新・科捜研の女・第5話「7年目の白骨死体」
解剖医の風丘先生の夫は失踪していたんですね。
今回はその夫が7年目にして白骨死体となって発見されたというお話。
.
科学捜査はすごい勢いで真実を明らかにしていきましたが、それに風丘先生(若村麻由美さん)と子供たちの気持ちが取り残されることもなく、最後には泣かせる展開になりました。
マリコ(沢口靖子さん)の風丘親子に接するときの細やかで温かい感じ。
う~ん、好きだあ。。。。
1時間モノとは思えない凝縮されたお話で、じっくり見せてもらいました。
.
しか~~し、風丘先生の子供で、ちょっとした混乱も。
これは私だけかもしれないですが・・・。
先生の子供って今まで一人しか出てなかったんですよね。
多分、女の子。この子の上に兄がいるって言ってたような気もするけれど。。。
どうも、娘と二人暮しの先生というイメージができあがってしまってて。
.
そのうえ、今回登場の兄妹。身長が同じで年齢も同じように見えました。
でも、その前に出てきた7年前の回想シーンでは、風丘先生、赤ちゃんを抱いていて、隣には5才くらいに見える男の子がいたんですよね・・・。
7年後なら7~8才と12~13才のはずなんですよね・・・。
そこらへんの違和感がずっと尾をひいてしまって。。。余計な疑問がわいてきてしまってちょっと残念でした。
.
| 固定リンク
「2008年春ドラマ」カテゴリの記事
- おせん・第10話最終回「最後のおもてなし」(2008.06.25)
- 監査法人・第2話「銀行登場」(2008.06.22)
- パズル・最終回総括&キミ犯人じゃないよね?・総括(2008.06.23)
- 「新・科捜研の女」最終回そして「その男、副署長へ」(2008.06.19)
- ホカベン・第10話最終回「正義の道を」(2008.06.19)
コメント