土曜ワイド「相棒ー劇場版」公開記念SP & 裏相棒
私は相棒をシーズン1からは見てないんですよね。
この記念すべき第1話の「名コンビ誕生篇」も見てないです。
.
相棒は単発で土曜ワイドで放送された後、連続ドラマになったという経緯はファンの方達から聞いていました。
だから、私の中ではこの未見の土曜ワイドでの放送分はまさに伝説的作品。
.
2時間ドラマファンなのに、チェックできてなかったなんて、とほほ~です。
なので今夜は何をおいても相棒SP!
.
冒頭は現在。そしてお話は8年前に戻って、ラストも現在。
この現在部分が映画へと続くらしいです。
でも、まあ~小さな映画予告みたいで、見逃しても映画には支障がないと思いますよ。
.
真ん中は8年前の2時間ドラマを見たのですが、最初ほんのちょっとだけ出演者の若さに違和感を感じただけで、まったく普通に見られました。
8年でこれくらいしか年を取らないのならいいなあ~と逆にうれしくなりました。
.
それと、初回なのに、みんなのキャラ設定がきっちりできていたのにはビックリ。
回数が増えるごとにキャラができあがっていったのだろうと思っていたのに。
右京もはじめから今と変わらず・・・。
怖いくらい・・・。すごいですね。
.
ドラマでは、右京と薫が、出会って、お互いを認め合うまで段階が見られましたし、こりゃあ~大満足のSPでした。
.
[ 追記 ]
その後、午前1時から30分間。
「裏相棒」が放送されました。
映画公開記念の「相棒」初のスピンオフドラマ!
出演はトリオ・ザ・捜一の面々、川原和久さん、大谷亮介さん、山中崇史さん。
そして、鑑識さんの六角精児さん。
オムニバス形式で、7本くらいあったでしょうか。
それぞれがたまきの「花の里」で、コント風やりとりをしたり、鑑識さんにいろいろおどされる捜一の面々とか、普段ないシチュエーションがとても新鮮でした。
存在感はバッチリなものの、出番的にいうと少なめな脇役陣が出ずっぱり。
なんとも、うれしい企画でした~♪
真夜中に大笑い。
えへへ。 かなり笑いました。楽しかったです。
.
| 固定リンク
「2時間&スペシャルドラマ」カテゴリの記事
- チームバチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙(2009.10.10)
- 土曜ワイド「刑事殺し~完結編~」(2009.08.24)
- 土曜ワイド「内田康夫サスペンス 福原警部」(2009.06.08)
- 土曜ワイド「森村誠一の棟居刑事」(2008.11.09)
- (再)相棒4 「桜田門内の変」(2008.11.03)
コメント
とわさん、こんにちは。
私はメチャクチャ最近からのファンなので
今回の第一話は本当に新鮮でした。
人気が出るのが良くわかる・・・と妙に感心してしまいました。
裏相棒は笑い転げました。
まさかイタミンのファンになるとは
投稿: sannkeneko | 2008年5月 4日 (日) 14時47分
イタミンのファンに?イタミン、何気にいいキャラですよね。私もとっても親しみをもちました。
本編では怒ってばかりですが、今回なんてあまりの恥ずかしさに気絶してましたもんね。めちゃめちゃ笑いましたよお。
こんな風にどんどん世界が広がってくると楽しみも倍増してきますね~♪
投稿: とわ@きなこ庵 | 2008年5月 7日 (水) 00時18分