大晦日、こんなの見てました。
大晦日は「大晦日無人島0円生活SP」をメインで見てました。
紅白は録画。
.
なのに・・・ギャル曽根ちゃんが来たあたりから爆睡・・・。
帰ったところで目が覚めました。
なんで・・・ドラえもんのところで寝ないのか・・・私。 (-。ー;)
.
しかし、にしおかすみこさんのは見ました!
すごいですね。(≧∇≦)
いつも濱口さんがやっていることを彼女が!
女性版「獲ったど~」が見られるなんて、感激。
ナレーションも女性。かわいくてピッタリ。 d(゚-^*)
すごい!すごい!ファンになりそう。
.
この間にNHKの紅白で、gacktさんの登場。
リアルタイムで見たかったので、チロチロチャンネルを変えてたんですが。
別の場所での歌で、演出がステキでしたね~。
謙信gackt、カッコ良すぎ!(≧∇≦)
.
槇原敬之「GREEN DAYS」、一緒に歌いました。
ドラマの主題歌でしたから、覚えてました~。
.
中村中「友達の詩」、ずっと以前のリリースされた曲でしたが、紅白で聴けてよかったです。
.
秋川雅史さんの「千の風になって」、すごかった。。。
あの声はすごい! 圧巻!感動しました!
.
ドリカム、良かったよお~~。ようやった~!
.
紅白は「泣き」の演出はいらないですね。
グッと力のこもった歌を聞きたいから見てるので。
.
テレビ大阪の「生中継のジルベスター感動のカウントダウン」
ジョン・健・ヌッツォさんの歌も素晴らしかった。。。
.
よゐこ、番組が終わったのに、次の番組にも出て、また海に潜ってる・・・。
.
.
ということで、近くのお寺の鐘が叩かれはじめました。
.
今年、ブログを一度でも読んでくださったみなさま、
ありがとうございました。
どうぞ、良い新年をお迎えくださいね。
.
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
コメント