道明寺!

いい加減に、ビシっとしなされ。あんまり引っ張るんじゃなぁ~い。(笑)

.

.

ここんところ、類の出番が少ないですね。

王子様のような類をもっとみたいもんです~♪

花より男子―完全版 (Vol.1)
花より男子―完全版 (Vol.1) 神尾 葉子

集英社 2005-05-25
売り上げランキング : 870

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

花より男子―完全版 (Vol.2) 花より男子―完全版 (Vol.3) 花より男子―完全版 (Vol.4) 花より男子―完全版 (Vol.5) 花より男子―完全版 (Vol.6)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月14日 (水)

花より男子2・第6話

うふっ、おもしろい。ケンカをしてもすぐに仲直りができる。

いいですね~この二人。

使用人頭のおばあちゃんは一体、どんな人なんでしょう?こわいの?

マンガを読んだ人に聞いてみたいくらい興味あります。ワクワク。

.

.

同じアパートに住む道明寺(松本潤さん)とつくし(井上真央さん)。

弟くん(冨浦智嗣さん)の強力な援軍を得て、道明寺はつくしと二人っきりの時間を過ごすことに。

けれど、つくしの胸を触ってしまったことで、投げ飛ばされ、その反動で床が突き抜け、階下へ転落・・・。

.

とうとう、アパートを解体することに。

.

胸を触ってしまう道明寺にも驚きましたが、彼を投げ飛ばしてしまうつくしにも驚きました。(笑)

でも、つくしらしい~♪ 

階下で悲鳴をあげていた老夫婦はお気の毒でしたが、抱き合うように落っこちた二人の姿が色っぽかったですね~。

しかし、あのアパート、つくしたち以外に住んでる人がいたんですね。驚き!

.

住むところがなくなったつくしと弟くん。

道明寺は、困り果て姉の椿(松島菜々子さん)に相談する。

椿はさっそく、つくしを道明寺の屋敷へ連れてくる。

屋敷が広いので、母の楓(加賀まりこさん)にはバレないで、しばらくは過ごせるはずと。

すごい破天荒な提案!

椿は、つくしに、自分も高校生の時に好きな人がいた。けれど彼と別れて、楓のすすめる縁談で結婚してしまった。今は大事にしてもらって幸せだけれど、ふとあの人と結婚していたらどうなっていただろうと思うことがあるんだと自分の昔話を聞かせる。

そして、司にはそういう思いをさせたくない。だから二人の恋を応援してるんだと伝える。

.

つくしは道明寺の屋敷で暮らし始める。(弟くんはまたまた気をきかせて父母のところへ一時非難)

道明寺に初恋を応援してもらってから、弟くんは俄然、二人の恋の味方になりました。というか道明寺の味方?(笑)なんだかガッチリ絆が出来上がってますね。

.

椿からつくしが屋敷で暮らすことになったと聞いた道明寺は、大喜び。

ベッドに飛びこんで手足をバタバタさせて無邪気に喜ぶ様子は、「子供か・・・」と突っ込みましたが、これが道明寺なんですね。。。

.

椿はそんな道明寺に「命がけの恋なんだから、慎重にね!」と釘を刺します。。。

ほんとにいいお姉さん。弟やつくしがかわいくて仕方ないって感じです。

.

つくしとの恋愛を貫く決心をした道明寺は、滋(加藤夏希さん)に別れを告げようと彼女と会う。

けれど、前回、つくしと道明寺が二人でいるところを目撃した滋は、別れを予感し、道明寺に、「別れようって言われたら死んじゃうかもよ」と言ってしまう・・・。

別れというかまだつきあってもいないとは思うんですが・・・。滋の切ない気持ちはよお~くわかります・・・。

滋に同情して別れを切り出せないでいる道明寺が悪いんですけどね。これは。

.

つくしもつくしで、滋に「司とはもう何もないって言ってたこと、信じていいよね?」なんて念をおされて・・・。

つくしはなんて答えたんだろう?ドラマではそのシーンなかったけど。

私、このシーンではつくしに、今、滋にちゃんと私も道明寺が好きだったのって言っておかないと後々ややこしいことになるよ!と心の中で叫んでましたね。

つくしはどう答えたのか・・・。

.

