« ハニートラップ・第1話 感想 | トップページ | 東京バンドワゴン・第2話 漁船に乗っとけ~。 »

2013年10月20日 (日)

安堂ロイド第2話 感想

1話に続き、2話も延長でした~。すごい。

.

映画みたいですよね。

というか映画として見ます。続き物の映画。

もう1話、2話で話が見えなくてもいいです。(笑)

.

戦闘シーンも相変わらず、すごいし。

.

すこしだけ、全体像も見えてきて、おもしろくなってきました。

.

今回、ちらっとあった生前の黎士と麻陽のエピソード。

いいですよね~。ホッとする。ほのぼの黎士はたまらなく魅力的です。

毎回、回想をいれてほしいなあ~。

.

.

アンドロイドが黎士(木村拓哉)になりすますことになる、2話です。

黎士の家族は妹の七瀬(大島優子)だけ。両親は事故で亡くなったそう。

.

迷いつつ、七瀬だけにはほんとのことを伝える麻陽(柴咲コウ)ですが、逆に今まで黙っていたことを非難され・・・。

アンドロイドは秘密を知った七瀬を殺すと、姿を消してしまいます。

.

現在の警察は100年後の未来と取引が成立してるらしいです。

だから、殺し者が来て暴れても、ちょこちょこ操作して、問題ナシにしてしまえてるらしい。

.

そういう上層部の動きに気づきつつ、葦母刑事(あしも:遠藤憲一)は、偽黎士が何者か捜査しはじめます。

.

.

アンドロイドは、お味噌汁を飲んでましたね。

味もわかるみたい。。。どうなってるんだろう・・・。体は。

錆びてきたりしない?それは昔のロボットものの設定?(笑)

.

そうそう、結婚してるんだと思っていたんですが、麻陽は婚約者だったようです。

.

黎士と麻陽のエピソードの時、竹内まりやさんの曲が流れたんですけど。

木村拓哉さんがいて、竹内まりやさんの歌声が流れると、眠れる森を思い出してしまう~。。。

ぐら~~っとその世界に行ってしまいそうになって、ちょっと驚いてます。。。

放送されたのはかなり昔なのに・・・。

.

.

ではでは、来週も楽しみです。

.

.

●安堂ロイド

※過去の記事

第1 話

.

.

◆ 終わりまで読んでくださってありがとうございます  ◆

★ぽちっとしていただけたら、励みになります。(o^-^o)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ 

テレビドラマ

へ

ブログ王ランキングに参加中!

ブログランキング

ポチッとよろしく!

.

|

« ハニートラップ・第1話 感想 | トップページ | 東京バンドワゴン・第2話 漁船に乗っとけ~。 »

2013年秋ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安堂ロイド第2話 感想:

» 安堂ロイド A.I. knows LOVE? 第2話★キルビル看護師コスプレのサプリ(本田翼) [世事熟視〜コソダチP]
安堂ロイド A.I. knows LOVE? 第1話 画面が白黒(クロム色?)になって、謎の公安幹部・角城(平岡祐太)が「蓋が開かなければこの世界で朽ち果てるのみ。もしくは、この世界ごと奪い取るか。」 なんのこっちゃ・・・。 言うてることも、こいつの存在も、説明しないで謎めかしてる・・・・。 −◆− 機体が傷んでスクラップ工場に身を潜めているロイド(木村拓哉)。 工場にあった机の引き出しからサプリ(本田翼)が登場して「ニャニャヌヤニャッチャニャーン ニャニャヌヤニャッチャニャーン... [続きを読む]

受信: 2013年10月21日 (月) 13時21分

« ハニートラップ・第1話 感想 | トップページ | 東京バンドワゴン・第2話 漁船に乗っとけ~。 »