2019年3月16日 (土)

イノセント、最終回がたのしみ!

イノセント、来週最終回!

.
和倉はどうなったの?
.
気になるぅ。
.
でも、そこまで黒川を好きだったのね。
.
このカップル、大好きなのよね。
.
.
ああ、どうなるんだろう。
.
.
それはさておき、最後に4月からのドラマの予告が。
.
「俺のスカートどこいった?」だったかな。
.
あまりの予告に大笑い。
.
あんまりだわ。
.
.
見た人がショック状態になるのを狙ってる予告よ。
.
どんなドラマがわかんないし。
.
.
古田新太さんショックだわ。
.
スッポンポンで出てきた。
.
.
ああ、笑いが止まらない。
.
.
*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月19日 (火)

スーパームーン

今夜は、スーパームーンが見られるという。。。

.
大阪は朝からずっと雨で、あきらめていたけれど。
.
夜にはあがり、今は雲もほとんどない。
.
.
お月さまはキレイで、月明かりで、雨で濡れたベランダが白く輝いてる。
.
.
ふと、遠くで鳥の鳴き声が。
.
どこか遠く。。。
.
どこかの森の中で。。。
.
何を思って鳴いてるんだろう。
.
.
夜空には、お月さまの横で飛行機のライトが点滅してる。
.
はるか上空を音もなく何機も横切って行く。。。
.
どんな人がその飛行機に乗ってるんだろう。
.
.
たまには、電気やテレビを消して、本来の時間の流れを感じるのもいいのかもしれない。
.
.
遠くに思いを馳せてみるのもいいかもしれない。
.
.
落ちつく。。。。。。。
.
.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月13日 (水)

トレース~科捜研の男~第6話 今からでも遅くない!

第6話。

.
ここから、主人公真野礼二(錦戸亮)の過去の話に入っていくよ~。
.
フジテレビで見逃し配信があると思うので、それを見て、飛び乗って!
.
今からでも遅くない!!
.
.
.
真野は、25年前の武蔵野一家殺人事件の真相を探ってたの。
.
.
殺されたのは、真野の家族。
.
イジメが原因でひきこもっていた真野の高校生の兄が、両親と妹を刺殺したあと自殺。
.
事件は遺書があったため、自殺として処理されてしまった。
.
.
けれど、前向きに勉強していた兄がそんなことをするはずがないと真野はずっと疑問に思ってきたの。
.
そして、科捜研に勤務し、いつかこの手で真相を暴くと決意していたそう。
.
.
事件後、親戚の養子となり、名字が変わったため、真野が家族であることは誰も気づいていない。
.
.
ただ、ひとり。
.
上司の海塚(小雪)だけはそれに気づいてた。
.
.
海塚は、新人のころに武蔵野一家殺人事件を担当。
.
真野に詰め寄られて、上層部によって、捜査が打ち切られ、鑑定結果も改ざんされたことを打ち明ける。
.
.
海塚は真野がその隠された真実を究明するため、暴走するのではないかと心配する。
.
.
.
この警視庁の上層部に、壇(千原ジュニア)がいて、不気味な笑い声をあげているのよね。
.
プッハ~~プッフ~~ムフフって。
.
一応、不気味って書いたけど、噴出してるカンジで、これが笑ってしまう。。。。
.
.
なんだか変な笑い声をたてていて、困ってしまうんだけど。。。
.
.
ラスボス感を漂わせてるっていう。
.
.
そして、今捜査しているホームレス殺人事件も、この武蔵野一家殺人事件に関連しているようで・・・。
.
こちらもなぜか事件の捜査は早々に打ち切られてしまう。
.
.
不満をためる虎丸(船越英一郎)。
.
.
真野と虎丸、ふたりが協力して、事件を捜査する・・・ようになりそうよ!
.
.
要チェックだよん。おすすめ!!
.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月27日 (日)

