« シンゴジラ、どうだった? | トップページ | ハラスメントゲーム 最終回を見ての感想 »

2018年12月22日 (土)

リーガルV・最終回 感想

おもしろかった。

.

最後は8話、9話の連続もの。

.

翔子(米倉涼子)が弁護士資格を失うことになった原因に、再び立ち向かう内容。

.

そして、黒幕だった天馬(小日向文世)との対決。

.

そこで元カレだった海崎(向井理)が所長を裏切り、翔子を助け、失った資格も元に戻せるように。

.

そして、事務所をのっとるというか、受け継ぐことになったと。

.

翔子は真相を暴いたけど、なんだか、じい~~とチャンスを待っていた海崎の勝利の方が印象に残ったわ。

.

.

海崎は、翔子のことがまだ好きなようで、いつかカタキを討とうと思っていたんだろうね。

.

でも、翔子は弁護士に戻る気はないようで、さすらいの旅に。

なんなの?この終わり方。寅さんかい!(笑)

.
.
まあ、楽しかった。
.
.
そうそう。初回から、天馬に赤ワインをかけられていた女性秘書。
.
最後に、赤ワインを天馬にぶっかけて復讐。
.
当たり前だよね。法律事務所で何をやってるんだ?って思ってたわ。

.

でもその天馬、殺人を指示してたんだから、怖いね。

.

そこまでやってたのかと正直、驚いたわ。

.

翔子の事務所の面々も、おもしろかった。

.

高橋英樹さんと安達祐実さんがツボッた。

.

高橋さんが、「無罪」と書いた紙をもって走るシーンは特に。(笑)

.

翔子のファッションもかなり奇抜で楽しめた。

.

シリーズ化するかどうかはわからないけれど、また見てみたいな。

.

.

*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村

   

|

« シンゴジラ、どうだった? | トップページ | ハラスメントゲーム 最終回を見ての感想 »

2018年秋ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーガルV・最終回 感想:

« シンゴジラ、どうだった? | トップページ | ハラスメントゲーム 最終回を見ての感想 »