トライアングル・第1話「誰が少女を殺したか?」
はじまりました。冬ドラマ~♪
おもしろかったです~!
.
10歳の少女、葛城佐智絵が殺された。
犯人が捕まらないまま、15年後事件は時効をむかえた。
少女のクラスメートだった医師・郷田亮二(江口洋介さん)はその時効を確認した後、病院を辞めフランスへと旅立つ。そして、彼はインターポール本部の刑事に転身する。
10年後の2008年。
郷田は旅行でパリにやってきた女性(広末涼子さん)に案内人として接近。女性は静かに自分に付き添ってくれる男とのパリ観光を楽しむ。
別れ際、郷田は女性に言う。
「いつか僕達は再会する・・・」
女性はその魔法のような言葉に素直に喜ぶが・・・。
女性が帰国したのと同じく、郷田も帰国。捜査研修として大田西警察署に配属される。
大田西署は郷田の地元で、少女の事件を担当した署だった。
大田西署に赴任してきてから、郷田はかつてのクラスメート達に接触し、事件のことを尋ねてまわる・・・。
・・・。
.
あらすじはここらへんで。
.
事件から25年後、時効が成立して10年後。郷田は誰が少女を殺したのか・・・という真実を求めて歩き出すんでしょうか・・・。
今のところ、郷田自身が少女を殺したかのようにふるまっていますが、どうなのかわかりません。
少年郷田の手が血に染まっていて、兄?に黙っているようにといわれてるシーンはありましたが・・・、こちらの真相もわかりません。。。
.
そして、フランスで会った女性が、郷田たちの同窓会にやってきて葛城佐智絵だと名乗ってましたが・・・。
どういうこと・・・???
年齢が明らかに違うでしょう~~に。。。
.
なんだかここで迷宮に引き込まれてしまいました。
この混乱が・・・心地良いです・・・。
来週がとっても楽しみになりました。。。
.
ところで、1話は登場人物紹介の回でもあるのでざっと説明しときます。。。
大田西署の郷田の上司・丸山に小日向文世さん。
同僚で郷田を怪しむ刑事・黒木に稲垣吾郎さん。
この黒木の父で警察署のえらい人、信蔵に北大路欣也さん。
少女の事件を当時担当し、解決できなかったという過去も。
小学校時代のクラスメート、秋本に佐々木蔵之介さん。
怪しげな人物。
同じくクラスメートに富岡に谷原章介さん。
少女の事件であらたな発見をし、それを本にして出版しようとしていた。
同じくクラスメートの堀米にマギーさん。
富岡は堀米にその原稿を預けていたものの、強盗に襲われ盗まれてしまう。
この堀米は当時少女の遺体の第一発見者として記録されている人物。
郷田の妹、唯衣に相武紗希さん。
ブラコンぎみのかわいい妹。みんなが何か秘密を抱えているようなこのドラマの中で、癒し系になるのかな。
この兄と妹の会話は好き~♪
.
丸山と黒木も愛嬌のあるキャラみたいです。ちょっと期待してます。
.
来週が楽しみです~。
| 固定リンク
「2009年冬ドラマ」カテゴリの記事
- 冬ドラマ総括&原作マンガ:(メイちゃんの執事1)(2009.03.31)
- トライアングル・第11話最終回(2009.03.18)
- 相棒7・最終回SP・第19話「特命」&裏相棒、必見です!(2009.03.19)
- キイナ・最終話「神隠し」(2009.03.19)
- キイナ・第9話「死者からのメッセージ」(2009.03.13)
コメント
久しぶりにミステリーらしいミステリーを見られる予感がします。
出演陣も豪華ですがストーリーも面白そう。
例え法律的には時効でも結局25年前の事件の真相へと向かっていくのでしょうね。
もう期待が膨らんでいます♪
投稿: sannkeneko | 2009年1月 8日 (木) 22時52分
こんばんは~。sannkenekoさん。
>久しぶりにミステリーらしいミステリーを見られる予感がします。
いい感じのドラマですよね~。
見ている時に心がザワザワする感じ。
かな~り、期待してます。
>例え法律的には時効でも結局25年前の事件の真相へと向かっていくのでしょうね。
もう期待が膨らんでいます♪
向かっていくんでしょうね。
きっと郷田は犯人を捜しているんですよね。
彼が殺したわけじゃない・・・。
そこらへんの江口さんの真意が見せない演技もいいですわ~。
来週が楽しみです。
投稿: とわ@きなこ庵 | 2009年1月 8日 (木) 23時51分