終着駅シリーズ・・・。

今、気づいた。
.
午後9時から、
.
「森村誠一ミステリースペシャル
.
終着駅牛尾刑事50作記念作品」が放送されてるじゃない。
.
.
なんてこと、知らなかった。だから録画もできてないわ・・・。
.
.
この終着駅シリーズ。土曜ワイドの枠だったよね。
.
土曜ワイドの2時間ドラマは、日曜朝に移動したんじゃなかったかな?
.
あの朝の枠はなくなったのかな・・・。
.
.
今は日曜夜。
.
日曜洋画劇場の枠で放送?
.
.
日曜夜9時からは2時間ドラマ枠って思ってたらいいのかな。。。
.
.
.
テレビ朝日。
.
ややこしいわ・・・。
.
.
.
連ドラじゃないから見逃し配信もないよね・・・。
.
現在10時。前半終了してるから、あらすじもわかんないし。
.
.
終着駅シリーズ、好きなんだけど。50作記念作品だけど。
.
もう寝よう・・・ 
.
.
.*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イノセンス 冤罪弁護士 第1話&第2話 温泉だったのか!

なんてことかしら。イノセンス。

.
一番たのしみにしてるドラマなのに、1話、2話と録画し忘れる。。。
.
録画していると思い込んでいたので、リアルタイムでも見ていなくて。(泣)
.
.
見逃し配信のお世話に。。。
.
最近はほんとにありがたい。
.
見逃し配信がないと、これから先、見る気も失せてしまうところだった。
.
.
ところで、川口春奈さん演じる和倉楓の苗字をドラマで聞くたびに、和倉温泉を思い出していたら、なんと! キャスト全員が温泉名だった!
.
.
坂口健太郎さんは黒川拓。
.
パラリーガルの城崎。
.
上司の湯布院。
.
事務所所長が別府。
.
ほかにも登別、有馬、指宿などなど。
.
いいねえ~。温泉名でそろえるなんて、ちょっと愉快な気分になるわ。
.
.
と、書きつつ、今気づいた!!
.
1話の事件関係者が阿蘇。
.
2話の事件関係者が十勝。
.
こっちは、地名で攻めるのか!!!(笑)
.
.
.
冤罪であると認めさせるのに毎回、実証実験をする黒川。
.
その実験の責任者は大学の准教授、物理学者の秋保(藤木直人)。
.
.
いつも唐突に理系の展開になるので、戸惑うんだけど・・・。
.
元々、.黒川自身が、秋保と同じ大学で物理学を専攻していたそうで、3年に法学部へと変更。
.
.
専攻を変えたのは、父親の影響らしい。
.
父親役は草刈正雄さん。
.
今後、そこらへんが描かれるのかは不明。
.
.
黒川は元々モノの見方が理系なので、現場を再現し、実際にどういうことが起こったのかを検証したがる。
.
.
ぼんやり学者肌の黒川。。。
.
そのお手伝いで行動を共にするのが新人弁護士の和倉。
.
.
しっかり者で、だらしない黒川が気にいらないようで、何かとうるさく文句を言う。
.
.
黒川&和倉コンビは好きなんだけど・・・。
.
ただ、よくあるコンビのパターンなので、これからちょっと変化をつけてほしいな。
.
.
来週は絶対に録画してみる!
.
.

.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月26日 (土)

全豪オープン、大坂なおみさん初優勝!

大坂なおみさん! おめでとう!!!

