ROMES・第7話「真実」
成嶋(大倉忠義)と砂村(安田章大)は爆破スイッチを持った葵(国仲涼子)をみつける。
葵は閑野の娘(美山加恋)が移植手術のため渡米するのを阻止しようとしていた。
それは自分の弟と同じ目にあわせてやりたいという一心からだった。
移植が叶わず亡くなった弟の弔問に来た後、閑野(草刈正雄)は自分の娘の病室を訪ね、「お前でなくて良かった・・・」そうつぶやいた。
それを偶然聞いた葵の心に復讐心が芽生えてしまったのだ。
成嶋は葵に言う。
「それでなんになる?
閑野流斐は死に、子供たちは罪の意識を背負いながら生きていく。
弟さんは復讐を望むような人だったんですか?
あなたの弟はなぜ死んだのか。それは誰にもわからない。
そんな答えの出ない問題をあなたはいつまでも抱き続けるんですか?
あなたは自由になるべきなんだ。
その努力もしないで、決してみつかることのない答えを探し続けて。そんなのただの自己満足です。
あなたはその苦しみから抜け出して、壁を乗り越えるべきなんです」
葵は爆弾のスイッチを押すことができずにその場で泣き崩れる。
.
一方の貝田(矢島健一)も桜ヶ丘大学病院の子供たちと警察によって捕まえられる。
.
爆破の危機を脱して、湾空内に安堵感が漂う。
.
そんな中、成嶋にヒンデル社から紅茶が届く。
缶の中には壊れたチェスのコマ・・・。
その上、チェスの棋譜を羅列し、最後に「大舞台で会おう」と書かれたメールも。
成嶋はそれらを見た途端、デイビスからだと直感する。
.
また葵は、今回の事件は何者かによってすべてメールで指示されていたと供述する。
.
砂村は成嶋がつぶやいたデイビスという男の事を梶谷(池田鉄洋)に聞きに行く。
梶谷は自分の推測も加えて、調べたデイビスのことを話してくれる。
デイビス教授。犯罪科学とセキュリティシステムの権威。成嶋の恩師。
デイビスはヒンデル社からロメスの開発を依頼されていた。だがやがて彼は国際的なテロリストとつながりをもつようになり闇に染まっていった・・・。
そして突然の失踪。
その後、政府を相手にした脅迫や盗難、テロ行為に関与しているんでは?と言われている。
そのデイビスは3年前にアイルランドで死んだという話もあるが未確認。
慕っていた恩師の変貌に成嶋のショックは計り知れないものがあっただろうと梶谷は言うのだった。
.
主要8カ国首脳会議が開催される。
湾空のサミット対策警備会議では、万全の体制を取ろうとするが・・・。
成嶋は各国首脳の受け入れを別の空港にと提案する。
現段階では首脳陣をサポートをしきれないと成嶋は説明するが周りには相手にされない。
.
成嶋の思い悩む様子に砂村は少しでも助けになりたいと話しかけるが、彼は心を閉ざしてしまっていた・・・。
そんな成嶋のもとに「君の助けが必要だ」というカードが届けられる。
そして、成嶋は死んだはずのデイビスの姿を湾空で発見する。。。
(敬称略)
.
.
今回からが最終章に突入って感じですね。
あの女神の盗難も今度の葵の件もすべてメールで指示されていたこと。
何者かに誘導された結果だった・・・ということはデイビスが仕掛けていたってことなんでしょうか?
とにかく葵がまだ登場しそうなんでうれしい。
ロメスチームが男性ばかりで華がなくって。(笑)
.
ところで、貝田の扱いが簡単でしたね・・・。
結局、前回で終わったあきこも。
彼らも今後、何か役割があるんでしょうか。あきこは死んでるけど。
.
最終章に突入。お話も佳境に入ってこないといけない来週。
盛り上げてきてくれるのか、いや盛り上げてきてくれい!(笑)
期待をこめて見たいと思います。
.
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
.
| 固定リンク
「2009年秋ドラマ」カテゴリの記事
- 2009年ドラマの総括(2009.12.28)
- ライアーゲーム2・第7話(2009.12.23)
- 東京DOGS・第10話最終回「決着のクリスマス」(2009.12.22)
- 東京DOGS・第9話「近づく過去からの罠」(2009.12.20)
- 外事警察・第6話最終回「その男に騙されるな」(2009.12.25)
コメント