« 全部途中~・・・。 | トップページ | エレメンタリー ホームズ&ワトソンin NY 第13、14話 »

2015年4月27日 (月)

今更ですが、春ドラマ初回チェック

今期はDVDレコーダーを購入して録りダメしてるので、結構いろいろ見てます。

それで、10本くらいを初回チェックしました。

.

結果、好きな刑事モノを中心にピックアップ。

ロクヨンと、ヤメゴクをレビューすることにしました。

.

あと、天使と悪魔、ドS刑事もレビューはしませんが、見続けます。

.

それから、ここから下は、

天使と悪魔、ドS刑事、アイムホーム、ようこそ、わが家へ、の初回感想をのせてます。

.

.

天使と悪魔・第1話

.

これは剛力彩芽さんと渡部篤郎さん共演。

クロコーチを思い出しますね~。

刑事の蒔田ヒカリ(剛力彩芽)は、ひとり未解決事件をパソコンに入力する仕事をしています。

女性に活躍の場を与えるというキャンペーンで、捜査一課に配属されたものの、すぐに異動させられ、ひとりぽっちの閑職へ。

そこへ乗り込んできたのが弁護士の茶島龍之介(渡部篤郎)。

「今日からここは未解決事件匿名交渉課として、二人で未解決事件を捜査していく」と告げられます。

茶島は東京地検の元検事。

.

どうも最高検察庁からの依頼で捜査するようです。

ふたりで事件を捜査しなおし、犯人らを追い詰めるんですが、決定的証拠がない。

そこで茶島はおもむろに司法取引を持ちかけます。

.

そう、まだ認められていない司法取引を持ち出し、仲間割れを誘うんですね。

ヒカリはそのやり方に反発します。

.

お茶目なキャラがとても似合う渡部さんなのに、今回はずっと淡々とした感じ。

ヒカリともまだまだギクシャク中。

2話も放送されたんですが、まだまだギクシャク中。(笑)

.

.

ドS刑事・第1話

.

多部未華子さんと大倉忠義さんの共演。

今回はドS刑事になる多部さん。

その黒井マヤに振り回される代官山が大倉さん。

「お代官様」って黒井に呼ばれている代官山。(笑)

ふたりは何か縁があるらしいですよ。

.

しかし、黒井。ドSかな。それほどでもないような・・・。

.

.

アイムホーム・第1話。

.

おもしろかったです。

事故に遭って、家路(木村拓哉)は直近5年の記憶があいまいに。

5年の間で接点があった人を遠くに感じ。

5年以前に出会っていた人が身近に感じるという不思議な感覚に襲われる家路。

とくに現在の妻と子に愛情が持てず、離婚した妻子に魅かれるっていう。

いろいろもめそうな設定。(笑)

.

元々の家路はエリートで剛腕で、業績はトップを走っていたような人物。

事故後の家路は毒気の抜けた穏やかなマイペース人間。

そのギャップに一番戸惑っているのが家路自身なんですよね。

だって、以前の自分がどんなだったか、まったく記憶がないらしいから。

すごく変わった設定なんですけど、丁寧に描かれているので、ついていけます。

.

しかしあの白い仮面は、なるほどと唸る部分はあるものの、ちょっとドラマの中では違和感があるなあ~。

.

.

ようこそ、わが家へ・第1話

.

ストーカーに狙われる一家のお話。

いまのところ、ストーカーの嫌がらせに怯える家族より、父親の会社の同僚である竹中直人さんの方が目立ってます。 (*^m^)

竹中さん、ヒール役でぶいぶい言わせてます。(笑)

今はまだ、ストーカーより父親の会社でのいざこざの方が気になる。(笑)

.

ほんとっ、竹中直人さんが気になる。

あの人は一体、会社で何をしてるんでしょう。

経費、ごまかしすぎ。

.

.

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 
テレビドラマ
へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« 全部途中~・・・。 | トップページ | エレメンタリー ホームズ&ワトソンin NY 第13、14話 »

2015年春ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今更ですが、春ドラマ初回チェック:

« 全部途中~・・・。 | トップページ | エレメンタリー ホームズ&ワトソンin NY 第13、14話 »