« 週刊きなこ庵12月編「もしドラ」 | トップページ | 週刊きなこ庵12月編「ましろのおと」 »

2011年12月 7日 (水)

謎解きはディナーの後で・第8話

どよよ~~ん。。。。

見忘れました。。。見忘れてしまいました・・・。

.

ハタと顔をあげて、時計を見たら、10時すぎ。

な~~んか、あったような気がする・・・。

・・・・・・。

あっっ!!ディナーだ!!忘れてた!! 

しばし唖然として動けなかったです・・・。

.

私、普段は携帯にドラマのスケジュールを入れて、

毎週その放送時間になると音楽がなり、

携帯画面にタイトルが表示されるようにしてあるんです。

.

それが、今回はなぜか音楽がならないようにするボタンを、

知らないうちに押してしまっていたみたいなんです。

それでタイトルが表示されていても、

携帯に背中を向けていた私はまったく気づかず・・・。

そのまま、時間が過ぎていってしまったと・・・。はあ~。。。

.

楽しみにしていたのになあ~。。。

.

次回はしっかり見ます。。。

ディナー好きの方、また、遊びに来てくださいね。。。 

.

.

|

« 週刊きなこ庵12月編「もしドラ」 | トップページ | 週刊きなこ庵12月編「ましろのおと」 »

2011年秋ドラマ」カテゴリの記事

コメント

えぇっ!

見忘れてたんですかっ。風祭風に言えば
『はい、はい、はい
分かってましたよ。』
ですかね。

またも風祭警部が自覚なしの才能を発揮した回だったんですよ。
それを影山が認めてるというか、拝んでまでいる、キーパーソン化現象。

残念でしたね。

投稿: 閑人 | 2011年12月11日 (日) 06時31分

>見忘れてたんですかっ。風祭風に言えば

そうなんです。見忘れたんです。
自分でもびっくりです

>『はい、はい、はい 分かってましたよ。』
ですかね。

ひゃあ~~。(笑)

>またも風祭警部が自覚なしの才能を発揮した回だったんですよ。

自覚なしの才能。ぷぷぷ。
そうなんですよね。ほんとに。自覚なし。
おもしろいです。。。

>それを影山が認めてるというか、拝んでまでいる、キーパーソン化現象。

回を増すごとに、しっくりとドラマになじんでいる風祭。そうですか~。またまたいいところを見せたんですね。
残念でした。
でも、9話はバッチリ見ましたよ~

投稿: とわ→閑人さん | 2011年12月19日 (月) 00時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謎解きはディナーの後で・第8話:

» 「謎解きはディナーのあとで」第8話★タマちゃん事件に花屋敷ひばり様(岩佐真悠子)登場!? [世事熟視〜コソダチP]
謎解きはディナーのあとで〜第8話 うちの娘(小学校高学年)の情報によると「クラスの女子はほとんど見ている」そうな・・。 教室には”櫻井くんファン”がウジャウジャいるらしい・・・。 だから、櫻井君さえ出ていたら、女子小学生の居るご家庭では「謎解きはディナーのあとで」の視聴率は異様に高いんだと思うわ。 −◆− 北川景子を筆頭に、平愛梨、森カンナ、岩佐真悠子、入山法子、笛木優子らが顔を並べて、画面が実に華やかでございました。 スカートが短めの高校の制服に身を包んだ”北川景子”の... [続きを読む]

受信: 2011年12月 8日 (木) 12時43分

« 週刊きなこ庵12月編「もしドラ」 | トップページ | 週刊きなこ庵12月編「ましろのおと」 »