相棒8・第3話「ミス・グリーンの秘密」
※2話は録画できず感想は書いていません。飛んで3話です。
.
マンションで動画撮影マニアの男、野村が殺される。
その男のことで特命係にある女性から情報が寄せられる。
女性は最近自分の投稿した記事が雑誌に載ったという。
そしてそれを読んだ老女が、記事に出てきたオルゴールが自分の失くしたものではないかと思い連絡してきたので詳しいことを教えたと。
そのオルゴールのあった場所が殺された野村のマンションなのだった。
.
右京(水谷豊)と尊(及川光博)は早速、その老女、緑(草笛光子)のもとへと訪れる。
緑は紅茶とガーデニングを愛する上品で穏やかな女性だった。
庭で育てた花の苗を近所の幼稚園に贈っていたので、園児たちから「ミス・グリーン」と呼ばれていた。
結婚はせず、ずっと妹と二人で暮らしてきたが、その妹は半年前に他界したという。
.
右京は彼女が最初から警察がやってくることを知っていたかのように、テキパキと受け答えしたことに疑問をもつ。
そして、尊にしばらく緑に張り付くようにと頼む。
だが、尊の張り込みはすぐに彼女にみつかってしまい、ガーデニングを手伝ったり、一緒に紅茶を飲んだりするようになる。
緑は楽しそうに尊に言う。
「私から見れば、あなたはまだ新芽のようなものよ。
芽吹いたばかりの初々しい新芽よ」
.
右京が調べると、妹は半年前に公園の池に落ちて溺死していた。
オルゴールは妹のもので、心臓の薬を入れていつも持ち歩いているものだった。
.
また、野村の部屋にあった動画を点検した米沢(六角精児)によると、彼は当初偶然撮れたハプニング映像を動画サイトに投稿していたのだが、最近は、仕組んで撮影した悪質なものが多くなっていたという。
そのため、マニアの間でも嫌われるようになっていたという。
.
右京は緑の妹は野村の仕組んだ罠によって、溺死してしまったのではと推理する。
それは見事に的中する。
緑は野村を訪ね、話をするうち、彼が仕組んだ罠で妹が死んだことを知る。そして、乱闘になり彼を杖で撲殺したのだった。
・・・。
(敬称略)
.
.
このあと、野村だけでなく、もう一人、撮影仲間がいたことを知った緑は、その男を呼び出して爆弾で殺そうとするんですね。
尊がSATの前に立ちはだかって緑の盾になって守ったのは、なんとも良かったですね。
迷いなく、颯爽と緑のもとに駆けつけたのはなんとも素敵でしたわ。
.
その上で緑に犯行を思いとどまらせる尊の言葉。
「あなたは私を新芽だといいました。
ミス・グリーン、あなたに新しい芽は摘めません」
「・・・ずるいのね」
これには、グッときました。
うるうる・・・。
緑も尊もいい表情をしてました。
.
右京さんが男にビシッと言ってくれて、少しはミス・グリーンの気持ちも楽になったかもしれないですね。
昔、警備部にいたからSATの銃の位置がわかったのでしょう~なんて、盾になったことは右京さんにも見破られてました。
.
尊は一見、薄情そうに見えるのに、意外にもいいヤツなんですね~。
シーズン7の終わりだったか、右京さんを追って村に行った尊が、酔っ払って道路に寝ている青年を何度も起こして注意して・・・、それでも寝ているので結局家まで運んであげたっていうシーンがありました。
うん、いいヤツなんですね。(笑)
.
右京さんと尊の会話はとっても好きです。
どれもが皮肉めいてるんですけど、それが楽しい。
「僕に指図はするけれど、自分が何をするのかは・・・言わないんですね・・・」
尊のふてくされたこんな顔→ が笑えました。
.
こんなやりとりがないと物足りなくなってしまってます。
クセのある味のお菓子にはまった時みたい。(笑)
.
次回ももちろん楽しみに待ってます。
.
★ランキングに参加しています。よろしくです。
.
| 固定リンク
「2009年秋ドラマ」カテゴリの記事
- 2009年ドラマの総括(2009.12.28)
- ライアーゲーム2・第7話(2009.12.23)
- 東京DOGS・第10話最終回「決着のクリスマス」(2009.12.22)
- 東京DOGS・第9話「近づく過去からの罠」(2009.12.20)
- 外事警察・第6話最終回「その男に騙されるな」(2009.12.25)
コメント