JRAのジャパンカップのCM。こんなチョットで負けちゃうかあ~。
JRAのCM。
競馬は全然知らないんだけれど、ジャパンカップって11月29日なんだね。
ということは、明日までのCMなのかな。
松坂桃李さんが、グルグル腕を回した後、親指と人差し指で「少し」っていうジャスチャーをして。
「なんでこんなに走ってきて~、こんなかねえ!!」と叫ぶ。
「たくさん走っても、僅差!」というテロップ。
テレビのCMを見る度、都構想の結果を思い出して、笑ってしまう。
今回の住民投票だけで、5年の月日をかけて、37回の法定協議会を開いて、丁寧に議論を繰り返してつくりあげてきた。
市長&知事選挙も2回あり、そのたび都構想が公約に入り、府民市民の意見も聞いた。
長い時間をかけてきてコツコツ積み上げてきて、1か月前くらいまでの世論調査では賛成が10ポイント以上上回っていた。
なのに、終わってみたら、僅差で否決。
なんでこんなに走ってきて、こんなかねえ~!!
デマが蔓延して大変なことになると予想はしてたよ。
前回に続いて、それに騙される人も多いってことも予想はしてたよ。
でもっっ!!
こんな僅差で負けるかねえ!!!って、あきれるやら、悔しいやら、笑うしかない状況。
このCMが、賛成派の雰囲気を如実にあらわしていて、思わず大笑いしてしまう。
結果を受けて、もちろん、悲しい気持ち、落胆、失望が大きかったけどね。
住民投票の最終週での大きなデマ(毎日新聞と市財政局の218億円デマ)の拡散で、否決を覚悟していたからこそ、意外にも賛成票が多かったのはうれしくて。。。
ああ、もうちょっとで可決だったのになあ~という気持ちもあるのよね。
だから、
松坂桃李さんの悔し気な表情と、震える指先に、ついつい笑ってしまうの。
気になった人は、youtubeで見てみてね。
とわ、でした。
*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*
◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆
★ぽちっとしていただけたら、あなたの想像以上に励みになります(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「OSAKAの一大事」カテゴリの記事
- ああ、都構想成立なら保健所ふえてたのに(2022.02.28)
- 政令市、京都市が財政破綻?(2021.06.16)
- BSフジ「プライムニュース」橋下さん「僕にとって一番輝いていた場所…」(2021.05.29)
- 吉村知事、応援してるよ。国会議員は空港の水際対策をしっかりしてほしい。(2021.05.12)
- なにも変えたくない人が、がんばる人たちを猛批判する。。。(2021.05.17)
コメント