バレンタインの日。

つくしからチョコをもらえると思っていた道明寺に、彼女は思い出の土星のペンダントを返す。そして、「いろんな人に迷惑をかけて、もう遅いんだよ」と告げる。

道明寺はその言葉に怒って、ペンダントを川に投げ捨て去っていく。。。

.

咄嗟に川を流れていくペンダントを目で追うつくし。

ペンダントを追いかけ、川に入って取り戻したつくしに、こちらも胸が熱くなりました。道明寺への思いがズンと伝わってきました。。。。

.

つくし自身、自分の気持ちがはっきりわかったみたいで。

道明寺に、「道明寺のそばにいる理由が欲しい。だからお屋敷で使用人として働かせて欲しい」と願い出る。

それは告白と同じ意味をもつ言葉で・・・私もなんだかうれしかった。(^^)

.

折りしも、道明寺家に仕えて60年の使用人頭のおばあちゃん(失礼!)が楓の頼みで職場復帰。

つくしと道明寺の会話を聞き、びしびし鍛えるとはりきる。(笑)

.

このつくしの先輩になる女性。なにか魂胆でもあるのでしょうか?

.

.

今回は、類(小栗旬さん)は完全に蚊帳のそとでしたね~。(T-T)

秘書から、道明寺がアメリカでの出来事でいろんな葛藤を抱えていたことを聞かされ、つくしは混乱しながらも、彼の1年の音信不通を理解できたようだったし。

それがわかってしまうと、もう道明寺に対しての不信感も無くなるだろうし。。。

類の存在が霞んでしまうというか・・・。

類の出番が少なくて、私はちょっと寂しかったよ。。。

.

.

来週は西門くん(松田翔太さん)のエピソードが多くなりそう。

あのお茶の先生との関係が明らかになるんですね。きっと。

楽しみ~♪

TBS ishop

話題の土星ネックレス、販売されていました。

ドラマでは、ネックレスのチェーン部分が動く度、キラキラ輝いていてキレイでした。

他にも、かんざしとか、キーホルダーとかグッズはたくさんあるんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月 3日 (土)

花より男子2・第5話

ボルテージがガンガン上がってきました。。。。類も道明寺も。

.

.

類(小栗旬さん)、本気なんですね。。。つくし(井上真央さん)のこと。

道明寺(松本潤さん)のいい加減さに怒り爆発、殴ってましたね。。。

道明寺の苦しさとかわかるけれど、つくしへの態度が中途半端で、類が怒るのも無理はない。。。

つくしへの類の告白も、ああ、そうなんだな~と納得。 冷めているように見えていた類の心の中で、そんな熱い思いが育っていたなんて、ドキドキしました。

でも、告白以来、つくしに避けられ、かわいそう。

つくしが電話したら、即座に出るし。。。

あの類をここまでにしたつくし、えらい!!(笑)

.

.

道明寺はほんとにつくし宅の隣で寝てるんでしょうか。

住んでる気配があまりない。。。つくしも何度も気にして扉から中を窺ったりしてるけれど。

.

今回道明寺は、滋(加藤夏希さん)のことは保留状態で、つくしの弟(冨浦智嗣さん)の初告白を真剣に応援。(笑)

なんだか本筋からはなれた感じがありますが・・・。

あの美作(阿部力さん)と西門(松田翔太さん)を巻き込んで、ヘアカットとか、エステで弟くんを変身させたのは思わず笑ってしまったけれど。

でも、あの弟くん、アップで見るととても端正な顔立ちをしていて、将来が楽しみですね。(笑)

.

