« ドラマ箸休め のどじまん~♪ファティマさん | トップページ | 2015年秋ドラマ、何をみます? »

2015年10月 1日 (木)

ホテルコンシェルジュ 第10話最終回 感想

あらすじ 9月22日放送分(第10話)【最終回】

美麗(内山理名)が去り、塔子(西内まりや)の発言に気を悪くした映里子(泉ピン子)は、「ホテルフォルモント」で予定されていたイベントと30周年記念キャンペーンを白紙に戻すと宣言。鷲尾(高橋克典)から、映里子の気持ちを考えていなかったのではと指摘された塔子はぼうぜんとする。美穂子(若村麻由美)らは緊急会議のため社長室へ。映里子の秘密を知る本城(三浦翔平)はイベントを予定通り行うよう説得したいと願い出る。

【Yahoo!ドラマより】

***************************

.

娘が去ってしまったことに、がっくりと肩を落とす映里子。

この母娘関係をなんとかしようとホテルのスタッフ全員が立ち上がります。

.

今まで塔子だけがバックヤードを走っていたのに、最終回は本城も亜里砂(夏菜)も、ついでに珠久里まで全力疾走。(笑)

.

塔子は美麗を連れ戻しに出かけ、スタッフたちはサプライズの準備に大忙し。

イベントは予定通り開かれた後、美麗と映里子をホテルの一室で引き合わせます。

.

ふたりのまえに置かれたお弁当。

それは映里子が起業したばかりでお金がなかった時に美麗のために毎日作っていたお弁当。

お金がなくて、卵焼きもたまにしか入れてあげれなかったという映里子。

そのお弁当に他に入っていたのが、たんぽぽの葉の天ぷら。

.

近所の畑で葉を摘んでいる映里子の姿が浮かんできて、たんぽぽの天ぷらが、なんだかズッシリと響きました。

.

余談ですが、菜園をやっていて、草むしりを通じて雑草に興味をもった私でも、たんぽぽが食べられるとは知りませんでした。

でも映里子によると、にがくて食べられたもんじゃないそう・・・。

雑草には食用になるものが意外と多くて、食べてみると味もそこそこいけそうな気がします。

ああ、ドラマのファンの人が読んだら、食いつくのはそこかい!!ってツッコまれそう。(笑)

.

.話をもとに戻して・・・。

美麗って、きらびやかな世界で、ワンマンな映里子のもとで2代目修業しているお嬢様という風に映っていたんですが・・・。

.

映里子と美麗はそうじゃなかったんですね。

ふたりで、ずっと一緒に戦ってきた。

お金がない最初の時代から、ずっと一緒に今がある。

.

美麗はずっと映里子のパートナーとしてしっかり支えようとしてきたんですね。

.

たんぽぽの天ぷらと美麗の涙でそれがよく伝わりました。

映里子も素直になれたようで・・・。お弁当と野菜ケーキで仲直り。

.

映里子はかねてから計画していたとおり、社長を退き、美麗に後を継がせると発表しました。

まったく戸惑うことなく、社長職を受ける美麗。

堂々たる感じ。

やはり、すぐに社長職もできるくらい、ワンマンな母親のパートナーとして職場でがんばってきたんだなと思えました。

.

映里子と美麗は大満足でホテルを後にします。

塔子は上司からコンシェルジュとしてこの先もやっていけると認められ、ニッコリ笑顔でドラマが終わりました。

.

【 ホテルコンシェルジュの総括 】

お仕事ドラマはやっぱりいいです。とくにホテルモノは大好きです。

西内まりやさんのコンシェルジュは華やかでかわいらしかったです。

三浦翔平さんもカッコ良かったし。

尾美としのりさんや夏菜さんも個性的で楽しかったです。

そして、ドラマを見る度、毎回思っていたのが、ゲスト俳優さんが力演がすごいこと。

ドラマの中でグッと盛りあげてくれるのがお客を演じる俳優さん達で、ホテルスタッフが脇役になってしまうくらい気持ちがもっていかれました。

トラブルを運んでくるお客がメインの話になってしまうのは、ホテルモノの宿命かもしれないですね。

.

●ホテルコンシェルジュ

※過去の記事

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

.

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆最後まで読んでくださったんですね。ありがとうございます◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« ドラマ箸休め のどじまん~♪ファティマさん | トップページ | 2015年秋ドラマ、何をみます? »

2015年夏ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホテルコンシェルジュ 第10話最終回 感想:

« ドラマ箸休め のどじまん~♪ファティマさん | トップページ | 2015年秋ドラマ、何をみます? »