« 夏ドラマ、何見ます? | トップページ | デスノート 第2話 感想 »

2015年7月18日 (土)

デスノート 第1話 感想

7月5日放送分のあらすじ(第1話) 

平凡な大学生の月(窪田正孝)はある日、ノートを拾う。その表紙には「Death Note」、開くと「名前を書かれた者は死ぬ」と記されていた。半信半疑でいじめ首謀者の元同級生の名前を書いたところ、相手は心臓まひで死亡。さらに、警視庁刑事の父・総一郎(松重豊)を人質に取った強盗殺人犯も同様に死を遂げる。1カ月後、世界各地で凶悪犯が次々と死亡し、世界的な名探偵・L(山崎賢人)はこれを殺人と確信して動きだす。【yahoo!テレビより】

 

********

.

リューク、めっちゃ怖い。

インパクトありすぎ。

夜のビルの屋上であの姿は怖すぎ。(笑)

でも、リュークは映画とおんなじだったから感激しました。

.

このお話ですごいのは、Lがオカルトの世界に挑んでいくところなんだと思うんですよね。

世界的名探偵といえども、人間の犯罪を相手にしていたL。

そのLが超常現象を起こしているキラをみつけだし、デスノートのルールを探っていく。

それも命がけで。

とんでもない推理力ですよね。

自分を囮にして結構、ギリギリの賭けに出るのでハラハラ。

名前と顔を知られたら殺されるんじゃないか、なんてすぐに検討をつけてしまう。

このすごさたまらない魅力なんですよね。

.

月の方もデスノートを手にして、徐々につかいこなせるように。

Lを脅威に感じつつ、月は挑戦的になっていきます。

おもしろい!

.

.

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« 夏ドラマ、何見ます? | トップページ | デスノート 第2話 感想 »

2015年夏ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デスノート 第1話 感想:

« 夏ドラマ、何見ます? | トップページ | デスノート 第2話 感想 »