« ホテルコンシェルジュ 第2話 感想 | トップページ | 恋仲 第1話 感想 »

2015年7月22日 (水)

探偵の探偵 第2話 感想

7月16日放送分(第2話) 

琴葉(川口春奈)は阿比留(ユースケ・サンタマリア)から、玲奈(北川景子)への贈り物だという小箱を託される。盗聴器ではないことを確認した琴葉は、調査中の玲奈に手渡す。だが、その中には居場所を特定して襲うためのGPS発信器が入っていた。それを察した玲奈は、琴葉を帰宅させ、自分は本牧ふ頭で敵を待ち構えるが、ブルドーザーに激突され車ごと海に落とされる。そのころ、日銀総裁の孫娘の誘拐事件が発生して…。【Yahoo!ドラマより】

 

*********************

.

1話完結かと思ったら、連続モノでした。

これも、おもしろいです。

夏ドラマは豊作かも。(*^ω^*)ノ彡

.

阿比留は玲奈を脅してるだけかと思ったら、なんと!殺そうとしてました・・・。

.

しかも、玲奈の居場所を探るためのGPS発信器を、わざわざ阿比留自身がスマ・リサーチ社まで持っていくなんて。

なぜそんなに恨まれてる・・・玲奈?

.

同じ頃、日銀総裁の孫娘が誘拐されるという事件が起こります。

警察上層部は、阿比留に捜査依頼をすることに。

阿比留の不正を知っている窪塚(三浦貴大)は反発しますが、聞き入れられず。

.

民間の調査会社の情報が欲しいという理由らしいのですが、なんか怪しいですよね。

.

.

一方、玲奈の方は、矢吹という女医に妹の事件のことで会いたいと呼び出されます。

矢吹は愛知県警の嘱託医でした。

当時、妹の事件を担当。

妹を殺した後で、犯人の岡尾(岡田義徳)も自殺したとされていたのですが、実はDNA鑑定では正しい鑑定ができなかったそう。

.

そして、今回、日銀総裁の孫娘が誘拐された事件で、犯人が乗り捨てたと思われる盗難車から岡尾のDNAが出てきてしまったと・・・。

玲奈はそれを聞いて絶句します。

「岡尾は生きていたということですか?」

.

死んだとばかり思っていた犯人が生きてました。

さらに、あらたに誘拐事件まで起こしてる。

玲奈も当然、この誘拐事件に首をつっこんでいきそうです。

しかし、矢吹はまたなぜ、わざわざこんな情報を玲奈に話したんでしょうね。

阿比留の差し金かな・・・。

とにかく、妹を殺した犯人と、もぐりの探偵。

行方を追う人物がふたりになりました。

.

それから、琴葉は妹の同級生だったようです。

偶然、探偵社に来たのかしら?

初回のオドオド感を見ていたら、偶然にしか見えないけれど。

.

北川景子さんと川口春奈さんのコンビ、いいです。

姉妹って感じがして。

.

.

●探偵の探偵

※過去の記事

第1話

.

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« ホテルコンシェルジュ 第2話 感想 | トップページ | 恋仲 第1話 感想 »

2015年夏ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 探偵の探偵 第2話 感想:

« ホテルコンシェルジュ 第2話 感想 | トップページ | 恋仲 第1話 感想 »