« リーガルハイ・第8話 感想 | トップページ | クロコーチ・第8話 感想 »

2013年11月30日 (土)

ダンダリン・第9話 感想

土手山課長(北村一樹)の息子が労基署へやってきます。

たまたま土手山が席をはずしていたため、凜(竹内結子)が話を聞くんですが。

母親、みどりが会社に騙されて給料が減ってしまった、お父さんは働く人の味方だと聞いていたので、助けてほしくてやってきたと言います。

.

凜と土手山はみどりが働いているホテルの社長に会いに行きます。

そこで、みどり達、派遣スタッフは、契約切れとともにホテルと直接契約をしていて、労働者から個人事業主へと変わっていることを知らされます。

.

労働者でなくなったみどり達にはもう監督官が手を出すことはできない。

土手山は元妻が、契約書をよく読まず、契約してしまったことに頭を抱えます。

.

.

うむむ。

勉強になる。。。

.

凛が案を出して、労基のみんなが協力、みどり達の待遇改善ができました。

土手山は元妻と息子に見直されて、やさしくしてもらってうれし涙。。。

良かった、良かった。

甲府へ転勤したら、次長になれるという出世話。

今は元妻や息子のそばにいた方がいいみたいで、断りそうですね。

.

田中(大倉孝二)の居酒屋での噴き出しはすごかった。

署長の暴言に、驚いた田中が、プーーーーと、ビールを噴射。

そのあと、すぐにお店の人が布巾で机を拭いていたのが、ちょっとツボでした。

.

今回、凛はずっと土手山と行動。

南三条(松坂桃李)とのツーショットがなくて、ちょっと残念でした。

.

いよいよ、胡桃沢(風間俊介)がブラックになってきました。

いつかそうなると思ってましたよ。。。

労働者をこき使うアイデアばかり雇い主に授けてる胡桃沢。

ことごとく凛に妨害されて、怒りがつのってます。。。

.

.

その上、凛を恨んでいる人物が、相葉(賀来千香子)に接近。

「あなたの恨みを晴らしてあげますよ~」と。

どういうこと???

.

あと、2話。

クライマックスに突入です。

.

.

●ダンダリン

※過去の記事

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

.

. 

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(o^-^o)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 

テレビドラマ

へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

|

« リーガルハイ・第8話 感想 | トップページ | クロコーチ・第8話 感想 »

2013年秋ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダンダリン・第9話 感想:

« リーガルハイ・第8話 感想 | トップページ | クロコーチ・第8話 感想 »