相棒・第15話「20世紀からの復讐」
前半、ドキドキハラハラ
後半は偶然に偶然が重なり、ありえへん と思ってしまったので、ハラハラ感が消えてしまったけれど、でも前半の緊迫感はすごかった
映画がますます楽しみになりました。
.
.
人気のない路地や道路で爆弾が連続して爆発した。
.
その後、あるコンビニの店員(近藤公園さん)が突然、刃物を振り回し、店内にいた客を人質にとって立てこもる。
その人質の中には薫(寺脇康文さん)もいた。
コンビニでトイレを借りていた時、事件が起こったのだ。
.
上層部の命令で、捜一トリオが犯人との交渉を任され、コンビニ内の犯人と連絡をとる。
すると、刃物を振り回していた店員は、「犯人は別にいる。電話がかかってきて店内に爆弾を仕掛けた。自分の言うとおりにしないと店ごと吹き飛ぶぞと脅された」と言うのだ。
店員の言うとおり、コンビニの通路の真ん中にはダンボール箱が置かれていた。
犯人はどうやら爆弾を遠隔操作している模様。
.
捜査本部は、前の連続爆破事件との関連を疑うが、そこへ駆けつけてきた右京(水谷豊さん)は、犯行の手口が違うと黙り込んでしまう。
.
そうこうしているうち、人質となっている薫の携帯に電話がかかってくる。
携帯に出た店員を通して、電話の男は薫に「俺が誰だかわかるか?」と挑戦的な言葉を投げかける。
そしてその後、店員だけに「お前の企みなんてどうでもいい。これからは俺のいうことを聞かないと皆殺しにするぞ」と脅迫する。
.
店員は、にわかに怯え始める。
コンビニにある爆弾は彼のフェイクだったのだ。連続爆破事件に便乗して別居中の妻の気をひこうとしていただけだった。
なのに、本物の連続爆弾魔が登場したのだ。
店員は、事件を模倣したために本物を引き寄せてしまったと頭を抱える。
・・・・・・。
.
.
あの美和子&薫トレーナー。
ぐふふ。ラブラブすぎるぅ~
.
右京さんも、二人のラブラブがうらやましかったのか、たまきに会いに行くようで。
いつも思うんですが、なんで離婚したんだろう・・・この夫婦。
何でもめたのか、知りたいなあ。
右京もたまきも、ぶつかりあうタイプじゃないから、距離を保った落ち着いた夫婦でいられたんじゃあないかと・・・と思うんですよね。
.
私、相棒のキャラで何気に好きなのが、鑑識の米沢(六角精児さん)なんですが、今回ちょっと出番が多くてうれしかったな
.
電話の爆弾魔、声だけを聞いていて、本田博太郎さんに似てるなあ~と思ってました。登場したとき、意外にも若者だったのでちょっとビックリ。
.
最後の最後、みどりの告白は実は右京の創作だったということで、ちょっとしたどんでん返しがありました。最後で返すのはお約束みたいですね~
.
しかし、前半の緊迫感はすごかった。
最後の恒例の映画CMを見てると、今回のこの緊迫感が映画でも味わえそうな予感が。
.
ゴールデンウィーク公開の映画がどんどん楽しみになってきてます
| 固定リンク
「2008年冬ドラマ」カテゴリの記事
- 絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット~第1話(2008.04.15)
- まだまだ鹿男あをによし(2008.03.25)
- 相棒6~最終回スペシャル「黙示録」(2008.03.20)
- あしたの、喜多善男・最終回「生きるか、死ぬか」(2008.03.19)
- ときどき・・・「相棒・第18話白い声」(2008.03.12)
コメント
通りすがりで恐縮です。
この回のシナリオにちょっと違和感を感じて調べていてたどり着きました。
犯人役の本田大輔さんは本田博太郎さんのご長男です。良く気が付かれましたね。
私も六角さんのファンです。今回の質問は面白かったです。
お邪魔しました。
投稿: 翁G | 2008年2月20日 (水) 10時04分
こんばんは!
コメントありがとうございます。
本田博太郎さんにあまりに声がそっくりなんで、そうかと思ったんですが、息子さんだったんですね。
さすが、親子。
六角さんは癒し系ですよね。
出てくると和みます。
投稿: とわ@きなこ庵 | 2008年2月22日 (金) 21時25分