とわの菜園№6 網燃える・・・。
※内容は5月の出来事です。遅れましたが、ちょこちょことUPしていきたいと思います。
.
.
毒虫に刺されたところ、少しずつ腫れもかゆみもおさまってきました。
.
あれから、毒虫対策として、畑では網をかぶってます。(笑)
.
養蜂家がミツバチを扱う時にかぶってるああいう感じの網です。
私のは簡易で、帽子にくっついているのではなくて、網だけ帽子の上からかぶってます。
.
けれど、これは意外な欠点が・・・。
白く霞がかかったようになって、物が見えにくくなるんですよね。。。
.
それで、事あるごとに、網をめくって、野菜の状況を見ることに。
.
網をめくりながら、クワやスコップを持つことができないので、結局は帽子のツバの上までたくしあげて、作業をすることに。
気づいたら、網が5メーターほど後ろで風に舞ってるという・・・。
.
.
ダメだ!!!
これでは、また毒虫に刺されるっ!
もう頬がボコボコになるのはイヤ!
.
ということで、3回目くらいで、蚊取り線香のお世話になることに決めました。
.
.
でも、網もあきらめたくない私は、途中まで網をかぶっていたんですけどね。
.
やっぱり白くて、見えにくいことにシビレを切らして、蚊取り線香を取り出して着火。
.
これが、思ったより、顔の近くで火をつけたようで、かぶっている網が燃えそうになって慌てました。
.
あっ、危なすぎるっっ!と、一気に頭から網をはぎとりました。
.
まるで、ひとりコントのようですが・・・。
.
それ以来、網は農作業用にバッグの奥にしまってます。
蚊取り線香が切れたら、使うつもりで畑には一応、持って行ってます。
.
.
●とわの菜園
※過去の記事
| 固定リンク
「きなこ庵日記」カテゴリの記事
- Gメール、困る。。。(2019.05.09)
- ドラマ箸休め~ざっくりニュース・問題噴出の昨今(2018.04.24)
- ドラマ箸休め 近況(2017.09.17)
- ドラマ箸休め№10 東京都議選について思うこと(2017.07.01)
最近のコメント