« ホテルコンシェルジュ 第7話 感想 | トップページ | リスクの神様 第6話 感想 »

2015年8月21日 (金)

デスノート 第7話 感想

8月16日放送分のあらすじ(第7話)

‘キラ’による殺人の被害者に、犯罪者ではない3人がいた。彼らの死が商社「ヨツバジャパングループ」に多大な利益をもたらしていることから、L(山崎賢人)は徹底的に調べると宣言。月(窪田正孝)もそれに同意する。そして、「ヨツバ」のCMタレントオーディションを利用し、海砂(佐野ひなこ)が出場者、月もスタッフとして本社ビルに潜入。ところが、名探偵バベルがヨツバ側に付き、「キラ対策室」の状況が筒抜けになる。

【Yahoo!ドラマより】

***************************

.

この回でデスノートのかなりの情報がLの手に入りましたね。

ノートに名前を書けば人を殺せるとか、ある時点で見ただけで相手の名前がわかるようになるとか。

デスノートの中にも使い方が書いてあるし。

でも、一番の収穫は死神をその目で見たことですね。

Lが少しでも互角に戦えるようになって良かったです。

.

しかし、火口を殺し、再びデスノートの所有権を得る月はなんて怖い顔をしてるんでしょう。

あれはもう、憑りつかれてますね。

血走った目が怖かった。。。

.

.

オーデションを受ける海砂に、マネージャーやスタッフになって付き添う月や夜神の部下、松田。

月は途中から単独行動し、ヨツバ社内に隠しカメラを取りつけます。

.

その甲斐あって、デスノートで次はだれを殺すのか?というヨツバの役員たちの会話が丸わかりとなります。

.

けれど、それだけでは彼らがどうやって殺しているのかわからない。

Lは海砂のマネージャーに扮していた松田をテレビに出演させ、ヨツバの役員たちがキラであると証言させます。

.

テレビを見ていた役員のひとり、火口が慌てて動き出します。

火口はデスノートに名前を書いて、松田を殺そうとするのですが、偽名をつかっていたため殺せず。

火口はレムに死神の目をもらって、テレビ局へ乗り込み、松田を殺そうとします。

.

そのことをいち早く察したLは、現場にいる夜神に火口を逮捕するように命じます。

火口に顔を見られないように細心の注意を払えと指示して。

テレビ局へやってきた火口は顔を隠した刑事たちに逮捕されます。

.

現場にかけつけたLは、火口のバッグからデスノートを取り出します。

ノートに触れた途端、突然、死神レムが見え腰を抜かすL。

Lは火口から真相を聞き出そうとしますが・・・。

.

Lの後にデスノートに触れた月は、すべての記憶がよみがえります。

そして、デスノートの所有権を得るために、隠し持ったデスノートの切れ端に火口の名前を書いて殺してしまいます。
.

Lは火口からは詳しい話を聞けずじまいになってしまいます。

.

.

ニアはバベルと称して、ヨツバの役員に接触していましたが、それはLに協力するため。

世界で一番の探偵がLで、それに次ぐ、2番目に優秀な探偵がニアらしいです。

彼女は二重人格?自分の中での葛藤がすごそうです。

.

とうとうLが死神の姿を見てしまいました。

でも、女性っぽいレムの方。

リュークを見た時のリアクションが何気にたのしみです。

月は悲鳴あげまくりでしたもんね。ふふふ。

.

これで、Lはどこまでデスノートの世界を把握し、使いこなせるようになるのか興味津々です。

.

.

●デスノート

※過去の記事

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« ホテルコンシェルジュ 第7話 感想 | トップページ | リスクの神様 第6話 感想 »

2015年夏ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デスノート 第7話 感想:

« ホテルコンシェルジュ 第7話 感想 | トップページ | リスクの神様 第6話 感想 »