刑事7人 第8話 感想
あらすじ 9月2日放送分(第8話)
栃木女子刑務所に服役中のあゆみ(内田慈)の他殺体が見つかる。2週間後に出所を控えたあゆみは、刑務所の外で行われる「釈放前教育」中に、引率の刑務官・淑子(根岸季衣)の目を盗み、逃げ出したという。あゆみの所持品に310円の切符があった。天樹(東山紀之)は、彼女が現場から次にどこに向かおうとしていたのか気になる。あゆみが服役中に出産したことを知った天樹は、子どもを引き取った乳児院へと向かう。
【Yahoo!ドラマより】
*********************************
.
感想だけ。
.
あゆみが娘にお守りを渡したのは、いつかそのお守りの神社を訪れて、自分が書いた絵馬を見てほしいと願っていたからだったんですね。
.
絵馬には夏海へ 幸せに育ちますように。母よりと書いてあるだけ。
.
娘はそれを見て、珍しい名前なので、自分あてだとすぐにわかる。
そして昔、お守りをくれた人が本当のお母さんだったのだと気づいてくれるのではと。
.
でも、娘からしたら自分には生みの親がいるとわかるだけで、絵馬から生みの母をたどることはできないんですよね。
ということは、娘の心をいたずらに動揺させるだけなんじゃないのかな。
それとも、夏海が生みの母を知ろうとして、育ての親を問い詰めて、自分を探し当ててくれると?
.
こういうお話は、あゆみの気持ちも淑子の気持ちも育ての親の気持ちも、大人の側に立って見ると感動するんだろうけれど・・・。
子供の幸せを守る側に立って見てしまうと冷めてしまう。
子供にとって、育ての親が実の親だと思って育つ方が、変に屈折せずにいいと思うから。
その側に立ってみると、生みの親の寂しさなんて二の次になる。
あゆみの行動は有り得ないと思えてしまいます。
.
.
●刑事7人
※過去の記事
゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆
★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「2015年夏ドラマ」カテゴリの記事
- ホテルコンシェルジュ 第10話最終回 感想(2015.10.01)
- ドラマ箸休め のどじまん~♪ファティマさん(2015.09.30)
- ドラマ箸休め 福山雅治さん結婚だわ(2015.09.28)
- 探偵の探偵 第11話最終回 感想(2015.09.24)
- ホテルコンシェルジュ 第9話 感想(2015.09.20)
最近のコメント