ラストマン 第3話
「何か気づいているのなら、情報は共有してくださいね。」
「私のバディならそんなことは必要ないはずですが。」
厳しい皆美。
利害が一致してというより、捜査でお互いにリスペクトするようになって、息が合ってきたふたり。
皆美が手探りで情報を集めているのを見て、心太朗はどんな手掛かりをつかんだのか気になって仕方ない様子。
けれどドラマが進むうちに、ふたりはちゃんと打ち合わせをして現場に望むことに。
心太朗の推理を認めていってるのね。
「ドラマの大ファンですから!」という心太朗のツッコミ。
結構好きだったなあ。
ああいうとぼけた感じ。やっぱりいい。
それにしても、どうしてドラマ内の女性警察官の個性的な敬礼がわかったんだろう?
皆美が手でやってみせてた。
はじめに、副音声は聞かないと言っていたから、わかるはずないんだけれど。
心太朗が教えたのかな。
それと。
ブルース・ウィリス。。。
皆美、ウィルスって言った…。ウィリスじゃないの?
数年前、実はウィリスで、ウィルスじゃないって話題になってたけど。
FBI捜査官の皆美が言うからウィルスでいいのかな。。。
今回のお話。
結構、ややこしかったな。
関係者の間で犯人がぐるぐる。。。
二転三転した。
ついていくのがやっとだったわ。
殺人より不倫の方が俳優復帰しにくいと言ってたけど。
なるほどと思ったよ。
テレビはお茶の間のものだから。(私の持論)
お茶の間が気まずくなるのが一番まずい。(笑)
不倫の方が気まずくなってチャンネルを変える確率は高くなると思うよ。
だから、テレビ復帰は難しくなるよね。
最後の仕組んだのは奥さんだったというオチは、これまたなるほどと思ったよ。
夫の俳優。
仕事は完璧を求めてるのに、職場では不倫しまくり。
自分で職場環境を荒らしまくってるっていうのは、ちょっと一貫性がない。
完璧を求めるなら、相棒役と不倫はしないでしょう。。。
だからか、推理を聞いてもあまりピンとこなかったな。
ではでは。
来週に期待してる。
最近のコメント