« メリークリスマス! | トップページ | 週刊きなこ庵・年末編「宇宙兄弟」 »

2011年12月25日 (日)

週刊きなこ庵・年末編「ワンピース」

今年はいたるところで「ワンピース」のキャラクターを見ましたね。

.

それで私は内心、焦っていたんです。

こんなに大評判の漫画を読んでいないということに。

アニメも映画も見てないんですよ。

テレビでキャラクターが登場しても何がなんだかわからないんですよ。

まったく知らないんです。

どう考えても、もったいないことをしてるでしょ?

.

でも、「ワンピース」は現在63巻まで出ていて、今もはりきって連載中。

今更1巻から読むなんて・・・ど~~しても及び腰に・・・。

.

じゃあ、途中から読んでみようかと思っても、

きっと海賊の仲間と主人公との出会いのエピソードを知りたいと思うはず・・・。

.

それに、口コミを読んでいると、初めのころの話が懐かしいと書いている方もいたりするんですよね。

.

それで、とうとう長旅を覚悟して、1巻から読み始めました。

.

ただ今10巻まで読み終えたところ。

ぐふっ。おもしろいですね~。

.

海賊になりたいルフィーは誤って「ゴムゴムの実」を食べてしまうんです。

悪魔の実のひとつなんですが。

そのせいで、体がゴムのように伸びるゴム人間になってしまうんですよね。

.

そんな1巻を読みながら、これが海賊とどう関係があるのかしら???と戸惑ったりしていたんですが、結構、いろんなことができて楽しいんですよ。(大笑)

おおっ!こんなことができるのか~!って。

.

でもそれはルフィーの特技のひとつ。

.

お話は、海賊になるために旅をするルフィーが、悪い海賊や役人に苦しめられている村人たちを救い、徐々に仲間を増やしていくというもの。

少年漫画の王道をいっていて、愛と冒険と友情の世界。

.

悪ととことん闘うルフィーに気持ちが揺さぶられますし。

村人たちの間に流れる深い優しい愛情に涙があふれたり。

1エピソードずつ確実に感動させてくれます。

.

お話のつくりが丁寧で10巻までで、3回は泣きました。(笑)

かなり人情ものなんです。

巷で大人気なのがよくわかりました。

.

.

もし、「ワンピース」を読もうかどうか迷っている方、

どんな漫画かだけでも知りたいわと思っている方、

まず5巻半ばまで読んでみてください。

.

それで、いいなあ~おもしろいなあ~と思った方は、次は8巻半ばまで。

.

そうしたら、「ワンピース」の雰囲気はわかるはず。・・・多分。

.

・・・10巻までしか読んでいないので、それ以上のことは言えませんが・・・。

.

.

残りは来年。

必ず続きを読んでいきたいと思ってます。

.

ルフィーにゾロ、ウソップ、サンジ、ナミ。

テレビにキャラクターが映ると名前と個性がわかるようになりました。

.

ほらね。

知らないと焦ってた私も今ではちょっと知ってる人です。  

.

.

.

★ランキングに参加しています。よろしくです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村

ブログランキング

.

|

« メリークリスマス! | トップページ | 週刊きなこ庵・年末編「宇宙兄弟」 »

きなこ庵日記」カテゴリの記事

コメント

こどもがアニメを見ていて、一緒に見るように…
全巻某古書店で大人買い…
号泣につぐ号泣で、今や家族で読んで観て…です。
ちなみに、と~まが好きなキャラはルフィのお兄さんのエースがナンバー1で、次がシャンクスとレイリーです。これらのキャラが出てくるまでお楽しみに~

投稿: と~まの夢 | 2011年12月27日 (火) 16時20分

こんばんわ~~。

>全巻某古書店で大人買い…

すごい!60巻以上を一気に大人買い。

>号泣につぐ号泣で、今や家族で読んで観て…です。

やはり!!泣きますよね!
かなりの人情もので泣かされます。。。

>ちなみに、と~まが好きなキャラはルフィのお兄さんのエースがナンバー1で、次がシャンクスとレイリーです。これらのキャラが出てくるまでお楽しみに~

おお!うれしいです!
ルフィーにお兄さんがいるんですね~。
楽しみ~♪

あのう~。できましたら、おすすめの漫画を教えていただけたら、ものすごくうれしいです。
ぜひ!ぜひ!!ぜひ!!!

投稿: とわ→と~まの夢 | 2011年12月30日 (金) 17時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週刊きなこ庵・年末編「ワンピース」:

« メリークリスマス! | トップページ | 週刊きなこ庵・年末編「宇宙兄弟」 »