« HERO・第1話 久利生公平ふたたび! | トップページ | ゼロの真実・第1話 感想 »

2014年7月20日 (日)

ST 赤と白の捜査ファイル・第1話 感想

おもしろかったです。

藤原竜也さん演じる赤城がおもしろかったこと。

リアクションがおもしろいんですよね。魅力的なんです。

.

圧倒的な推理力がある反面、対人恐怖症でひきこもり。

法医学の知識もすごいんですが、それをどうやって勉強したのかとか、世の中のことをどうしてそんなに知っているのかとか、不思議。

今後、描かれると思います。

.

相棒の百合根(岡田将生)は赤城の才能を認めていて、なんとか捜査に活かしたいと努力。

ふたりのコンビが良くて、もっと出てほしいと思ったくらい。

.

この赤城のいるチームがST。

警視庁科学捜査班。科学捜査をする部署です。

あんまり活躍していなくて、解散寸前。

百合根が必死になって存続のために走り回ってます。

.

その他のメンバーは4人。

文書鑑定担当。

プロファイリングが得意。秩序恐怖症の青山翔(志田未来)。

物理学担当。

絶対音感と超人的聴覚の持ち主で、閉居恐怖症の結城翠(芦名星)。

化学担当。

超人的嗅覚と武術得意で、先端恐怖症の黒崎勇治(窪田正孝)。

化学担当。

僧侶の山吹才蔵(三宅弘城)。

.

みんなそれぞれに特殊能力をもった天才なんですが、キャラが漫画チックすぎて浮いてます。(笑)

.

はじめての登場シーンが暗い廊下で4人のシルエットが歩いていくというもので、まるで妖怪人間ベムのようでした。(笑)

もちろん、警視庁の会議では浮きまくり。

そこだけ土9のような雰囲気に。(笑)

.

今のところ、彼らが必要なのかどうかわからないんですが。

同じメンバーなのに、赤城とも雰囲気が違う。

このメンバーがどうやって馴染むのか楽しみです。

.

.

視聴決定です。

.

.

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(*゚▽゚)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 

テレビドラマ

へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« HERO・第1話 久利生公平ふたたび! | トップページ | ゼロの真実・第1話 感想 »

2014年夏ドラマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ST 赤と白の捜査ファイル・第1話 感想:

« HERO・第1話 久利生公平ふたたび! | トップページ | ゼロの真実・第1話 感想 »