合格発表の朝、初恋の女の子に告白をしようとする弟くん。そんな彼を校門前で待っている道明寺。

この道明寺を見た途端、ジ~ンとしてしまいました。

夜になって公園でやってきた弟くんを迎え、抱き締めてあげるシーンでもこみ上げるものが。

道明寺、いいヤツだわ・・・。

あの弟くんと、彼のがんばりを讃えてあげる道明寺を見ていて、ふと、思ったんですけど、好きな人に告白するっていうことも訓練で、こうやって最初の一歩をきちっと通過することはとても大事なことなんだなと思いました。

苦手だ、恥ずかしい、と避けていては一生、誰とも触れ合うことなんてできないんでしょうね・・・。引っ込み思案の私も勉強になりました。

年をとっててもできないことがいっぱいです。弟くんは勇気をもてて良かった。(^^)

それに力を貸してあげた道明寺は素敵でした。そして、弟くんの一生懸命さに、自分の初心を思い出して、再度つくしに告白。

弟くんも必死でぶつかったんですから、その弟くんの前でしっかり自分もつくしに告白。これはかっこよかったな。

まじめで、ひたむきないいシーンでした。

見ていて、とても綺麗な気持ちになりました。

.

.

道明寺とつくしが一緒にいるところを目撃した滋。

どんな風に対応するんだろうと思っていたら、つくしから自分へと気持ちが動くのを待ってると。

道明寺を前にしてのやりとり、うまいですよね。

あんな風に明るく健気に言われたら、かわいくなってしまいますよね。つくしがいなかったら、道明寺は滋との結婚OKしてたんじゃないかと思いました。

でも滋、冗談まじりに、昨夜、あれからどうなったのかとしっかり聞きだしていて、女心が出てるわあ~とちょっと驚いたというか、感心したというか。

滋だっていっぱい、いっぱいですよね。

.

.

類は車でつくしのところに駆けつけるんでしょうか?

あんな情熱的な類、素敵ですね~。いいなあ~つくし。(こればっかり)

でもつくしの気持ちはどうなんでしょう。あの類への電話、自分がやはり道明寺が好きなんだってことを伝えようとしたのかな。

.

あの秘書(デビット伊東さん)はつくしのところに何を言いに来たんでしょう・・・?

絶対にひそかに道明寺とつくしの恋を応援してくれてますよね。(笑)

.

来週は久しぶりに椿(松嶋菜々子さん)が登場。

華やかな人です。。。

.

来週も楽しみです!

| | コメント (4) | トラックバック (7)

2007年1月27日 (土)

花より男子2・第4話

ときめき・・・ますね~。このドラマ。

前回あたりからどうしようもなく、ときめいてるんですけど・・・。(笑)

平穏だった心の中が、波立つというか、かすかな波紋が起こるというか。

まさに!ラブストーリーですね~~~~。うっくっくっ!

.

.

つくし(井上真央さん)が倒れたと知り、病院に駆けつけた道明寺(松本潤さん)。

なのに、一足早く病室に入っていく類(小栗旬さん)を目撃して黙って病院をあとにしてしまう。

あんなに走って駆けつけたのに、帰ってきてしまうなんて拍子抜けでしたが、つくしと類の急接近に心が乱れ、放心状態の道明寺を見てるとかわいそうになってしまいました。

.

学食にやってきて類につくしへの気持ちを確かめようとするけれど、テンション、高くて高くて、自滅気味だし。(爆) 

道明寺、相当~おもしろいぞ!

.

.

今回、道明寺が滋(加藤夏希さん)との婚約をはっきり断れない理由が判明。

自分の不用意な発言で道明寺財閥の企業の株価が暴落。その危機を脱するために大規模なリストラを決行。それで道明寺の親しくしていた人がリストラになり妻子をおいて自殺したという・・・みたい。

その出来事が道明寺の心に重くのしかかっていて。。。

もう二度と社員達を路頭に迷わしたらいけないという一心でいるみたい。

傾きかけた企業を立て直すために滋の親の力が必要、でもつくしへの思いをあきあらめることもできない。。。

それで道明寺の気持ちが揺れに揺れてるんですね。。。

.

.

道明寺が揺れてる間に、類はつくしへのアプローチを本格化。

ぐんぐん類の存在感がアップ!

