視覚探偵 日暮旅人 第3話 感想
2月5日放送分のあらすじ(第3話)
旅人(松坂桃李)の事務所を挙式間近の川辺(福田悠太)が訪れ、婚約者がふさぎ込んでいる原因を探ってほしいという。その婚約者が愛歌(国仲涼子)だと知り、雪路(濱田岳)は驚く。実は、雪路の父は大物参議院議員・照之(伊武雅刀)で、愛歌は住み込みの使用人。しかも、愛歌は雪路の12歳上の異母兄・勝彦(眞島秀和)と恋人同士だったが、16年前、勝彦が突然、家出。その後、山で遺書が見つかり、自殺と処理されていた。
【Yahoo!ドラマより】
***************************
まだ、3話なのに、いきなり物語は核心に。
旅人の過去の全貌が見えてきましたが、この後の展開がすごいことになりそう。
だって、まだたっぷり話数があるんですもの。
.
.
愛歌は結婚式直前に贈ってこられたお祝いのぬいぐるみを見て、勝彦が生きていると確信します。
相談を受けた雪路も異母兄のことなので心配になり、旅人とともに調査開始。
旅人は5時間で勝彦を見つけ出してしまいます。
.
失踪して20年、勝彦は田舎でひっそりと妻と子と暮らしていました。
愛歌と雪路を前にして、政治の世界にむいていなくて、逃げ出してしまったとわびる勝彦。
愛歌は、いまはお互いに幸せなのだからとふっきれた様子。
勝彦は誰にも言わずこのままの状態でいさせてほしいと言います。
雪路は旅人に目の能力を使って、勝彦が本当に今幸せなのか見てほしいと懇願。
旅人は快く引き受け、勝彦を視て、彼の言葉に嘘はないと雪路を安心させます。
その後、雪路は愛歌を連れて、あわてて結婚式場へ。
.
.
愛歌はあっさり許してしまうんですね。
それだけ今が幸せだということかしら。
でも、新郎の川辺、お化粧した亀吉に見惚れていたような・・・。(笑)
あのシーンのフォローは今後あるんでしょうか。。。
.
.
そして、そして、この後が超展開。
このお話が、あっち方向へ向かうなんて予想外、驚きました。
.
.
現場にひとり残った旅人は、再び勝彦のところへ。
.
「僕の名前が日暮旅人だと知った時、
あなたからは後悔や恐怖の感情がわいて見えました。
僕の父、日暮えいじをご存じですよね?
あなたは僕の父にかんすることで何か言いたいことがあるはずだ」
.
勝彦は戸惑いつつ、うなづきます。
.
「君はやはり父の秘書をしていた日暮えいじさんの息子さんだったんだね・・・」
.
.
一方、同じころ、警察コンビ、増子すみれ&土井潤一が、雪路と旅人のことを調べていました。
旅人の能力を捜査利用しようとするためのネタ探しだったんですが・・・。
このふたり、旅人の父の事件を追いかけ、警察内部や政界の闇にどんどん足を突っ込んでいくことに。
.
20年前、旅人が誘拐、解放されてすぐ、両親が交通事故で亡くなってしまいます。
その事故は殺人を疑わせるものでしたが、なぜか事故として処理。
.
当時、警察内部では、旅人の父親が雪路照之の秘書だったことから、なんらかの圧力がかかったのではと噂されたそう。
.
事件を担当した元刑事によると、日暮えいじと同時期に、彼と親しかった山田かんせいというジャーナリストも死亡していているのだとか。
山田はありとあらゆる闇を暴くと評判のジャーナリストで、政界財界警察ヤクザの大物を、すぐに逮捕できる情報をつかんでいたそう。
日暮えいじは、その情報を書き記した手帳「山田手帳」がらみでとらぶるを抱えていたという・・・。
.
.
「山田手帳」
.
それは勝彦の手元にありました。
「この手帳を僕に渡した途端、ふたりとも亡くなってしまった。
あなたに託すのが一番いいでしょう」
勝彦は黒い手帳を旅人に渡します。
.
「この手帳に書いてあることを読んで、人生に心底うんざりしてしまった。
それが失踪した本当の理由。
もし読むなら、覚悟をしてから読んでください」
.
「ご心配なく、とっくの昔に覚悟はきめています」
.
旅人の表情はとても暗く、心の中の深い闇が表面に出てきたよう・・・。
勝彦は見て見ぬふりをして、その場からそそくさと立ち去ります。
.
.
.もう疑問で頭がいっぱい。
旅人は自分たちの復讐のために雪路に近づいたのかな?
娘の灯衣も雪路が勝手に預かった子なので、雪路の家とつながってそう。
すべてが復讐でつながっているとしたら、陽子も?
正義感の強い陽子。
旅人は自分を裁く相手として、陽子を引き入れたのかも。
それとも、歯止め役として?
真実を知った時、雪路は激しく傷つきそうですね。
カンが鋭いから、旅人の様子がおかしいことは感じてそう。
.
さて、今回は多部ちゃんはナレーションのみでした。
来週は出番がありそうですよ。
.
超展開!今後に期待大ですわ。
.
●視覚探偵 日暮旅人
※過去の記事
.
.
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*
◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆
★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ
.
| 固定リンク
「2017年冬ドラマ」カテゴリの記事
- ドラマ箸休め・№31 カルテット(2017.04.21)
- ドラマ箸休め 「銀と金」「警部補・碓氷弘一」(2017.04.20)
- 2017年、春ドラマなに見ます?(2017.04.10)
- 増山超能力師事務所・第12話最終回 感想(2017.04.05)
- 嘘の戦争 第10話最終回 感想(2017.04.04)
最近のコメント