いきなり!黄金伝説。
今日も昨日に引き続き、へこみがち・・・。
でも、「いきなり!黄金伝説」を見て、いい気分転換になりました。
.
今夜は、「よゐこ&タカトシ&チュート衝撃0円生活史上最強サバイバル!! 2週連続3時間SP」 を見ました。
今回は、よゐこの島一周89キロ徒歩の旅、28時間。
浜口さんとチビ馬、浜ちゃんコンビと、有野さんとチビ白馬、ダイアナコンビが、同地点から反対方向に出発、再び出会うまでの旅、2泊3日。二人と2匹で島を一周するという企画。
場所は鹿児島、徳之島。
島の人の笑顔があたたかく、力強くて、エネルギーに溢れてました。
見ている私も心の栄養をもらった気分になりました。
.
有野さんが島の農家のおじさんからいただいた完熟マンゴー。
おいしさに、まさに喰らいつくって表現がぴったしの食べっぷりに大笑い。
.
浜口さんの追い込み漁に、その後の宴会。
獲ったばかりの魚を料理してズラズラと机に並べられ、黒糖焼酎で乾杯。揚げ餅もおにぎりもおいしそうで。
ほんとに楽しそうでした。
その後、浜口さんは延々と歩いたあと、夜には再びイセエビ漁。
その獲ったイセエビの料理。
半分に切って焼いたもの、ボイルしたもの、そのおだしを使ったお味噌汁。めちゃめちゃおいしそう。。。
いつもの無人島での料理は結構、おおざっぱで食べたいとは思えませんでした。(^^;
でも、今回は、漁師さんに協力してもらって獲ったもの。そのため料理も丁寧で、豪華で、もうすばらしく食欲をそそられました。。。
その後も寝ずに、朝になってもテクテク。
一日で、2回も漁をして、その上歩くなんて、体力ありますね。浜口さん。
あのはまちゃんとダイアナもえらかったな~。
.
二人、合流してからの有野さんのイセエビ料理もおいしそうでした。有野さん、手付きがとてもよかったです。お料理上手っぽかった。
イセエビを炒めて、塩、コショウ、仕上げにオイスターソース、隠し味として、ミソをプラスされてましたね。別の料理にも使えそうですよね、(^^)覚えておきます~♪
.
3時間、じっくり徳之島の自然の中での冒険を見せてもらって、なんだか気分も軽くなりました。
.
来週は、タカアンドトシが北海道、チュートリアルは西表島で、0円生活をするらしいです。
こちらも3時間スペシャル。
楽しみです。。。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
コメント