病室で一晩つきそってくれたり、突然キスしたり・・・それにつくしも動揺。

「友達なのに困る」と類には言うけれど、つくしの表情が明るいのも、とってもわかります。

たとえ道明寺のことが好きでも、1年近く音信不通だったし、目の前に現れても冷たいし、強力なライバルがいるし・・・。そのライバルは自分たちの交際を実況ぎみに報告してくるし・・・。(泣)

類の存在は確実につくしの支えになってますね。

あんなに困った時に必ず手を差し伸べてくれる男性って女性にはたまりません。

つくしは特にパパママが頼りなさ過ぎて波乱万丈な生活を送っているので類の優しさは身に沁みますね・・・。

.

類の方は静(佐田真由美さん)から放置状態みたいだし、彼があきらめようと思うのも無理はないなあと思います。つくしのことが放っておけなくなってるってこともあるだろうし。

今のところ、類の気持ちって私にはそんな風にしか推測できない。。。

思ったんですけど、類と静の会話って盛り上がらない・・・。

二人って、繊細な弟を見守る姉のような感じにしか見えない。

弟がシスコンを卒業して他の女性を好きになるまで待っていてあげたようで・・・。

静の本心が知りたいな。類は、静とつくし、どっちが好きなんでしょう。

二人のシーンを見てそう思ってました。

.

.

そして・・・、つくしパパがリストラに。

そりゃ、そうだ。

会社のお金で株を買ってプロジェクトの損失の埋め合わせをしようとしてたんですもの。。。リストラもありでしょう・・・。まったく。。。

しかし、ママと一緒に漁村で働くって・・・。

娘の入院費も払わずに?子供達の住む場所を確保せずに?子供達をおいて出ていく様子はまるで夜逃げのような・・・。

それで、子供達は一気に悲惨な状況に追い込まれてるのに、漁村で働くパパとママは至って楽しそうで・・・。 笑わせてくれるわ・・・この夫婦。

なんでこんなにお気楽なパパとママなんだ~~!!!

.

社宅にいられなくなったつくしと弟は、ツテでタダで住める取り壊し寸前のボロアパートに。

つくし、逞しい。逞しすぎる。。。

.

.

つくしの状況を知った道明寺は、いてもたってもいられず、そのボロアパート自体を買い取って、つくし達の隣に住むと宣言。つくし達を驚かす。。。

これに関しては類より先に即効で動いた道明寺。

そして、とうとう道明寺の魅力が炸裂!

.

つくしのところに訪ねてきたものの声をかけられず、部屋のドアに張り付いて中を伺ってる道明寺にビックリ。 あれはない・・・怖いよお。 ぐふふ!

学食に続いて、変な日本語をしゃべりまくるし。

つくしと二人っきりになりたくて、無理矢理弟を部屋から追い出すし。(勉強道具じゃなくて、ぬいぐるみを持たせて掃除もしていない隣の部屋へ行かせてましたね・・・かわいそうにぃ~。あの弟くんのキャラもなかなかおもしろい)

.

道明寺のキャラって独特すぎて、引き込まれます。

.

とうとう、つくしに自分の思いを告げようとする道明寺。

二人になると息があってるというか、ノリが一緒というか。流れる空気がマッチしてて穏やかで楽しい。。。

類といるときは、なぜか空気がピリピリ緊張感があってドキドキするけれど・・・。

(でもこれって、私が類に恋してるからかな。(笑))

.

そんなところへ電話がかかってきて、相手が類だと知ると、道明寺は「出るな!」とつくしから携帯を取り上げようとする。

二人は重なるように倒れこんで・・・。

.

偶然やってきた滋がそんな二人を目撃。ショックを受けて立ち去ってしまう。

類は電話越しにその三人のやりとりを聞いて愕然。。。

ここらへん見事な展開で、一気に4角関係が出来上がってしまいました。

.

次回から、いよいよ劇的に動きそう~♪

.

.

西門(松田翔太さん)はなんだか本気で好きだった女性がいそうですね。

お茶碗をみつめる時の切なげな感じが気になりますね。

「恋愛なんて理不尽なものだ」って。。。

.

そして、美作(阿部力さん)、、、あんまりな・・・。入院中のつくしに、「どうせ原因は栄養失調だろうし、うまいもんた~くさん食って早く治せよ」って。

つくしは過労だって一応!言われてなかったかい?(笑)

.

