« 魔王・第8話「ワンドの5仲間どおしの争い」 | トップページ | 魔王・第9話「兄の犯罪」 »

2008年9月 1日 (月)

あんどーなつ・第9話「女将さんのお見合い」

今回もいいお話でした。

8時台って、まだ夕ご飯などでバタバタしてる時間帯なのに、結構じっくり畳み掛けるようなお話が多いドラマです。

奈津の必死さがほんとに伝わってきました。

奨励賞をもらったとの電話に女将さんや親方、兄弟子が大喜びする様子がとってもあったかかったです。

.

.

奈津(貫地谷しほりさん)が新人技能コンテストに出場することになる。

入門してまだ3、4ヶ月の自分が挑戦していいのだろうかとプレッシャーも。

そんな奈津に竹蔵( 尾美としのりさん)は、「だったらいつだったらいい?誰だってはじめはあるんだから」と課題の和菓子の作り方を指導してくれる。

一方、女将光子(風吹ジュンさん)には縁談の話が。

相手は和菓子職人になりたいという息子がいる得意先の次男坊。

それは跡継ぎのいない満月堂にはとてもいい見合い話だった。

・・・。

.

.

女将さんは、親方( 國村隼さん)が満月堂をずっとやっていってくれるなら、他に望むものはないと思ったんでしょうね。跡継ぎは追々考えていけばいいと。

大人のなかなか進展しないじれったい恋を今夜は見せられましたね。

自分の体を心から真剣に心配してくれる親方を見て、女将さんはホッと安堵したのかも。

親方さえいてくれたら、もう安心って。

いい時よりも、本当に辛い時、悲しい時に一緒にいてくれる人でないとね。

.

もともと穏やかな想いなんだから、今更加速させなくてもいいのかも。

.

柴田理恵さんから「親方のことはどう思ってるの?」って聞かれた時の女将さん風吹ジュンさんの潤んだ瞳と表情。

ニンマリしてしまいました。女優さんってすごいわ~。

.

しかし、商売に絡めてのお見合いおばさんはいても、ほんとにその人のことを思ってお見合い話を持ってきてくれる人なんて、今時いないですよ。

浅草ならではの人情だなあ~と感動しました。

.

女将さんには必要はなかったみたいだけれど。

.

|

« 魔王・第8話「ワンドの5仲間どおしの争い」 | トップページ | 魔王・第9話「兄の犯罪」 »

2008年夏ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あんどーなつ・第9話「女将さんのお見合い」:

» 「あんどーなつ」第9回 [トリ猫家族]
 さて、奈津(貫地谷しほり)は親方(國村隼)の薦めで「和菓子職人新人技能コンテスト」に参加することになった。 祖母に約束したからと竹蔵(尾美としのり)の元、必死で練習を重ねる奈津。  いや〜やっぱり親方は弟子を育てるのがうまいなぁ・・ 人を育てるってい....... [続きを読む]

受信: 2008年9月 2日 (火) 15時40分

« 魔王・第8話「ワンドの5仲間どおしの争い」 | トップページ | 魔王・第9話「兄の犯罪」 »