週刊きなこ庵7月編12-18日なんとかやってます&プリズンブレイク
ようやく梅雨明けですね~。。。ホッとします。
大雨は怖いです・・・。
.
家もなんとかやってます。がんばってますよお~。
なんとか。(笑)
なんだか腕に筋肉がついて太くなったような気がする・・・。うるうる。。。
.
さっき、GM~踊れドクター~第1話を見ましたよお。
ほんとに踊ってた。(笑)
診断はまじめに描かれていて、こちらもまじめに見てるんだけれど、突然東山さんのドクター後藤が踊りはじめるんでどう受け取ったらいいのか混乱しますわ。
椎名桔平さん演じる氷室が意外にも熱血で良いキャラでした。
患者の病室での独り言がグッときました。。。。
でも、病気診断と踊り。
どうバランスを取るのか、難しそう・・・。
レビューはしませんが、次回も見たいと思っています。
.
.
さて、
夏ドラマに突入!と書いたんですが、本命がなかなか始まらないので、またまたアメドラに手を出してしまいました。
.
今度は「プリズンブレイク」。
.
はあ~。とうとう手を出してしまった・・・。
.
このドラマは深夜に放送されていたときにちらっと見て、マッチョマンばかりの刑務所の話だったので、これは見るまいと避けていたんです。
でも、あまりの評判の良さに、とうとう。。。。
それで、見事にはまりました。(大笑)
.
マッチョマンの刑務所の話はそのまんまなんですが、外の話も同時並行していて、すばらしくサスペンス!!!なんです。
手に汗握ります。
次から次へと降りかかる試練を乗り越えていく主人公の知恵比べがすごい。
おもしろいぃぃぃぃ~。。。
.
それに、悪人顔でマッチョマンばかりの男臭~~い、暑苦し~~い中において、主人公スコフィールドの爽やかさといったら。
目元が涼しげで。見てるだけで清涼感があるんです。坊主頭も似合うし。
まるで熱砂の砂漠に冷たい風が吹いてるよう・・・。
刑務所内のシーンでもそのおかげで見られてます。。。
このドラマの主人公に彼を選んだことは大正解ですね。
.
私のように避けてる方、乗り越えて見てみてはどうでしょう。
めちゃめちゃ!
おもしろいです!!
.
シーズン1から見ていこうと思ってます。
去年の夏は「24」、今年の夏は「プリズンブレイク」。
良いドラマと出会えてます。。。
.
「24」はノンストップで一気に見たので、もったいなかったな~と反省したので、「プリズンブレイク」はじっくり見ます。
.
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
| 固定リンク
「2010年夏ドラマ」カテゴリの記事
- うぬぼれ刑事・第3話「野心派」(2010.07.30)
- 警視庁継続捜査班・第1話(2010.07.26)
コメント