相棒・第2話「顔のない男」後編
右京(水谷豊)は屋上に残された男の指紋を発見します。
そこは、男(徳重聡)がワイヤーでマンションの壁面を降下した場所。
男は一刻を争う中、無意識に証拠を残したのでした。
.
警視庁のデータベースで調べると、男の身元が判明します。
上遠野隆彦(かどのたかひこ) 元SAT隊員。
管理官、大河内によると、上遠野は実弾を使う模擬突入訓練で、パニックを起こし乱射した隊員、木村を射殺するという事件を起こしていました。
部下たちは上遠野の行為は正当だったと証言しますが、篠原という隊員だけは殺意があったと主張したそう。
事件を公にしたくない警視庁は訓練中の暴発事故として処理。
その後、上遠野は事故死の責任を取る形で依願退職したそう。
.
前編で、「傭兵」なんて書いていた私・・・。
どっか森の中で、ひそかに訓練をしてるのかと思ってましたよ~。。。
ああ、恥ずかしい・・・。
でも、SATって実弾を使った訓練をしてるんですね~。。。ビックリ。
.
右京らが篠原に話を聞きに行くと。
木村と親友だった篠原は、上遠野が自分で殺人を認めたと言います。
その一方で、上遠野が「どうして俺は裁かれないのか」と絶望したまま警察を去ったことも語ります。
上遠野なら殺人を犯す能力があったと納得する神戸(及川光博)。
けれど、右京は水元、岡崎、笠井を殺す動機がないと指摘します。
.
鑑識の米沢があっさり上遠野の居所を特定してくれます。
SS警備保障の寮に住んでいるという。
さっそくたずねて行くと、上遠野は立ち去ったばかり。
さらに米沢が岡崎の部屋にあった写真を分析したところ、豊日商事と、日本国際航空、航空自衛隊の幹部らの姿を発見。
上遠野の勤めているSS警備保障の役員の中には伏見(津嘉山正種)の名前も。
これですべてがつながります。
右京は、「大勢の命を守るなら、一人は殺しても構わないというのが政治家だった伏見の考え。訓練で同様の経験をした上遠野は、その考えに共鳴したのではないか」と言います。
.
伏見は右京さんの推測どおりの理屈で上遠野を操っていたようです。
多くの実を結ぶためになどと言って。
娘婿の笠井に対してはまったく愛情もなかった様子・・・。
.
右京と神戸の動きに気付いた伏見は上遠野を呼び出し、「消えてくれ」と命じます。
.
笠井の息子からSDカードを手に入れる神戸。
その中には不正の証拠が。岡崎のところにあった写真の原本もその中に。
.
「おじちゃん」と呼ばれ、「お兄さん!」ときっちり訂正する神戸。
まあ、誰が見ても、おじちゃんよりはまだお兄さんですね。
.
その証拠を分析した右京は推理します。
航空自衛隊は豊日商事から納入された燃料を、民間の日本国際航空に安く横流しし、自衛隊幹部の口座に振り込み、私腹を肥やしていた。
この事実が明るみに出そうだとわかった伏見は上遠野を使って、笠井、水元、岡崎を事故や自殺にみせかけて殺害させたのだろうと。
それを伏見にぶつけてみると・・・。
彼は「君たちに捕まるのは永遠にないな」と不敵に笑います。
.
特命係の部屋で、もう一度、考えをまとめる右京と神戸。
やがて、ひとつの結論に。
伏見こそが燃料横流しの黒幕で、政治家時代からの政界工作のための裏金作りの源泉だったのではないかと。
上遠野がすべてに気付いたら伏見を狙うはず。
.
伏見の元に駆けつける右京ら。そこにはすでに上遠野の姿が。
上遠野は伏見をかばって立つ右京に話しかけます。
「やっと会えましたね・・・」
.
どういうこと?上遠野は右京さんのことを知っていたの?
なにか見落としてるものがあるのかしら??
.
伏見に。
「あなたは絶望から救ってくれた。だからこそ、あなたの裏切りは許せない」
駆けつけたSATらが上遠野を狙っています。
その中には、かつての部下、篠原の姿も。
「あなたは強靭な意志をもって木村隊員を射殺しました。
仮に今、篠原さんがあなたを射殺したら、彼も同じ思いに苦しむ・・・」
「・・・ずるいな」
上遠野は持っていた銃で自らの頭を撃ち、自殺してしまいます。
.
その後の調べで、不正のすべてが明るみに出ます。
伏見も殺人罪で逮捕できそうとか。。。
けれど、右京の表情は沈んだまま・・・。
説得の仕方が悪かったのでは・・・後悔しきりです。。。
.
.
なんともやるせないお話でしたね。
絶望したSAT隊員を利用するなんて。
事件後の精神面でのケアが必要だったんでしょうね。
.
上遠野を生かしておきたかった右京さんも哀しそうでした。
.
今回は米沢さんが大活躍。
「まさか私がみつけられるなんて・・・」と、自分が上遠野をみつけたことに驚いてたのも米沢さんらしかった。
.
初回の後編は遊園地ロケ。
思ったより人がたくさん人が動員されていて、豪勢でしたね。
.
ところで、
かどの→上遠野
ふしみきょういちろう→伏見亨一良?
なぜにこんなややこしい名前にするのかしら・・・。
レビューするには、ちょっとツライ。
テレビ画面を見ながら、どうして普通に、角野、恭一郎じゃないの~~と焦りました。(笑)
.
映画のCM、今回も入りましたね。
壮大な感じに仕上がっているようで、ものすごく楽しみです。
.
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
.
| 固定リンク
「2010年秋ドラマ」カテゴリの記事
- 相棒9・第9話「予兆」(2010.12.22)
- 土曜ワイド「終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子」(2010.12.19)
- SPEC・最終回(2010.12.20)
- 相棒9・第8話「ボーダーライン」(2010.12.18)
- 相棒9・第6話「暴走」(2010.12.02)
コメント
コメント失礼いたします。
>上遠野は伏見をかばって立つ右京に話しかけます。
>「やっと会えましたね・・・」
私も詳しく覚えているわけではないのですが、「杉下右京個人」ではなく、「自分を犯人として追っている何者か。」にやっとあえたとか、そういう意味ではなかったでしょうか。
シーズン9のハジマリが、いきなりな事件といえなくもなく、ゆえに相棒らしいとも思ってしまい、複雑だったのを覚えています。今日再放送なので、オーナー様のピックアップ部分など注目してみたいと想います。
投稿: | 2013年6月30日 (日) 09時46分
こんばんわ~。。
コメントありがとうございます。
>私も詳しく覚えているわけではないのですが、「杉下右京個人」ではなく、「自分を犯人として追っている何者か。」にやっとあえたとか、そういう意味ではなかったでしょうか。
そうかもしれません。
再放送ではどうだったのでしょうか。
>シーズン9のハジマリが、いきなりな事件といえなくもなく、ゆえに相棒らしいとも思ってしまい、複雑だったのを覚えています。今日再放送なので、オーナー様のピックアップ部分など注目してみたいと想います。
相棒マニアの方ですね。
私も再放送をよく見ています。
何度見直してもおもしろいです。
再放送では薫ちゃんからカイトくんまでバラバラ出演になってますから、それもたのしいです。
関西ではいまはカイトくんを放送しています。
投稿: とわ→名無しさん | 2013年7月12日 (金) 20時33分