« 探偵学園Q・第11話「最後の約束に込めた想い!」 | トップページ | 水戸黄門最終回SPなど »

2007年9月15日 (土)

山田太郎ものがたり・最終回「サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして・・・」

太郎(二宮和也さん)は、校長(宇津井健さん)から呼び出され、アメリカの大学から研究生として招待されたことを聞かされる。

アメリカでは、永原(吉沢悠さん)の助手として研究に関わるため、学費を出してもらえ、お給料ももらえるという。それなら太郎はアメリカに行っても、弟妹たちの生活の心配しなくてすむ。

太郎からその話を聞いた家族は、太郎のチャンスを喜ぶが、彼はこの話を断ってしまう。

.

太郎の弟妹たちは、太郎がそばにいてくれることにホッとする反面、自分たちの生活の面倒をみるために、チャンスを棒にふったんじゃないかと悲しむ。

弟妹たちのその気持ちを知った太郎は、「お金のために断ったんじゃなく、ただ、お前達といたいんだよ」と弟妹たちの誤解を解いてやる。

.

太郎は再び、校長に呼び出される。

校長は今度は永原のいる日本の大学への進学をすすめる。

「学費は免除になるが、今までどおり生活費は君が稼がないといけない・・・」

今までどおりの生活ができることと、バイオの研究ができることで、太郎は喜んで進学を決意する。

終わり。

.

.

なるほど~。こうなるんですね~。

これなら、先週、豪邸から自分の家に戻ったことに納得できますね。。。

それに、学費、お給料まで出るのにアメリカ行きを断ったことで、ほんとに太郎が望むものが、弟妹たちと一緒にいることなんだなあ~とよくわかりました。

いまさらだけど・・・。(^^;

最後は一番いい選択ができてよかったですね。太郎にとって。

.

どうも、太郎だけが必死に生活費を稼いでる姿に、なんで両親はこうなの~?とか、いろいろ思ってしまって、どこかドラマを純粋に楽しめなかったです・・・。

楽しもう、楽しもうとしても、どお~も引っかかってしまって。

太郎の優しさとか、ママやパパ、それぞれの良さはわかるんですが・・・。

.

あと最終回は、隆子(多部未華子さん)がかわいかったです。

御村(桜井翔さん)に太郎が今日アメリカにいくと騙されて、あたふたするところとか、かわいさ満点。

隆子の両親もいい味だしてました。

娘が英会話の勉強をしだして、今度はアメリカ人を好きになったんじゃないかと想像。

反対するのかと思いきや、自分達も英会話を勉強しなくっちゃ!とがんばる。

ものすごくほのぼの~。隆子のあのノビノビした感じはこの両親からくるんですね~。

.

それから、クールな御村の恋なんかも見たかったです。。。

.

最後に、このドラマで、一番好きなエピソードは、御村のおうちで太郎がメイドになってバイトする回でした。

あの回はとっても楽しかったです。一番印象に残ってます。

御村のお爺ちゃんが、太郎を女の子と誤解して、孫の恋人として認めてしまって。

太郎が男の子と知って、がっかりしてるお爺ちゃんが気の毒に思えて仕方なかったです。(^^)

|

« 探偵学園Q・第11話「最後の約束に込めた想い!」 | トップページ | 水戸黄門最終回SPなど »

山田太郎ものがたり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山田太郎ものがたり・最終回「サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして・・・」:

« 探偵学園Q・第11話「最後の約束に込めた想い!」 | トップページ | 水戸黄門最終回SPなど »