ポタジェガーデン便り:9月(アップし忘れたので今更だけど)
関西地方は9月に入ってから毎晩雨が降ってる。
それでも、間を縫うように、畑へ。
秋じゃがいもの植え付けを急いでやってきた。
随分と涼しくなったのに、あまりにも湿度が高くて。
これは以前、熱中症になった時と同じ感じだと。
植えつけだけやって慌てて帰宅した。
なんとか、秋野菜の土づくりをしようと思ったものの、畑もまだ水びたし。。。
辛うじてじゃがいもの植え付け場所だけは排水性が良くて植えられた。
でも、ほんとに雨ばかりでヤキモキする。
秋はすぐに気温が下がってきて、野菜の成長に影響するので早く種まきやら自宅苗の定植をしたいんだけれど。
| 固定リンク
「凡庸な私が日々思うこと」カテゴリの記事
- 車の車検(2022.12.31)
- 昔の記事にコメントをいただきました。(2022.12.24)
- 寒波でホワイトクリスマス(2022.12.23)
- 11月から始まったパンビオ!!(2022.12.27)
- 夜の運転、怖い(2022.11.15)
コメント