.
ドキドキハラハラ。
.
そして、世界ランキング1位。
.
すごすぎっっ!!
.
.
おめでとう!!!!
.
.
.
その後、メゾン・ド・ポリス 第3話を視聴。
.
はじめは設定に慣れなくて、ちょっと引きぎみで見てたんだけど。
.
ここにきて、慣れてきたよ~。
.
.
今回のゲストは橋本まなみさん。
.
元警察官たちのシェアハウスを訪れた彼女。
.
元警察官たちは美人がやってきたと、やたらチヤホヤ。
.
ひより(高畑充希)は、お子様扱いされ、ふくれっ面・・・。(笑)
.
.
.
そんなひよりがめちゃめちゃかわいくて、おかしかった。
.
車のシートの間に顔をはさんで、「大丈夫です。私が彼女を守りますぅ~」と言うところ。
.
ゲラゲラ笑ってしまった。
.
.
元警察官とひよりのチームが、いい具合に連携してきたので、おすすめ。
.
.
ひよりは、自分の父親の死に疑問をもっているらしい。
.
その真相解明のために、警察官になったようで、もう次回あたりから、そのお話になりそう。
.
4話から視聴参加、可能だよ~。
.
.
.
それと、アンナチュラルで、葬儀社の男性を演じていた竜星涼さんがこちらにも出てるよ。
.
同じ人とは思えない。俳優さんって変幻自在だね~。
.
.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月21日 (月)

アンナチュラル~ディレクターズカット版

お正月にアンナチュラルの一挙放送があって、録画してたのを見た。

.
.
良いドラマですわ。
.
.
イジメの回の、あなたが自殺しても、イジメをしていた子たちの心には響かない。
.
彼らは転校し、名前を変え、知らん顔をして生きていくよ。
.
この言葉が心に刺さった。
.
.
.
そして、中堂の恋人の死の真相もわかったね。
.
.
ある日、いつものように不審死の遺体の解剖をしようとしたら、目の前にあったのは恋人の遺体・・・。
.
その衝撃を心の中で必死に抑え込んで、解剖をはじめる中堂。
.
.
途中、中堂と恋人との出会いからの過去映像が挟み込まれる。。。
.
.
ふたりの重ねられていく恋愛模様と、解剖する中堂の張り裂けそうな思いが交錯して、悲しみがあふれ出す・・・。
.
.
クソッが口癖の中堂。
.
人を好きになって自分からアプローチしたとしても続かないのでは?と思っていたら。
.
.
出会いは、やはり相手が中堂に興味をもったことから始まってた。
.
.
恋人の方が彼の心の扉をコンコンとノックしてた。
.
元気いっぱい、ちょっと強引に。(笑)
.
そして、逆プロポーズ。
.
.
孤独がちな中堂にとって、それで得たのは大きな絆だったんだろう。
.
.
ちょっとミコトも似てるところがある。
.
.
中堂が取りつかれるように追いかけている事件に気付いて、その思いを共有し、さっさと解決してしまいましょう!と、心の扉をコンコンとノックした。
.
.
中堂の謎の行動の理由を知りたくて、あとをつけて郊外まで出向くくらい。
.
強くて、ちょっと強引に。
.
.
ミコトは自分もそうだったから、同じような状態の中で苦しんでいる中堂を見ていたくなかったんだろう。
.
はやく結論をみつけてほしいと。
.
.
.
ドラマの最初と最後で、ミコトがガツガツとお弁当を食べてるシーンがある。
.
パワーをつけるために、無理やり口に押し込んでいるようにも見える。
.
.
それは、毎日、死者を相手にする自分を鼓舞するようにも見えるし、自分が生きていることを確認する作業のようにも見える。
.
食べることは生きること、なんだなと思わせる。。。
.
.
一家心中の生き残りとなった自分を励まし続けているのかもしれない。
.
.
中堂にも過去の悲しみに飲み込まれて沈んでほしくない、その一心だったんだろうと思う。
.
ミコトは中堂を救うことができた。
.
ご飯をガツガツ食べる彼女だからこそ。
.
.
.
明るい終わりで良かった。
.
.
ちょっと最後、笑ったのは、ムーミン好きな技師の坂本が、ラボに戻ってきたこと。
.
クソッと言われ続け、精神的な苦痛を受けたと裁判までした人が、「スナフキンだと思ったらイケそう~」って。
.
どんな心境の変化なの?って、クスリと笑わせてもらった。
.
.
きっと、一連の殺人事件の経緯を知って、中堂が過去を知り、怖くなくなったんだろうね。
.
.
そして、六郎もラボに復帰。
.
六郎の裏切りを知って、一番取り乱したのが東海林だった。
.
これはちょっと意外だった。
.
ミコトや中堂はもう大概のことでは驚かなくなってるのかもしれないね。
.
.
.
さあ、これでいつでも続編OK。
.
.
たのしみに待つとしよう。
.
.
.

