« 7月のDVDドラマ「屋根部屋のネコ」 | トップページ | 華麗なるスパイ・第2話「経済テロの巻」 »

2009年7月25日 (土)

7月のDVDドラマ「クローザー」

なんといっても女性捜査官(LAPD殺人特捜班・本部長補佐)ブレンダ・リー・ジョンソンのキャラクターがいいです。

クローザーの公式サイトなどで見る写真なんかだと、ちょっとキツイ感じの女性にも見えますが、外見はどこまでいってもソフト。

ふわふわしてて、甘くて、ニッコリ笑うと愛らしさ満開。

ブロンドの巻き毛がぴったり!

ひどい方向音痴。仕事のストレス発散のためスイーツ依存症。

チョコレートなどを食べる時はとろけるような表情がとってもかわいい。

恋愛は苦手。仕事の忙しさにかまけて逃げぎみ。

恋人のフリッツ(FBI捜査官)が、あきらめずにプッシュしてくれるから続いてる感じ。(ありがたい存在だわ・・・)

毎回の衣装は、キャリアらしさを出しながらも、彼女のかわいらしさを見事に引き立たせていて、見るのが楽しみ。

.

そんな普段の彼女が事件に挑むと、もうめちゃめちゃキレる。

優秀すぎて完璧を求める捜査官。

機関銃のようにチームに捜査の指示を出していき、彼らの報告をまとめて真犯人を突き止めていく様子はあきれるほど気持ちいい。

結構、どんでん返しも多くて、お話の展開には惚れ惚れさせられます。

.

その上、特捜班のメンバーが個性的で和ませてくれます。

特にテオ、プロベンザ、フリン、3人のおじさまがいい味出してます。

おとぼけで、一筋縄ではいかなくて・・・。(笑)

おじさまは他にも数人登場します。みんな一癖アリ。

若手の紳士的な捜査官ガブリエル、静かなサンチェス、紅一点、ダニエルズも欠かせない存在。

個性がまったく重なってなくて、みんな優秀なんですよね。

ブレンダがプライベートや上司との軋轢などで派手に壊れても、苦笑いしながらしっかりフォローしてくれます。

チームワーク、抜群です。

.

「クローザー」は、シリーズ1の後半とシリーズ2の前半しか見てないんですが、日本ではシリーズ3まで出ているそうなんで、なんとかして全部見たいなと思ってます。

.

.

できたら、地上波でシリーズ1から放送してほしいです。

ちょっとニュアンスは違うけど、「女コロンボ」ちっくなところがあるんで。

コロンボ好きな人は、好きになるんじゃないでしょうか。

.

.

☆ランキングに参加しています。よろしくです。

人気ブログランキングへ

.

|

« 7月のDVDドラマ「屋根部屋のネコ」 | トップページ | 華麗なるスパイ・第2話「経済テロの巻」 »

ドラマ三昧(アメリカ、韓国など)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月のDVDドラマ「クローザー」:

« 7月のDVDドラマ「屋根部屋のネコ」 | トップページ | 華麗なるスパイ・第2話「経済テロの巻」 »