堺市長選挙はじまる。デマ多し!(4)
選挙になると、デマがとぶ。
デマチラシがばらまかれる。
おうちのポストにもたくさん投函される。
どこの地方もこんな状況なんだろうか…。(溜息)
ちょっと状況がひどい。
もっと、清く正しく美しい選挙をしてほしい。。。
.
中には「維新を応援します」や「維新応援団」などという名前で、「みんなで堺をつぶしてしまいましょう」や「堺の税金を大阪府で使いましょう」なんていう維新候補を応援するふりをしたとても悪質なものまで出回っている。
ビラは、本物の維新が配っているチラシのレイアウトやフォント、色まで同じ。
.
印刷所に指定すれば、こんなもの誰でも作れるけれど、高齢者は維新支持者が配ってると思うだろう。
ネットでは、デマビラだと警告の画像がまわってるけど、高齢者は見ないだろうし。。。
.
堺の維新支持者は堺を愛してる。堺がよくなってほしいと願ってる。
大阪市や大阪府と連携して、堺市だけ取り残されないように応援してるの。
「潰す」とか「税金取られる」とか、思うわけない。
その可能性があるなら維新を応援してないって。
しかし、デマチラシを作るにもかなりのお金がかかるのに、どこから資金が出てるんだろうと話題にもなってる…。
.
もっとひどくなると、住民投票の時のように電話で、世論調査を装い、「この調査に答えたので投票に行かなくていい」などというものまである。これはまだ堺市長選ではないみたい。
.
こんなものに騙されないわよ、って思うでしょ?
これが、思いの他、騙される人が多いのよね。
不安になった人が多くて問い合わせも相次いだのよね。
それを見ていて、オレオレ詐欺に騙される人が後を絶たない現状がとてもよく理解できた。
そりゃあ、どんなに啓発活動をしてもなくならない…。
.
維新候補の永藤さんも正々堂々と戦ってほしいとメッセージを出してるけど。
.
毎回、毎回、選挙のたびに悪質なデマが流れる。なんとかできないのかしらね。
.
これとは別に、いま、堺市で流れているデマも少し紹介。
.
府立大学がよそに移転する
利晶の杜が潰される
水道料金が上がる
おでかけ応援制度、100円バスがなくなる
.
すべてデマ。ほんとは逆。
府立大学は移転しない。堺のまま。
利晶の杜は千利休と与謝野晶子を扱った施設。もっと活用する。
水道料金は、隣の大阪市の水はあまっているのでそれを利用できるようにして料金を下げる。
おでかけ応援などの住民サービスは拡充していく。
.
とにかく、疑問がわいたら、顔を知ってる維新の堺市議さんたちに聞くのが一番。
そして、ほんとのことを聞いたら、それを周りの人にも教えてあげてほしい。
特に高齢者に。
.
デマチラシを持って、維新に対して怒ってる人には、それは偽物だよと伝えてあげてください。
.
子供のお手本になるような、
清く正しく美しい選挙を!
.
.
*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*
◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆
★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「OSAKAの一大事」カテゴリの記事
- ああ、都構想成立なら保健所ふえてたのに(2022.02.28)
- 政令市、京都市が財政破綻?(2021.06.16)
- BSフジ「プライムニュース」橋下さん「僕にとって一番輝いていた場所…」(2021.05.29)
- 吉村知事、応援してるよ。国会議員は空港の水際対策をしっかりしてほしい。(2021.05.12)
- なにも変えたくない人が、がんばる人たちを猛批判する。。。(2021.05.17)
コメント