東京DOGS・第2話「親子を守る戦闘術」
高倉(小栗旬)とマルオ(水嶋ヒロ)はデートクラブを摘発する。
陣野の組織が関与しているという情報があったのだが、蜂のバッジはなく・・・。
ガセ情報に肩を落とす・・・。
.
その後、前回のこともあり、高倉らは由岐(吉高由里子)を匿うマンションを変える。
高倉とマルオも一緒に住むと聞き、由岐は猛抗議するも聞き届けらない・・・。
.
そんな折、大物弁護士小宮山(杉本哲太)が自宅前で狙撃される。
彼は殺人から企業犯罪までを弁護してどんな不利な場合でも勝ってきた敏腕弁護士だった。
その上、2年前に陣野の弁護をしていたことも発覚する。
高倉とマルオはさっそく小宮山に会いにいく。
小宮山は警護してもらうため仕事を抱えて警視庁の官舎へ入り、小宮山の息子、宏輔は由岐のマンションに。
マルオの発案で、ヒマな彼女に面倒を見てもらうことにしたのだ。
.
だが、顧客である建設会社社長柴田に呼び出された小宮山は事務所を抜け出し、後を追う高倉らの目の前で銃撃される。
同じことが2度続き、高倉は柴田を疑う。
小宮山は長年一緒に仕事をしてきた柴田の裏切りを信じようとはしない。
でも、高倉は小宮山が5年前に柴田の会社のゼネコン汚職事件をもみ消したことを例に出し、今後、政治家に転身する彼にとって、その過去を消したいはず。命を狙われているのはそのためだと言い切る。
.
そこへ、由岐から預かっていた宏輔がいなくなったという連絡が入る。
宏輔は無事小学校でみつかり、彼を人質にしようとしていた柴田の手下も捕まえられる。
その手下の証言から、のちに柴田は逮捕される。
小宮山の銃撃事件は一件落着する。
.
高倉は小宮山から陣野関連の情報を聞こうとするが、敏腕ゆえに思うような話は聞けずじまい・・・。
.
由岐はレストランでバイトをはじめる。
そのレストランにはすでにあらたな陣野の手下が潜入していた。
.
(敬称略)
.
今回は小宮山のお話で陣野関連はほとんどナシ。
1話完結のお話でした。
ということは今週見逃した方も大丈夫です。
.
冒頭から、餃子弁当と酢豚弁当のどっちがいいのかで大モメの二人。
おばさんのおすすめは酢豚だった。餃子がうまくなかったとずっとお前はグチって・・・とクドクドと高倉に言われて、グオ~~と絶叫するマルオ。
手を叩いて大笑い!!
その後、ドラえもんクイズでも大笑い。
冒頭から連続して大笑いさせてもらったので、ものすごく期待したんですが、今回はお笑いが少なかったなあ~~。
残念!
.
宏輔がイジメにあってることを知り、一生懸命戦い方を教える高倉。
指導に一人熱中する高倉を見て、引いてる宏輔・・・。
でも、高倉の良さがバンバン出てました。
.
今回の高倉ママの困った電話は「熱帯魚を飼いたいんだけれど、どれがいい?」でした。
「ニモなんかどう?」と即答する高倉。
堅物なのに、ニモは見てるのね~とニマニマ。
ニモの本当の名前はカクレクマノミですね~。ううっ、かわいかった。
水槽の掃除もしてくれなんて、相変わらずこき使われてる高倉です。
捜査中のママ電話は今回は1回だけ。
ちょっと少ない気が。(笑)
ママ、いい味出してるので、出番が少ないと物足りない・・・。
多いとウザいけど。もう1回くらい欲しかったな。
.
どんどん高倉キャラが好きになってきたので、今度はマルオのキャラも知りたいです。
あと、係長のミサも。
このドラマのお笑いって、間の取り方が難しそうですね。
特にマルオとミサの役は大変だな~とちょっと同情してしまいます・・・。
.
あと、高倉にしつこくまとわりついて、柔道で投げられる由岐。
「投げられた~~。あたし、女の子なのにぃぃぃ~~!」
おもしろ~~い!!
.
最後に、由岐の思い出した記憶の中のシルエット男。
ちょっと高倉っぽかったですね。
もうちょっと陣野の話が出てこないと、それがなんなのかなんとも言えないんですが・・・。
.
東京DOGS、来週も笑わせてくれることを期待してます。
来週も楽しみです。
.
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
.
| 固定リンク
「2009年秋ドラマ」カテゴリの記事
- 2009年ドラマの総括(2009.12.28)
- ライアーゲーム2・第7話(2009.12.23)
- 東京DOGS・第10話最終回「決着のクリスマス」(2009.12.22)
- 東京DOGS・第9話「近づく過去からの罠」(2009.12.20)
- 外事警察・第6話最終回「その男に騙されるな」(2009.12.25)
コメント