« 週刊きなこ庵12月編・前半「スカパードラマセットのその後」 | トップページ | 車検が終わりました »

2010年12月20日 (月)

SPEC・最終回

SPECは、7、8話を録画失敗で見逃してしまいました。

でも、9、10話はバッチリ。

ちょっと情報が足りてない部分があるんで、感想を書くのもおこがましいんですが。

.

SPEC、大変おもしろかったです。

なんといっても、このテイストって文句なしでいいです。

もっと見たい~。

.

あれは、当麻にもにのまえの能力が覚醒したってことですよね。

姉弟なので有り得そう。

しかし、あの津田。

よ~わからん・・・。

ケイゾクもそうだったので、別に気にはならないけれど。(笑)

.

最後に餃子で作った「終」の文字に大笑い。

ラスト3話分くらいはシリアスだけで押し通して欲しかった気もしないでもない・・・。

.

当麻の飄々としたところも良かったし、瀬文の命がけの戦いも良かった。

あの美鈴が能力でバッチリ二人をサポートしたのには意外性がありました。

地居の変貌ぶりも、こうきたか~って感じでしたね。

能力なしの当麻がにのまえに知恵を絞って挑むところは特に好きでした。

.

でも、こういう能力者モノって、すごく作るのが難しいそうですね。

能力者の裏をかく能力者って。

繰り返していくと、しまいには際限がなくなって、ついていけなくなり面白味が消えてしまいそう。

SPECは、その手前でとまっていておもしろかったですよ~。

.

で、映画版はありますか?

なら観に行かせてもらいます~。

.

★ランキングに参加しています。よろしくです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

ブログランキング

|

« 週刊きなこ庵12月編・前半「スカパードラマセットのその後」 | トップページ | 車検が終わりました »

2010年秋ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SPEC・最終回:

» サムライガール医龍3&SPEC [別館ヒガシ日記]
サムライガールは慶彦が倒れたけども 慶彦&ダルタニアンは瓦礫の下なって [続きを読む]

受信: 2010年12月21日 (火) 19時32分

» 「SPEC 〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」 第10話(最終話)  癸→起の回 百年の孤独 [トリ猫家族]
 『SPEC 承ノ回 へ 祈ル捲土重来』とは、続編アリかもョってことかね? ラストはCBCの餃子で『終』。 死んでも死んでも湧いて出てくる津田っていったい・・・ 津田の目的は他のSPE ... [続きを読む]

受信: 2010年12月22日 (水) 18時30分

« 週刊きなこ庵12月編・前半「スカパードラマセットのその後」 | トップページ | 車検が終わりました »