.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月15日 (火)

刑事ゼロ・第1話

連続殺人犯を追う途中、ビルから転落、それまでの記憶を失ってしまった時矢(沢村一樹)。

.
なんとかごまかしつつ、刑事を続けるけれど、新しく相棒となった新米刑事、智香(滝本美織)にはあっさりバレてしまう。
.
.
なんといっても彼女。
.
時矢にあこがれて、あこがれて、がんばって刑事になったものだから、観察力がハンパなくて・・・。(笑)
.
.
時矢は昔の記憶はあるんだけれど、刑事になってからの記憶がまったくないそうで、始終、オロオロしながら、まわりにあわせてる状況。
.
.
時矢のかかわった事件、すべてを頭にいれている”時矢マニア”の智香に、刑事としての過去を補ってもらいながら、二人三脚の捜査がはじまる。
.
.
.
おもしろかった。
.
時矢ってとても優秀だったみたいで、警察ではみんなが一目置く存在なのね。
.
以前の優秀な時矢の片鱗が警察署のあちこちで感じられて、幻として見えるかのようだった。
.
ちょっと不思議な感覚だったな。
.
.
.
それにしても、智香がかわいい。
.
ずっとあこがれて追いかけてきた先輩と仕事ができるって最高だね。
.
あんなにきさくで、やさしいし。
.
時矢にのめりこんで徹底的にチェックしていたことも、気味悪がれる間もなく、重宝がられる状態だし。(笑)
.
.
時矢は刑事のカンは失っていないので、推理は問題なし。
.
智香はこれから、「時矢の記憶媒体」として、あこがれの人にべったり張り付いて支えていくみたいね。
.
.
おもしろい設定だわ。。。
.
.
.
同僚刑事として、だいすけお兄さんこと、横山だいすけさんも出演してるし、鑑識には猫背椿さんも。。。
.
.
これから見るのがたのしみ!
.
.

.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月10日 (木)

冬ドラマ、なに見ます?

もう始まっているのに、いまごろ・・・。

.
お正月の特番を見逃さないために、年末にテレビ情報誌を購入したの。
.
でもねえ、相当見逃した気がする。。。
.
とりあえず、準備しているのは、この6本。
.
.
.
.
●3年A組ー今から皆さんは、人質ですー
.
●トレーズ~科捜研の男~
.
●刑事ゼロ
.
●記憶捜査~新宿東署事件ファイル~
.
●イノセンス冤罪弁護士
.
●メゾン・ド・ポリス
.
.
メゾンドポリスっていつから放送開始なんだろう。
.
テレビ情報誌もね。
.
1月の番組表には空欄が多いのよね。
.
なにを放送するのか決まってないんだろうけど。
.
それじゃあ、情報誌として役に立たないよね・・・。
.
.
.

.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | トラックバック (0)

2019年1月 9日 (水)

