その男、副署長・第9話
クラブのママが刺殺される。河原町署の刑事たちはその事件の捜査に向かう。
.
一方、下校時、学童擁護員千香子の目の前で小学生の慶太がひき逃げされる。
犯人を目撃したという千香子は茶髪の若い男だったと証言する。やがて青年ユニオン「若葉ネットワーク」という団体が浮かぶ。
署長(万田久子さん)は珍しく副所長(船越英一郎さん)を呼び、その団体への聞き込みを命じる。
副所長が訪ねてみると、府知事選にも立候補予定で将来を有望視されている菊間が応対。すぐに犯人が判明する。
ひき逃げ事件は解決した後、菊間は慶太のもとに見舞いに行くが、慶太は彼の顔を見た途端、表情を強張らせそっぽをむいてしまう・・・。
その様子を見た副署長は独自捜査をはじめる。
そして、クラブママが殺された現場から走り去った車と慶太をひいた車が同一のものであることを突き止める・・・。
・・・。
.
.
はじめ関連がなさそうに見えた2つの事件が徐々に結びついていく・・・。
今回、とってもおもしろいお話でした。
いろんなものの動機部分がちょっと弱かった気がするけれど・・・。
.
慶太の父が正社員として雇われず、日雇いのバイトを2つ掛け持ちして、彼を育てている現状も今の問題を反映していて切迫した感じがとても伝わってきたし。
千香子の深い愛情も理解できたし。
最後、ずっと彼女がしてきたように、黄色い旗をもって菊間に警察署に続く横断歩道をわたらせるシーンは思わずジワジワきました。
あの黄色い旗、なんとも印象的でしたね。。。
.
あと、副所長がみんなから「子供だ」とからかわれて、プリプリと怒って家を飛び出していく展開。珍しくって楽しかったですわ。
妹の佳子(田中美里さん)も大活躍。
あの優しそう~なルックスで、結構男っぽくて粗忽な感じのところ、ギャップがいいです。
.
来週も楽しみにしています。
この副署長、パート3もありそうですね。
.
| 固定リンク
「2008年夏ドラマ」カテゴリの記事
- あんどーなつ・最終回「蓬莱饅頭」(2008.09.23)
- シバトラ・最終回「僕たちの未来へ」(2008.09.17)
- モンスターペアレント・最終話ちょっとだけ感想&ちょっとシバトラ(2008.09.10)
- あんどーなつ・第9話「女将さんのお見合い」(2008.09.01)
- その男、副署長・第9話(2008.08.28)
コメント