ドクターホワイト 第1~3話感想(不定期投稿)
ミステリと言う勿れの後、10時から放送されてるドラマ。
狩岡(柄本佑)が朝、ジョギングをしていると白衣を着て倒れている女性を発見する。
狩岡は知り合いの病院、高森総合病院へ女性を連れていく。
女性は白夜と名乗るが、それ以外の記憶、感情をすべて無くしてる。
なのに、優れた医療知識と診断能力を備えていて、病院での治療に興味を示す。。。
この白夜(浜辺美波)のかわいいこと。目の保養だわあ。
彼女は自分は医者ではないというの。
けれど、治療方法や画像診断をするの。
画像をみて診断できるって、しかもかなりの数をこなしてそうなのって、お医者じゃないのかな。
医師しか考えられないわ。
患者から普段の生活を聞き取り、それを考慮して診断したり。
まるでアメドラのドクターハウスみたいなノリがあっておもしろい。
記憶を失う前はどんな生活をしてたのか、気になるわあ。
白夜が入院した高森総合病院は、狩岡の幼馴染、真里亜(滝本美織)の父親が経営しているの。
両親が幼い頃に事故死した狩岡兄妹もこの父親の世話になっていたこともあるとか。
大きな病院なんだけれど、医療ミスもあり患者が減り、経営不振に陥っている。
白夜の優れた能力を知った真里亜は、総合診断協議チームを立ち上げ、患者の信頼を取り戻そうとする。
白夜はチームの一員となって、やる気満々。
ところがそんな白夜を連れ去ろうとする者たちが!
狩岡は警察官の友達の力を借りて、白夜の素性と連れ去ろうと人物を探ろうとする。
この白夜、どうやら、失踪中の真里亜の兄と関係してるみたい。
兄が狩岡に託したみたいよ。
そして、狩岡に兄は電話で警告するの。
「俺が逃げている間は、白夜に危険は及ばない。
だから、おまえは動くな」と。
どういうこと?
白夜を連れ去ろうとした者の中には、本物の刑事もいたの。
本物の刑事を悪事に使おうとする人物って。
大きな闇を感じさせるわ。
白夜の謎が深まってきたよ。
次回からは、その謎関連のお話も出てきそう。
今からでも遅くない。
このドラマを楽しんでね。
*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*
◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆
★ぽちっとしていただけたら、あなたの想像以上に励みになります(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「2022年冬ドラマ&テレビのこと」カテゴリの記事
- ミステリと言う勿れ 第11、12話(2022.04.09)
- ミステリと言う勿れ 第4、5話感想(2022.02.17)
- ドクターホワイト 第1~3話感想(不定期投稿)(2022.02.11)
- ミステリと言う勿れ 第8、9話感想(2022.04.01)
- ゴシップ 第1~4話感想(不定期投稿)(2022.02.10)
コメント