« 明けましておめでとうございます! | トップページ | 相棒シーズン14 元日スペシャル「英雄」 »

2016年1月 2日 (土)

ドラマ箸休め 新年auCM&路線バスの旅

auの新年のCMが素敵なんです。(*≧m≦*)

.

金太郎が自分のおにぎりを落としてしまうところから始まるアレです。

オクラホマミキサーの替え歌で、パンチのある女性歌手が歌いあげています。

カッコいいです。

.

「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇
http://www.au.kddi.com/pr/3taro/?bid=we-we-tpsd-0037

まとめサイトでも話題になってますね。
http://matome.naver.jp/odai/2145164405933282801/2145164450233587003

.

↓こちらはその歌詞。

特別じゃない
英雄じゃない

みんなの上には 空がある

雨の日もある
風の日もある

たまに晴れたら丸もうけ

振り向けば 君がいる
前向けば 友がいる

走って 転んで 寝そべって

新しい明日が 待っている

悩んでは 忘れて
忘れては 悩んで

あした
あさって
しあさって

新しい未来がやってくる

.

.

ドコモのdポイントの歌もとても良かったけれど、この歌は格別ですね。

.

新年になった途端、何度も流れてワクワクさせてもらいました。

映像を見ながら聞いていると、切なくてちょっと泣けてくる。

でも、いろんな毎日が愛おしくなる。

生きてゆく勇気が出るCMです。

.

新年に素敵なCMをありがとう!(v^ー゜)

心からそう思いました。

.

.

そして、今夜は、

路線バスの乗り継ぎの旅 第22弾

水戸偕楽園~長野善光寺 人情ふれあい珍道中

.

太川陽介さん&蛭子能収さん

ゲストは南明奈さん

.

普段の放送は見逃すことが多いんですが、お正月のはここ3年くらいはちゃんと見られてます。

今回は柿や揚げ餅、ホットのお茶などを差し入れしてくれる方がいたり、バスの乗り継ぎを調べて追っかけてきてくれる方がいたりと、ほんとに人情に触れる回となりました。

.

超人気番組なので、行く先、行く先で、「路線バスの?」って声をかけ、太川さんや蛭子さんを見て破顔する人がいっぱい。

そりゃあ、うれしいですよね。

私も会ったら、ニッコニコすると思いますよ。ヽ(´▽`)/

.

今回は去年に続いて、目的地まで行けず仕舞い。

残念でしたが、途中の旅が楽しいので十分。

.

ただ、乗継がうまくいかず、歩いてばかりだったのはつらそうでした。。

さすがに、5キロを1日に何本もって、それが4日続くってあんまりだ。

路線バスの旅というより、歩き旅みたいでしたね。

.

有名な観光地でも、路線バスの本数が極端に少ないところってありますよね。

それに田舎はどんどんバスの路線も廃止されていたり。

そういうのが関係あるんでしょうかね。

うちの方も、路線バスの本数は減ってます。。。

来年のお正月の放送も楽しみにしています。(*^-^)

.

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆最後まで読んでくださったんですね。ありがとうございます◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« 明けましておめでとうございます! | トップページ | 相棒シーズン14 元日スペシャル「英雄」 »

2016年冬ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマ箸休め 新年auCM&路線バスの旅:

« 明けましておめでとうございます! | トップページ | 相棒シーズン14 元日スペシャル「英雄」 »