« ラストコップ -episode 0(ゼロ)-第3話終わり | トップページ | 宮部みゆきサスペンス「模倣犯・前篇」 »

2016年9月18日 (日)

刑事7人・第9話最終回 感想

7話からレビューをさぼってしまいましたが、完走しました。

最終回もよかったです。

.

ただ、神社の絵馬がヒントっていうのはシーズン1でもありましたよね。

神社の絵馬が好きな人がスタッフにいるんですかね。(゚m゚*)

.

.

刑事7人、おもしろかったです。

シーズン1とは、天樹やほかの刑事たちのキャラが変わっていて、最初は戸惑いましたが、硬派なこの感じの方が好きでした。

次のシーズンも踏襲してほしいです。

.

というのも、最首会のラストで片桐課長(吉田鋼太郎)が、天樹に、

.

「もっと大きな事件を捜査してもらう。

そのために刑事たちをバラバラにしたんだよ」と発言。

.

もったいぶったセリフで、シーズン3への期待を膨らませてくれましたから。

.

ぜひ、シーズン3やってほしいです。

音楽もいいんですよね。また見たいです。

.

.

ぜひ、刑事7人と、スペシャリストは、シリーズ化してほしいです。

.

ところで、天樹の機動捜査隊ってあまり馴染みがなくて、仕事がわからなかったんです。

24時間覆面パトカーに乗り、街を巡回。事件が起こると真っ先に駆けつけ、初動捜査を担当する・・・んですけど。

.

刑事7人では、天樹は機動捜査隊にいながら、大抵、12係と合流して捜査してるので、実態が描かれてないんですよ。

.

でも、数日前に沢口靖子さん主演の2時間ドラマ「警視庁機動捜査隊216」を見たおかげで、もうばっちり。

.

天樹が24時間、無線を聞きながら、車で移動してる姿が俄然魅力的に見えました。

.

次のシーズンでは、機捜の天樹の仕事ぶりにクローズアップしてほしいな。

機動捜査隊としての部署もありそうだし、仲間や上司もいそうですもんね。

ドラマに奥行きが出ると思います。

.

.

刑事7人とは別に、機動捜査隊の連続ドラマもやってほしい。

機動捜査隊の性質上、緊急患者に対応する救命救急の現場のように、応急処置をして、あとは専門の医師に引き継ぐ、それの繰り返しのようになりそうですが。

.

.

再びの登場を期待しております。o(*^▽^*)o

.

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*

◆また、来てくださいね。ありがとうございました◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

新ドラマQ   ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング ポチッとよろしく!

●●●

|

« ラストコップ -episode 0(ゼロ)-第3話終わり | トップページ | 宮部みゆきサスペンス「模倣犯・前篇」 »

2016年夏ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 刑事7人・第9話最終回 感想:

« ラストコップ -episode 0(ゼロ)-第3話終わり | トップページ | 宮部みゆきサスペンス「模倣犯・前篇」 »