« パズル・第3話「ブルーダイヤモンド:永遠の愛」 | トップページ | パズル・第4話「英会話」 »

2008年5月 8日 (木)

新・科捜研の女・第3話「四つ葉のクローバー」と7人の弁護士・第5話「金魚」

木曜日は、8時から10時までテレビ朝日のドラマを見てます。

この時間帯は、刑事モノとか弁護士モノが続くことが多いですね。

.

今日の、「新・科捜研の女」。

おもしろかったです。

連続殺人が起こって、犯人は犯行後コスプレさせて手には四つ葉のクローバーが握らされている・・・。

マリコ(沢口靖子さん)は、その四つ葉のクローバーを手がかりにどんどん犯人に近づいていくんです。

科学捜査がここまでできるなんて。

四つ葉のクローバーからDNAを採取したり、茎から井戸水で栽培されていたということがわかったり。

最後は交換殺人でおっどろきの展開でした。

.

.

「7人の女弁護士」は・・・。

ホストにはまった妹を心配した姉がそのホストに別れてくれと頼みにいくんですね。

翌日、そのホストが死体で発見され姉が逮捕される。

妹の依頼で動きはじめた真紀(釈由美子さん)だったが、姉の話の矛盾をみつけ真犯人が他にいるのでは?と疑問を持ち、事務所をあげての捜査がはじまる。

こちらもおもしろかったです。

でも、7人総出で1件の捜査にかかるなんて、採算はとれてるのか・・・。

.

ほれで、私が一番言いたいのが、この両番組。

今回はコラボ?してるんですか? 

どちらにも金魚が登場したんです~♪

涼しげな金魚は同じものなのかな。

丸い金魚鉢に入れられて・・・見ているだけで清涼感がありました。。。

.

しか~~~~しっ!言いたいのはここからです。

その金魚の話の顛末が・・・。

「科捜研~」のマリコは、「仕事をバリバリして潤いのない生活をしているから、金魚でも飼いなさい」と仕事仲間からプレゼントされ、父と同居の家で金魚を飼いはじめるし・・・。

.

「7人~」の方も、事務所に置いてあった金魚を、誰が引き取るのかという件で、「独身で彼氏のいない、さびしい人が持って帰りなさい」と・・・。

あっと驚く同じ展開・・・。 

.

いやみ? 

私・・・めだかを飼ってるのに。

ちょっとひがみっぽくなってるのは、否めませんが。 

はじめは金魚を飼おうかと思ってたんですが、お店の人に「金魚は大きくなるかも~」と言われれ、「めだか」にしたのでした。

採卵もし育てたので、現在2世代目が元気に遊泳中~♪ 

水温があがってくると、動きも活発になってきます~

かわいいぞ!

.

そう。 金魚もめだかもいいですよ~。

まあ~、ドラマの言うとおり、一人でも潤ってます。(爆)  

.

|

« パズル・第3話「ブルーダイヤモンド:永遠の愛」 | トップページ | パズル・第4話「英会話」 »

2008年春ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新・科捜研の女・第3話「四つ葉のクローバー」と7人の弁護士・第5話「金魚」:

« パズル・第3話「ブルーダイヤモンド:永遠の愛」 | トップページ | パズル・第4話「英会話」 »