相棒9・第14話「右京のスーツ」
銀行の支店長が殺されます。
その支店長がクラシカルなスーツを着ていたことに興味をしめした右京さん。
そのスーツを仕立てたお店を訪ねるんですね。
そこには、店主の古谷(小松政夫)と弟子の真紀(青山倫子)がいて、右京さんの刑事のカンがビリビリ。
右京さんは真紀にスーツを新調してもらうことに。
.
右京さんはスーツに相当こだわりがあるみたい。
生地や仕立ての話をするときの嬉々とした表情。
怖いくらいでしたね。(笑)
右京さんの一風変わったこだわりなんかも知りたいもんです。(笑)
.
しかし、今回は女性の下着をつけるのが好きな中年男性も出てきてビックリでした。
.
あと、今回も地味に登場したヒマ課長。
特命係にやってきて、自分の新しいスーツを見せながら、
「これ、スーツの木村で買ったんだ。29800円!」
良い買い物をしたと自慢していると、
殺された支店長の着ていたスーツが布代だけで30万だったとの報告があり・・・。
ヒマ課長はしばし唖然としつつも・・・、
「俺のは替えズボンまでついてるんだぜ!」
なんて、飄々と言い放ってましたね。
ヒマ課長の度量の広さを感じさせられましたわ。(笑)
大笑いさせてもらいました。
.
それと、神戸が右京さんの「おやおや」を真似てましたね~。
.
今回はスーツと同じでクラシカルなお話でした。
店主に前科の過去があってそれを公にすると脅されて弟子がかばい、
その弟子を守ろうと店主が殺人を犯したという。
.
.
さて、次回はどんなお話でしょう。
楽しみですね。
.
ただし、来週はお休みらしいです。
.
.
※過去の記事
.
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
.
| 固定リンク
「2011年冬ドラマ」カテゴリの記事
- デカワンコ・最終回(2011.03.27)
- 相棒9・最終回「亡霊」(2011.03.11)
- 2夜連続「SP」スペシャル 革命前日(2011.03.06)
- 2夜連続・「SP」スペシャル アンコール特別編(2011.03.05)
- 相棒9・第17話「陣川警部補の活躍」(2011.03.04)
コメント