道明寺が明らかに別の人を思ってるとわかってながらもあきらめないで突撃していく滋の姿はとっても健気・・・今回は彼女にちょっと同情しました。

あんなに心ここにあらずの状況でデートされたら、つらいですよね・・・。

つくしと道明寺のことを知って滋はどう出るんでしょう・・・。

.

さて、道明寺がつくしへの思いを抑えずに、とうとうボロアパートの隣に引っ越してきました。

思い切ると暴走しますねぇ~。

でも、いいなあ~、恋したら一緒にいたい、そばにいたい、素直にそれをしてしまう道明寺ってポイント高いですね。。。

類より一歩リードか! (*^-^*)

.

.

来週、楽しみ!

二人の素敵な男の子から思われて、つくしが羨ましい限り。

| | コメント (2) | トラックバック (5)

2007年1月20日 (土)

花より男子2・第3話

いやあ~~、いいわあ~。すごくいい!!!

このドラマ、胸が躍りますね~。

つくしの恋心が切なくて、道明寺の行動にキュンとなって。

いや~、いいです。もうそれしかいえない・・・。うっとり。。。

.

でも、感想、もうちょっと書いてみます。(笑)

.

.

道明寺は、つくしの存在を滋に見せるために彼女を呼んだんですね。

な~る~ほ~ど。

逆だったのね。

つくしにあきらめてもらうために滋を呼んだと思ってました。。。

道明寺はつくしがやはり好きなんですね。 よっしゃ!(笑)

と思ったのも束の間・・・。

.

雲行きが怪しくなってきて・・・。

つくし、ツライだろうなあ~と同情しきり・・・の私。

失恋して、勉強して、夜間のバイトまでして。

案の定、倒れて、でもそれを知った道明寺が駆けつけて。

滋の両親との顔合わせから退席して夜の街を疾走してる姿を見るだけで、またまた、よっしゃ!と満足してしまいました。 私。

そうこなくっちゃ!だわ。

.

二人がまだ惹かれあう存在だってだけでうれしいです。。。

.

.

しかし、道明寺とのことをチクイチ、つくしに相談する滋はちょっと鬱陶しいですね。あんなものかなあ~。。。

つくしが大事なテストの勉強をしてるというのに家に押しかけてるし。

.

.

道明寺に交際を申し込まれたと言い、つくしに抱きついて、うれし泣きする滋。

抱きつかれて別の意味の涙を流すつくし・・・。

倒れるまで勉強してバイトしてしまう気持ちもわかる。

滋は道明寺の想い人がつくしだと知ったとき、どうするんでしょう・・・。

.

.

それと、、、今回一番、驚いたのは・・・つくしパパ。

美作ママの少女趣味バリバリの格好(でも天使みたいだった♪)とか、一気に忘れてしまったくらい、ビックリ。

自分のプロジェクトが失敗したからって、会社のお金で株購入って・・・。

お~~い。

あっさり、株で儲けてしまうのかもしれないけれど、、、それでもつくしパパ、ダメでしょ。。。

まじめで実直な人ってわけじゃないのね・・・。行き当たりばったりのところがあるのね・・・。

困ったパパだわ・・・。(^^;

.

.

さて、病院に駆けつける道明寺。

つくしと会えるのかな。 ワクワク。

恋って素敵。。。

来週、楽しみです。。。

.

.

ちょっと余談。

今回で、松本潤くんがちょっと気になってしまいました。おほほ。。。

松本潤くんといえば、私は「東京タワー」なんですね。

岡田くんの友人役で好演してました。

松本くん&寺島さんカップルがものすごく印象に残ったんですよね。

忘れられない作品です。

.

松本くんの道明寺の好きなところの一つは、わがままで「俺様」なんだけれど、おかしな日本語を堂々と言って笑わせるところ。

それもまわりに笑われても「あ?」ってキョトンとしててボケボケなところ。

このときの松本くんの表情がいいんですよね。

いい味出してます。

.

