ゴンゾウ・第1話「事件発生」
夏ドラマ、早速はじまりました。
これが、一番の期待作の筒井さんが出演してる「ゴンゾウ」!
筒井さんが出てきた途端、いやあ~~!カッコいい~~!!
スーツ姿、抜群ですね。
私にあんまり背中を見せないで~って感じですよ。
背中フェチなもんで。
左手の薬指の指輪が、かな~りめざわりでしたけど。えへへ・・・
.
ところで、ドラマ。
良かったです!
前半、人物紹介とか、軽いエピソードをいれて、なじんだところで最後に大事件。
あまりの展開にびっくり仰天しましたが。
一気に、ビシッと、ピリッと本格志向になりました。
お遊びは終わり、いよいよ本編のはじまりって雰囲気が降りてきました。
すごいです。
.
.
井の頭警察署の備品係の黒木(内野聖陽さん)。
彼はある事をきっかけにして、「ゴンゾウ(警察隠語で働かない刑事)」と呼ばれる存在に。
.
日々、いたって陽気にお気楽に過ごし、署内のクーラーを直したりしながら、若手の巡査、鶴(本仮屋ユイカさん)を励まし、カウンセラー理沙(大塚寧々さん)から逃げ回っている。。。。
そんなある日、鶴とバイオリンを盗まれた少女が二人で歩いていると、突然、何者かに銃で撃たれる。
.
井の頭署の刑事たちは激しく動揺する。黒木も例外ではなかった。
.
その事件を捜査するため、井の頭署に警視庁捜査一課13係の警部、佐久間(筒井道隆さん)たちが乗り込んでくる。。。。
佐久間は、捜査に黒木警部補を入れてほしいと申し出る。
.
.
捜査一課13係ってなんだ?
答えは来週ですね。
多分、ゴンゾウは捜査一課にいて、佐久間と同様に敏腕の刑事だった。
なのに、何かがきっかけで「ゴンゾウ」に。でもまだその原因は明かされていません。
鶴ちゃんたちが撃たれて、刑事魂に火がつきそうではあるんですが、今はまだその予感だけ。
捜査一課の人たちのためにお茶をいれようとしつつ、呆然とたたずむゴンゾウ。
刑事魂が目覚めたとき、どんな感じになるんでしょうね。楽しみです。
.
ところで、筒井さんが別件の犯人に「おまえはクズだ」ですって。
普段、「あなた」としか聞いたことがないのに。
「おまえ」ってセリフを聞いたときは、耳を疑いましたよ~。
あらたなキャラに挑戦か。
別の筒井さんが見られるって、ほんとにうれしい限りです。
.
このドラマはずっとこの事件で通すのかな。
次回で終わってまた、別の事件が起こるのか。
まだまだそこらへんもわからないですね。
でも、はりきってレビューしていきたいと思います!
.
| 固定リンク
「2008年夏ドラマ」カテゴリの記事
- あんどーなつ・最終回「蓬莱饅頭」(2008.09.23)
- シバトラ・最終回「僕たちの未来へ」(2008.09.17)
- モンスターペアレント・最終話ちょっとだけ感想&ちょっとシバトラ(2008.09.10)
- あんどーなつ・第9話「女将さんのお見合い」(2008.09.01)
- その男、副署長・第9話(2008.08.28)
コメント
>左手の薬指の指輪が、かな~りめざわりでしたけど。えへへ・・・
とわさんも気づいたんですね~
私はミマムさんの記事を読んで初めて気づきましたよ・・(涙
そう、マー君の口から「お前」なんて言葉が出るとは・・・
でも、そのギャップがいい感じですよね。
佐久間はゴンゾウを立ち直らせたいのか、何なのか・・・
来週に期待ですね~
投稿: きこり | 2008年7月 4日 (金) 16時09分
指輪、気付きましたよ~
キラリンと光った一瞬がありました。。。
ミマムさんところ、私も読ませてもらっています。
奥さん役の人も今後出てくるんでしょうか。
それも、なんかヤダな。(笑)
「お前」は、ほんとギャップがいいです。
お行儀のいい役が多いので、ちょっとした変化球があるとうれしいですよね。
内野さんのコメディの演技もかなりおもしろかったですし、「ゴンゾウ」期待してます~。
いいスタートを切ってうれしい限りです
投稿: とわ@きなこ庵 | 2008年7月 5日 (土) 00時25分