週刊きなこ庵・年末編「宇宙兄弟」
「ワンピース」の後は、青年漫画?の「宇宙兄弟」です。
.
.
タイトルだけを見て、NASAが舞台で専門用語がバンバン出てくる漫画なんだろうと、勝手に推測して読むのをためらってました。
.
でも、気合をいれて読んでみたら、そんなことなかったです。。。(笑)
.
.
幼いころから宇宙飛行士になりたいという夢を抱いていた兄弟。
二人は夜空を眺めては宇宙に行ってみたいと語り合います。
おおらかで飄々とした二人。(笑)
.
弟はまっすぐにその夢を追いかけ、見事、宇宙飛行士に。
兄は途中で諦めてしまい、自動車開発の仕事に。
.
その兄、六太(ムッタ)が30を前にして、弟、日々人(ヒビト)の悪口を言われたことで上司に頭突き。
それがもとで会社をクビになってしまいます。
.
ああ、この年でクビになるなんて、俺はやばいんじゃないのか?
.
日々、落ち込みが激しくなっていくムッタの目に飛び込んできたのは、JAXAが宇宙飛行士を募集するというニュース。
.
・・・チャレンジしてみるか。ダメ元で・・・。
.
ムッタはひそかな野望(笑)を抱きつつ、試験に挑んでいきます。
.
.
お話は、このムッタが失業するところから始まります。
なので、しばらく情けなさそうにしているムッタの姿が描かれています。
.
専門用語バンバンなんて・・・全然出てきません。
.
ちょっととぼけたところもあるけれど、常識人でまじめ、弟想いのムッタ。
心のバランスがとれていて素敵な大人の男性という感じ。
そのムッタに降りかかる楽しい試練の数々。(笑)
それに、JAXAをはじめとして宇宙に携わる人たちは個性豊かで突き抜けた感じの人ばかりみたい。
とても愉快な気分になれます。
クスクスと笑いっぱなし。
.
また、漫画は絵にも楽しさにもムラがなくて、すごく安定感があります。
これ、すごいことですよね。。。
.
.
そんな「宇宙兄弟」の中で、9巻は突然、号泣させられます。
とんでもない感動で。「宇宙兄弟」らしさ満点です。
もう素晴らしくて、みなさんにこの感動を味わってほしいです。
.
.
この漫画を読んでから、宇宙飛行士がとても身近に感じられるようになりました。
宇宙飛行士の古川聡さんが登場するソフトバンクのCMが流れると、かぶりつきになってみてます。。。
.
櫻井翔さんがJAXAを訪問するオロナミンCのCMでは、背後に映るJAXA内部の様子にも興味津々でみつめてます。
.
「宇宙兄弟」を読んで、世界がちょこっと広がりました。
.
.
「宇宙兄弟」は現在16巻まで発売中。
連載はまだまだ続いています。先が楽しみ
.
.
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
.
| 固定リンク
「きなこ庵日記」カテゴリの記事
- Gメール、困る。。。(2019.05.09)
- ドラマ箸休め~ざっくりニュース・問題噴出の昨今(2018.04.24)
- ドラマ箸休め 近況(2017.09.17)
- ドラマ箸休め№10 東京都議選について思うこと(2017.07.01)
コメント
宇宙兄弟も面白そうですね。
モーニングはジャイアントキリングとキングダムハーツを立ち読みする位で…
っていうか、月刊マガジンもましろの音とカペタをチェックする位だったり各雑誌に二つずつ位しか読みたいのがないので買うのを躊躇しちゃいます。そのかわり伊藤園の一日分の野菜を一つ買うことで分割払い。。
あぁ、もうちょっと稼ごうっと。
ワンピースも読み始めたんですね。長くなったけど、やっぱり面白い。
個人的には空島篇が中弛みしてしばらく遠ざかりました。
連載が長そうなのって、そのうち寿命が尽きて最後まで読めなかったらどうしようか、と変なことを考えて新連載を楽しみに読めなかったりしてます。
ふはぁ
投稿: 閑人 | 2011年12月31日 (土) 09時35分
>モーニングはジャイアントキリングとキングダムハーツを立ち読みする位で…
実はジャイアントキリングは記事にしようと思ってます。私も大好きなんです。
キングダムハーツは歴史モノみたいでちょっと躊躇してます。
>月刊マガジンもましろの音とカペタをチェックする位だったり各雑誌に二つずつ位しか読みたいのがないので買うのを躊躇しちゃいます。
ああ、私もそうなんです。雑誌はどうしてもそうなりますよね。
>ワンピースも読み始めたんですね。長くなったけど、やっぱり面白い。
個人的には空島篇が中弛みしてしばらく遠ざかりました。
おもしろいですね。私も1冊ずつ読んでいってます。
結構、泣かされるので、人前では読んでられないんです。困ったことに
>連載が長そうなのって、そのうち寿命が尽きて最後まで読めなかったらどうしようか、と変なことを考えて新連載を楽しみに読めなかったりしてます。
ふはぁ
なんてことを!まだ若いのに。。。
私は長期連載ってうれしんですよね。
ワンピースみたいに60巻超えてると、とっつきにくくなりますけど。
でも読み始めてキャラが好きになると長い方がいいです。
できたら完結するのを読みたくない。
漫画を読んでいて、これ完結しないで休載って形でそのままフェードアウトしてくれないかなと思うことがしばしばです。。。
投稿: とわ→閑人さん | 2012年1月 1日 (日) 23時40分