« ミステリと言う勿れ 第10 話感想 | トップページ | 春ドラマ、なに見ます? »

2022年4月 9日 (土)

ミステリと言う勿れ 第11、12話

最終回のラストは拍子抜けした。

通常10話で終わりなのに、このドラマは12話まであったので、もしかして13話もあるのかと、公式HPへいって確かめたくらい。

 

 

ただ、愛珠の行動の謎も大体、解き明かされたので、このことで続編を熱望するまでには至ってない。

愛珠は別の殺人者に殺されているし。

彼女の思いを探求する旅は我路の心を鎮めるためのものだしね。

 

でも、整くんはもっと見たいので、ぜひシーズン2をやってほしい。

 

 

ところで、このドラマ。

時系列でいうと、10話のレイカとの話が最後。

11,12話はドラマ中盤の頃のお話になる。

だから、後半のドラマは、我路&愛珠の話が解決した後ということなのね。

それをふまえて、もう一度見直した方がいいかもしれない。

 

それにしても、う~ん。モヤモヤする。。。

 

12話の最終回で、新幹線でのお話を長々とやっているので、ラストをちゃんと描けるのか、ハラハラしたんだけど。

中途半端で終わるなんて。

2話分、延長してるのに。。。

きちんとしてほしかったな。。。

 

このドラマでは、普通に見える人が人を殺してる。

大事な人を殺されたから、大事な人を守るため、ひどい虐待に耐えかねて。

 

大阪での美術展を観た帰り、新幹線で出会った女性が、心の深層に触れてきた整に突然告白したりする。

能面のような殺人者の顔を整に見せる。

 

殺人者と話すのが日常になってる整。。。。

我路やレイカに惹かれる整。

「深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ」

 

合わせ鏡のようになっていかなければいいけれど。。。などと薄っすら思う。

 

風呂光の存在がポイントなのかもしれないね。。。

 

 

 

ところで、主題歌、カメレオンがいいところで流れるの。

 

歌を聞いて、てっきり宇多田ヒカルさんの曲だと思ってた。

3か月、疑いもしないで、新曲いいなあ~って思ってた。

 

この記事を書くにあたり、YouTubeであらためて聞いたら、King Gnu(キング ヌー)というグループで、宇多田ヒカルさんとはまったく関係ナシ。

 

心底、驚いた。プチパニックだったわ。

 

いま、大人気のグループらしい。

歌番組もまったく見ないから、ドラマの主題歌しか曲を知らないの。

 

King Gnu って、読み方もわからず、コピペして読み方検索したわ。(泣)

 

King GnuのYouTube公式チャンネルをみたら、PVもすごくて、なんて才能にあふれた人が集まってるんだとこれまた驚いた。

150万人も登録者数がいて、若者にはかなり浸透してるんだね。

 

ミステリと言う勿れは、雰囲気的に続編作られそうなんで、のんびり待ちたいと思う。

 

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、あなたの想像以上に励みになります(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

|

« ミステリと言う勿れ 第10 話感想 | トップページ | 春ドラマ、なに見ます? »

2022年冬ドラマ&テレビのこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ミステリと言う勿れ 第10 話感想 | トップページ | 春ドラマ、なに見ます? »