猟奇的な彼女・・・脱落しました。
猟奇的な彼女、第3話を見ずに脱落しました。
1話からそうなんですが、三朗は、南を好きだと言いながら、南をデートに誘いながら、いつも突風のように現れた凛子ともめ、その上、追いかけてしまってますよね。
南が、置き去りにされてる。それも何度も何度も。
前回見て、ちょっと腹がたってしまって・・・。
それで続きを見る気になれませんでした。
.
もうほんとに、最初からですよ。。。三朗がふりまわされてるの。
普通、ああなると、好きな人を取るもんなんですって。男の人って。
それで凛子を追いかけてるんだから、三朗は自分の気持ちに気付いてないだけですよね。
凛子が好きなら、もう勝手にやってりゃあいいわ~って思ってしまうのです。
見てるこちらの中に切なさも、恋しい気持ちも生まれてこない・・・。
.
その上、凛子も全然好きになれないキャラだし・・・。
映画は未見なので、どんなのか知らないですが・・・。
凛子にどんな事情があるにせよ、映画は約2時間、一気に見るので最初と最後の落差が激しいことが感動を呼ぶってこともあるでしょう。
けれど、ドラマだと3ヶ月続くので、、、少しの好きになるエッセンスくらいは作っておいて欲しい・・・でないと続かないと思う。
.
一応、脱落した思いを書いておきます。。。
| 固定リンク
「2008年春ドラマ」カテゴリの記事
- おせん・第10話最終回「最後のおもてなし」(2008.06.25)
- 監査法人・第2話「銀行登場」(2008.06.22)
- パズル・最終回総括&キミ犯人じゃないよね?・総括(2008.06.23)
- 「新・科捜研の女」最終回そして「その男、副署長へ」(2008.06.19)
- ホカベン・第10話最終回「正義の道を」(2008.06.19)
コメント
ほほー、とわさんも脱落ですね(笑)
暴力女のお話なのはわかってたので、ちょっと気が重かったのですが、上川さんが出てるんで仕方なく見てます(おいおい 笑)
男も女も暴力を振るう人は最低です。
どんな理由があろうとも、決して正当化できるものではありません。
第一、あのキャンキャンうるさいこと・・・
前回の佐々木夫妻に続いて不快なドラマです。
投稿: せるふぉん | 2008年5月 7日 (水) 00時27分
こんばんは!せるふぉんさん。
お久しぶりです。
ああ、セルフォンさんもストレスたまりまくりみたいですね~。このドラマ。
そういえば、佐々木夫妻も途中挫折しましたわ。
どうもヒロインの横暴さが耐えられなかったんですよね・・・。
こちらは、凛子がほんと身勝手な子で・・・。
何か理由があるにしろ、そんなに他人様をふりまわしたらダメでしょ~って思ってストレスたまりまくりです。。。
その上、三朗も凛子にふりまわされてるのを口実にして南をふりまわしてるのに腹がたって。
凛子に文句を言ってるけど、三朗だって身勝手です。
もうちょっと主人公達を好きになれるように作ってほしいなあ~と思いますね。。。
投稿: とわ@きなこ庵 | 2008年5月 9日 (金) 01時23分