ニッポンノワール 第9話感想
今回は、種明かしの回だったね。
1時間すべてがそれに使われたので、いつにもまして、目がはなせなかったわ。
そして、マスクの男の正体が明かされるのは最終回。
1時間かけて種明かしされても、まだまだ全然納得できないの。
次回、すべてわかってスッキリするのかしら。。。
私、混乱しまくってるんだけど……。
.
アルティメットプログラム。
マスター(笹野高史)はニッポンノワールの研究者だったのね。定年後10年、その研究にかかわったそう。
未成年犯罪者の更生につながると思って、その記憶や気性をつくりかえる研究をしていた。
.
ただ、未成年犯罪者の性格を穏やかにする研究だけでなく、まったく逆の研究もしていたそう。
国の要望で軍事力の向上のため、人を戦闘員にかえてしまう研究。
こちらの名前がアルティメットプログラム。
.
マスターは星良(入山法子)は人質にとられ、反発することができなかったそう。
実態をすべて知った星良はそれを公表しようとして、殺された。
マスターは次女の咲良(夏帆)を守るため、研究データを破棄、研究について世間に口外しないことを条件にニッポンノワールをはなれた。
しかし、星良が秘密に保存していた研究データから実験は継続されていたらしい。
.
…そういえば、警察病院にはゾンビみたいに撃たれてもひるまず攻撃してくる男たちがいたわね。
.
碓氷(広末涼子)が隠したのは、10億円とアルティメットプログラムをもっと強化する新薬のデータ。
ニッポンノワールはこの新薬のデータがほしいのね。
.
その新薬データのありかは清春(賀来賢人)の記憶の中に。
マスターにニッポンノワールのロゴを見せられ、記憶がもどった清春。
南武(北村一輝)に協力をあおいで、マスクの男を罠にかける。
.
マスクの男は碓氷班の中にいるのか、碓氷班を見張っている警察上層部の人物か…。
一体だれ?この人も肉体改造されてるよね。異常は強さだもん。。。
.
いよいよ、真相があきらかになるのかしら。。。。
.
でも、清春の記憶って幾重にも埋め込まれているので、どれが真実かわからないんじゃないのかな。
マスターがいろいろ導いてくれたけど、それもほんとかどうか。。。
大体、あのドリンクはなんのために飲ませてたのよ。
.
碓氷は10億円と新薬データの強奪事件を計画し、それを実行する前に相談してた人がいた。
それがマスクの男…らしい。
どういうことなの?
おもいっきり敵になる人を、一番信頼してたってわけ???
こんな計画を打ち明けられる人って相当信頼してる人だよね。
清春じゃなく、南武でもなく、才門(井浦新)でもないの????
もしかして、あの人? 特撮映像をつくる会社の社長さん??
それとも才門が生きてるとか???
ほんとよくわからないわ。
.
それと、ずっと引っかかってたんだけど。
清春って、警察学校のときに関係をもった碓氷のことをまったく覚えてなかったのね。
これっておかしいよね。
警察学校の先生だったのに、碓氷が上司として警視庁にやってきても覚えてないって。
清春はもうずっと前から記憶を改ざんされてたんじゃないのかなあ。
宮城(細田善彦)や克喜(田野井健)と同じで。
宮城は月1で検診のうけていたし、克喜は薬を毎日飲んでたし。
清春はマスターのドリンクだよね。
.
清春はアルティメットプログラムという肉体改造されてたそうだけど。
あの怒りで力が爆発するのをおさえこむために飲まされてるんだと思ってたんだけど。
清春は体がおかしくなるって言ってたよね…。それでは真逆。
.
清春が、いつどんな風にニッポンノワールとかかわることになったのか、しっかり教えてもらわないとね。
なかなか、私のなかでは辻褄があわない。
ブログを書いていても、混乱しまくりよ~。
.
そんな中。。。
清春が自分の父親に会いにいくシーンはほんとに良かった。
これは泣く。泣ける。
清春は克喜と一緒にいることで、自分を立て直していってる。
本来持っていた愛情があふれてきてるね。
子供のころの様子は父親に虐待されていたとしか見えないものだったけど、父親も清春の粗暴さをどう扱っていいかわからなかったんだろうね。
碓氷が克喜の粗暴さに疲れ果て、匙を投げたように。
清春は碓氷の母親としての後悔を聞かされ、自分の父親の行動が理解できたんだろう。
言葉ではひとことも清春の心情は説明されなかったけれど、十分伝わってきた。
良いシーンだった。。。
.
次回、最終回。
辻褄があって、スッキリできるように願ってる。。。
.
*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*
◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆
★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ
最近のコメント