花より男子DVD-BOX

松本潤さんの過去作品のひとつ。

きみはペット DVD-BOX

| | コメント (2) | トラックバック (11)

2007年1月12日 (金)

花より男子2・第2話

いやあ~、どうなってるの?これは。。。

なんであそこに滋がいるの?なんでキスしてんの?

あれって、司がつくしにそういうのを見せたということですよね?

ということは、つくしとつきあうつもりはないということ。。。かな。。。

.

1話はおとなしめだったけれど、今回は道明寺の傍若無人さが爆発してましたね。懐かしかった~♪

このキャラ、ほんとおもしろい。

F4で集まったときは、天然ボケも炸裂してたし。

.

.

2話は、司の婚約者として登場した滋が、結構女性から好かれるタイプの女の子だったということと、司が自分の会社(社員)を守るため、世界一の石油王の令嬢である滋との結婚を断れないでいることがわかったくらいでしょうか。

それと、司の財閥があまりうまくいってないということも。

.

お話としてはそんなに進んでいないけれど、切なさは満点。

忘れてた少女マンガの醍醐味である切なさがバ~ンと蘇ってきました。

そういえば、「のだめ」もそうだったな。。。

.

.

今回良かった~と思ったシーンは、つくしに迫る類。(笑)

一番にあげておきます!

もうドキドキ。すごいですね~。色気あるわあ~。類。。。

圧倒されました。つくしがちょっとうらやましかったですね。 ポッ。

.

.

それから、ラストの道明寺とつくしが電話で話すシーン。

電話に出てくれた道明寺に、うれしくて涙ながらに話すつくしは、めちゃめちゃかわいかった。

ドラマだと道明寺の揺れてる表情もわかるので、つくし、がんばれ~って思っちゃいますね。。。冷たくされても自分の気持ちを伝えようとするつくしはエライです。

.

それとおまけ。。

学校の食堂で、司の婚約話を大声で話すつくしにビックリ。

「おい、おい(^^;」と思わずツッコミました。でも恋人同士のケンカってあんな感じになりがちですね。人が聞いていようがお構いなしって。それがまた、ああ、恋してるのね~と、傍から見るとよくわかるんですが・・・。(笑)

.

.

さて、来週はどうなるんでしょう。

滋って、天真爛漫だけれど、それだけじゃなくて、きちっと相手の本心も読みきって必要な時は攻撃的にもなるんですね。こんな女性、最強ですね。。。

つくしと似てるって思ったけれど、ちょっと違うタイプですね。

.

.

来週が楽しみです。。。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年1月 5日 (金)

花より男子2・第1話

「悪魔が来たりて~」を録画して、こちらを見てしまいました。

.

昨年の再放送を何話かとばしながらも見て、おもしろいものの高校生の話は年齢的にキツイなあと思ったのですが、今回、2時間越える続編第1話を見て、続けて見ることに決めました。

おもしろかった!!

こういう拡大版の1話っていつも見応えありますね。

中だるみなく、力のこもった作品でした。

.

ところで、道明寺になにがあったの?

道明寺の悪夢に登場した「鶴見慎吾さんの役」とのエピソードがあって、あんな風になったんでしょうね。多分。

それが枷になって、つくしへの思いを封じ込めてるって風に見えました。

この謎は7話くらいまで引っ張るのかな?

ううっ!気になるぅ~~。

.

しかし、道明寺がどう冷たく言っても、目につくしへの想いがあふれてました。

なんていう目をするんだろう、この人は!とちょっと落ち着きがなくなってしまいましたよ。私ったら。(笑)

あの目はなかなか・・・魔力があります。

こんな恋する目でみつめられたら、ヘロヘロになりそうですわ。

二人の掛け合いも、とても懐かしくていい感じでした。

.

道明寺に冷たくされて、つらくて、泣くつくし。

その切ない気持ち、すごい感情移入してしまいました。 

それに、あの姉のつばきの立場にもなってしまったなあ。。。

あの姉と妹のような二人のシーンも好きでした。

恋して切なくて泣いてしまう、こういう感情には年齢は関係ないですね。いつまでもそんな気持ち、失くしたくないですね。。。

.

