モンスターペアレント・最終話ちょっとだけ感想&ちょっとシバトラ
モンペア、最終回をむかえました。
10、11話が連続モノで、10話の方が見ていて力が入りました。
11話はキレイにまとめに入ったという感じ。
気になったのは三浦の暴力事件の相手教師のその後がなかったこと。
.
それとこの終わり方なら、SP、かる~く作れますよね。
また見てみたいです。
.
結局、樹季(米倉涼子さん)は弁護士事務所を去り、教育委員会の顧問弁護士になりました。
有能すぎて冷たくみえていた樹季が、意外にも人懐っこい内面を持っていました。
何度も望月(平岡祐太さん)のお見舞いに行ったり、三浦(佐々木蔵之介さん)と妻と娘の間をとりもったり。
弁護士といえば、相手を言い負かすのが常。
でも教育委員会の仕事は勝ち負けではなく、教師と保護者の間をとりもち、良い関係を築いていくこと。
それに樹季が魅力を感じたんですね。。。
.
ところで、私が驚いたのは、樹季が望月のプレゼントをとってもうれしそうに開けて、ブラウスを見て泣いたところ。
もしかして、望月は樹季の心を掴めたのかも。
望月と樹季ってお似合いなので、SPがあるならちょっと二人の関係が進展してほしいな。
.
最後にほんとに樹季に衣装がゴージャスで、素敵でした。
どれもこれも米倉涼子さんにしか着こなせない華やかな洋服で、このドラマを見る楽しみのひとつでした。
.
.
そして、来週が最終回の「 シバトラ 」。
こちらもはじめの頃は軽いドラマだったんですが、ドラマ後半になってきて、すべての事件の首謀者「鬼神」が誰なのかってところで、二転三転してきてグッとおもしろくなってきてます。
最終回は、ようやく「鬼神」が誰なのか判明しそう。
とにかく誰が「鬼神」なのか・・・それだけでいいので、はやく教えてくれ~って感じです!
もう知りたくてたまりません!
.
| 固定リンク
「2008年夏ドラマ」カテゴリの記事
- あんどーなつ・最終回「蓬莱饅頭」(2008.09.23)
- シバトラ・最終回「僕たちの未来へ」(2008.09.17)
- モンスターペアレント・最終話ちょっとだけ感想&ちょっとシバトラ(2008.09.10)
- あんどーなつ・第9話「女将さんのお見合い」(2008.09.01)
- その男、副署長・第9話(2008.08.28)
コメント