スペシャリスト 第3話 感想
あらすじ 1月28日放送分(第3話)
父・公昭(羽場裕一)が爆死した10年前の事故のファイルを見た真里亜(夏菜)が、パソコンで予備校の動画と見比べ、慌てて外出した。それを見ていた宅間(草なぎ剛)は、ファイルに挟んであった写真に公昭と写る女性・奈津美(鶴田真由)が、動画の中の事務員と同じ人物だと気付き、千波(南果歩)らに真里亜は奈津美に会いに行ったと断言。そのころ真里亜は、かつて自分の家庭教師だった奈津美を訪ね、あることを聞くが…。
【Yahoo!ドラマより】
***************************
脚本が力作でした。
もう素晴らしい。
展開に引き込まれました。
.
ただ、よく考えてみると、結局、公昭と奈津美の関係って奈津美の話からしか窺い知れないんですよね。
薮の中状態。
宅間と奈津美の取り調べ室での会話は、奈津美の反応をみながら、宅間がどんどん真相に近づいていくんですが、集中してみていないと迷路に迷い込みそうでした。(笑)
.
奈津美の本音は、公昭が自分のものにならなかったことへの恨みがすべてだったみたいですね。
10年たっても、公昭が愛していた娘、真里亜への嫉妬。
.
愛する人を殺しても、まだ、娘への嫉妬が炸裂するなんて、激しい気性の女性ですよね。
.
その奈津美を演じたのは、鶴田真由さん。
迫力満点の演技でした。
情念が火の玉みたいに燃えてる感じが出てましたね。
自分のものにならないなら、殺してしまえって。
中年女性のやさぐれたギスギスした感じ、滅茶苦茶出てました。(笑)
でも、冷たい眼差しでツンとしてるところなんて、ゾッとするくらいキレイでした。
.
●スペシャリスト
※過去の記事
.
゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
◆最後まで読んでくださったんですね。ありがとうございます ◆
★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「2016年冬ドラマ」カテゴリの記事
- 真田丸 第13話「決戦」感想(2016.04.06)
- 真田丸 第12話「人質」感想(2016.04.04)
- 金曜ロードショウ 「さよならドビュッシー」(2016.03.22)
- 真田丸 第11話 「祝言」感想(2016.04.03)
- 真田丸 第10話「妙手」 感想(2016.03.20)
最近のコメント