それと、つくしをサポートしてあげる類。素敵ぃ。

前作では静香とハッピーエンドになった類でしたが、今回はその関係の雲行きがちょっと怪しそう。それに類の気持ちはつくしに向いていってるようにも見えるし。

.

あきらと総二郎は相変わらず。

あきら役は「役者魂!」に出演していた阿部力さんですね。

もうこれでバッチシ!顔と名前が一致しました。 

総二郎役の松田翔太さんはこのドラマで覚えさせてもらいます。(^^;

なかなか若手俳優さんって、たくさんいて覚えられないもんで・・・。

F4の面々は大学生役の方が見やすいですね。実年齢に近いから。

.

ところで!道明寺ママ。

他の財閥令嬢との婚約を企んでいたとは・・・。

その相手もつくし同様のアクティブなタイプ。彼女が登場して道明寺のつくしへの思いは揺れるのか・・・。

つくしと同じタイプっていうのが、見ているこちらの気持ちがヤキモキします。

やだわ~。気になる。(笑)

.

.

連ドラが始まりだすと、見逃さないようにしないと、という緊張感から、気持ちがピシッと引き締まってきますね~。

.

「花より男子2」、来週楽しみです。

冬ドラマ、視聴決定です!

| | コメント (0) | トラックバック (8)

その他のカテゴリー

2008年冬ドラマ 2008年夏ドラマ 2008年春ドラマ 2008年秋ドラマ 2009年冬ドラマ 2009年夏ドラマ 2009年春ドラマ 2009年秋ドラマ 2010年冬ドラマ 2010年夏ドラマ 2010年春ドラマ 2010年秋ドラマ 2011年冬ドラマ 2011年夏ドラマ 2011年春ドラマ 2011年秋ドラマ 2012年冬ドラマ 2012年夏ドラマ 2012年春ドラマ 2012年秋ドラマ 2013年冬ドラマ 2013年夏ドラマ 2013年春ドラマ 2013年秋ドラマ 2014年冬ドラマ 2014年夏ドラマ 2014年春ドラマ 2014年秋ドラマ 2015年冬ドラマ 2015年夏ドラマ 2015年春ドラマ 2015年秋ドラマ 2016年冬ドラマ 2016年夏ドラマ 2016年春ドラマ 2016年秋ドラマ 2017年冬ドラマ 2017年夏ドラマ 2017年春ドラマ 2017年秋ドラマ 2018年冬ドラマ 2018年夏ドラマ 2018年春ドラマ 2018年秋ドラマ 2019年冬ドラマ 2019年夏ドラマ 2019年春ドラマ 2019年秋ドラマ 2020年12月コロナ総括 2020年冬ドラマ 2020年春ドラマ 2021年冬ドラマ 2021年夏ドラマ 2021年春ドラマ 2021年秋ドラマ 2022年冬ドラマ&テレビのこと 2022年夏ドラマ&テレビのこと 2022年春ドラマ&テレビのこと 2022年秋ドラマ 2023年冬ドラマ 2023年春夏秋冬ドラマ 2024年春ドラマ 2024年春夏秋冬ドラマ 2025年春夏秋冬ドラマ OSAKAの一大事 おいしいプロポーズ おすすめ映画 おせん きなこ庵テレビ通信 きなこ庵ドラマ通信 きなこ庵日記 どらま(2007年秋以降) ぴんとこな【2013・夏】 アンフェア ガリレオ グルメ・クッキング ゴンゾウ~伝説の刑事~ スシ王子 セクシーボイスアンドロボ チェイス~国税査察官~ ドラマ三昧(アメリカ、韓国など) ハゲタカ ブラッディ・マンデイ ホタルノヒカリ メイちゃんの執事 モップガール ライアーゲーム 一人で行ってみよう!2007 健康&グルメ 凡庸な私が日々思うこと 山田太郎ものがたり 庭と畑 心と体 拝啓、父上様 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 時効警察 書籍・雑誌 歌姫 気になるCM 漫画・映画・小説・エンタメなど 真田丸 花ざかりの君たちへ 花より男子 華麗なる一族 関西のテレビ 関西の場所 音楽 魔王 鹿男あをによし 龍馬伝 2時間&スペシャルドラマ