トレース~科捜研の男~第1話

船越さん演じる虎丸が怒ってたのが一番の印象に残った・・・。
.
.
「癇癪もち」という言葉がピッタリ。
.
口うるさいとかそんなレベルじゃなくて、怒鳴り散らすわ、舌打ちするわ、椅子は蹴るわ。
.
.
虎丸が怒りだすと、つい目をそらして、手元の用事をし出して、虎丸がおとなしくなると、目をあげてドラマを見るというカンジ。
.
.
困ったな・・・。
.
.
昔、テレビ朝日の刑事モノも、上司とか、ライバルとして敵視してる刑事がとにかく主人公にかみついていた。
.
.
いつの間にか、そんな演出は無くなったけど。
.
.
もうちょっと、抑えてほしい。
.
船越さんも疲れると思うよ。(笑)
.
.
ところで、本題の殺人事件の結末には、ゾッとした。
.
父親に殺されたもんだと思っていたのに、ほかにいたなんて。
.
.
ラストの犯人の登場シーンは、どんでん返しで、ほんと怖かった。
.
.
でも、悲しすぎる。
.
ようやく虐待されることから、自分の力で脱したのに。
.
残念すぎる。。。
.
.
さて、真野(錦戸亮)。
.
まだよくわからない。
.
なにかすごい過去がありそう。
.
沢口ノンナ(新木優子)。
.
すっごくかわいい。スーツでも良かったけど、こちらも好きになれそうなキャラ。
.
.
ラスト、なんだか不気味な演出と共に登場したのが、千原ジュニアさん。
.
.
ひとり劇画チックに異様さをふりまいていた。

.

なんか凶暴そうだわ。

.

.*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

| | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

2008年冬ドラマ 2008年夏ドラマ 2008年春ドラマ 2008年秋ドラマ 2009年冬ドラマ 2009年夏ドラマ 2009年春ドラマ 2009年秋ドラマ 2010年冬ドラマ 2010年夏ドラマ 2010年春ドラマ 2010年秋ドラマ 2011年冬ドラマ 2011年夏ドラマ 2011年春ドラマ 2011年秋ドラマ 2012年冬ドラマ 2012年夏ドラマ 2012年春ドラマ 2012年秋ドラマ 2013年冬ドラマ 2013年夏ドラマ 2013年春ドラマ 2013年秋ドラマ 2014年冬ドラマ 2014年夏ドラマ 2014年春ドラマ 2014年秋ドラマ 2015年冬ドラマ 2015年夏ドラマ 2015年春ドラマ 2015年秋ドラマ 2016年冬ドラマ 2016年夏ドラマ 2016年春ドラマ 2016年秋ドラマ 2017年冬ドラマ 2017年夏ドラマ 2017年春ドラマ 2017年秋ドラマ 2018年冬ドラマ 2018年夏ドラマ 2018年春ドラマ 2018年秋ドラマ 2019年冬ドラマ 2019年夏ドラマ 2019年春ドラマ 2019年秋ドラマ 2020年12月コロナ総括 2020年冬ドラマ 2020年春ドラマ 2021年冬ドラマ 2021年夏ドラマ 2021年春ドラマ 2021年秋ドラマ 2022年冬ドラマ&テレビのこと 2022年夏ドラマ&テレビのこと 2022年春ドラマ&テレビのこと 2022年秋ドラマ 2023年冬ドラマ 2023年春夏秋冬ドラマ 2024年春ドラマ 2024年春夏秋冬ドラマ 2025年春夏秋冬ドラマ OSAKAの一大事 おいしいプロポーズ おすすめ映画 おせん きなこ庵テレビ通信 きなこ庵ドラマ通信 きなこ庵日記 どらま(2007年秋以降) ぴんとこな【2013・夏】 アンフェア ガリレオ グルメ・クッキング ゴンゾウ~伝説の刑事~ スシ王子 セクシーボイスアンドロボ チェイス~国税査察官~ ドラマ三昧(アメリカ、韓国など) ハゲタカ ブラッディ・マンデイ ホタルノヒカリ メイちゃんの執事 モップガール ライアーゲーム 一人で行ってみよう!2007 健康&グルメ 凡庸な私が日々思うこと 山田太郎ものがたり 庭と畑 心と体 拝啓、父上様 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 時効警察 書籍・雑誌 歌姫 気になるCM 漫画・映画・小説・エンタメなど 真田丸 花ざかりの君たちへ 花より男子 華麗なる一族 関西のテレビ 関西の場所 音楽 魔王 鹿男あをによし 龍馬伝 2時間&スペシャルドラマ